2549885 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.07.28
XML
テーマ:ニュース(99435)
カテゴリ:時事&立腹

首相秘書官、重要ポストに続々…野党「お友達」
読売新聞 2015年07月28日20時15分

 政府は28日、総務、経済産業、文部科学など各府省の幹部人事を決定した。

 安倍首相の秘書官が局長に登用されるなど「首相官邸主導」の人事となった。

 経産省では、甘利経済再生相に近い菅原郁郎氏が次官に起用された。このほか「筆頭局」に位置付けられている経済産業政策局長には、首相秘書官の柳瀬唯夫氏が就く予定だ。同局長は、他の局長などのポストを経て就任するのが慣例で、「異例の大抜てき」(同省幹部)となる。総務省でも、首相秘書官の山田真貴子氏が近く初の女性局長となる。

 7月7日に財務次官に就任した田中一穂氏は、第1次安倍内閣の首相秘書官だった。首相に仕えた官僚が重要ポストに次々に就任することに、政府筋は「成長戦略の強化・拡充が狙いだ。首相と親しいかどうかは問題ではない」としているが、野党からは「相変わらずの『お友達人事』だ」(民主党)と冷ややかな見方も出ている。


 ◆いつものお友だち人事か。自分がアホだから自分に逆らわない頭のいいお仲間を周りに置いておかないと不安なんだろう。安倍ちゃんはよく「レッテル貼り」と批判しているけれども、レッテルを貼られるだけの理由があるわけだからそりゃあ仕方ない。それを理解する能力もないんだなぁ。…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.28 23:32:50
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

ニューストピックス

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.