000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.08.20
XML
テーマ:ニュース(99389)
カテゴリ:時事&立腹

plt1108201526000-p1.jpg

“ダメ菅”に罵声の嵐!なでしこ観戦も途中でスゴスゴ退散
ZAKZAK 2011.08.20
ピッチでの人気とりにブーイングを浴びた菅首相

 菅、帰れぇ~! 悪天候にもかかわらず国立競技場には2万2049人の観客が駆けつけた。日本サッカー協会によると、前売り段階でチケット販売は約2万5000枚。当日券は伸びなかったが、それでも「天候が悪いのにほんとうにありがたかった」と日本サッカー協会・小倉純二会長は試合後、つめかけた観客に感謝していた。

 そんな中、ただ一人ブーイングを浴びていたのが菅直人首相である。「サッカーはすごい。女子でもこんなに盛り上がるのですね」と話していたというが、「突然、用事があると前半だけで帰ってしまった」(サッカー協会関係者)。(中略)

 菅首相はとにかく国立競技場でもその不人気ぶりばかりが目立った。試合前に両チームの選手と握手して、「菅直人首相です」とあいさつした途端にあちこちから「ブー」の嵐。メーンスタンドでは男性サポーターが立ち上がり「菅、帰れぇ~」と罵声を浴びせていた。

 実は過去の内閣をみても国民栄誉賞の授与を決めた内閣は、その授賞式のあとには、軒並み内閣支持率が下落しているというデータがある。試合前半で菅首相と10人を超えるSPたちがゾロゾロと国立競技場をあとにする姿はまさに「死に体内閣」。

 いくら帰れといわれたからといっても…。最後まで場違い感が漂っていた。


 ◆やっと「庶民の声」が菅さんの耳に届いたようです(笑)。

ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.20 21:25:27
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

ニューストピックス

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.