2549342 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.10.27
XML
カテゴリ:時事&立腹
社会保険加入手続きせず 税滞納で預金差し押さえられたことも チュートリアル徳井さん活動自粛
毎日新聞 2019年10月26日12時09分

 お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんの個人会社が約1億3800万円の税務申告漏れを指摘されていた問題で、所属する吉本興業は26日、徳井さんが当面の間、活動を自粛すると発表した。また、徳井さんの個人会社は10年前の設立時から昨年まで一度も期限内に申告せず、税務署の指摘を受けては3年分ずつ申告し、滞納により銀行預金が差し押さえられたケースもあったことを明らかにした。

 徳井さんは26日、吉本を通じてコメントを発表し、謝罪したうえで「これからは、あらためて納税に対する意識、仕事のこと、自分自身のこと、しっかりと見つめ直していきたい」とした。

 徳井さんは個人会社「チューリップ」を2009年に設立。吉本によると、徳井さんは10~12年の法人税について申告期限内に申告せず、税務署の指摘を受け12年6月に申告。翌13年からの3年分も15年にまとめて申告していた。さらに、13~15年分については申告後に納付をせず、16年5月に銀行預金を差し押さえられていた。また、個人の所得税も12~14年、15~17年分を指摘を受けまとめて申告していたほか、同社は社会保険の加入手続きをしていなかった。(以下略)

【毎日新聞;元記事はこちら


 ◆NHKの球辞苑を楽しく拝見しておりました。最初は単に“残念なニュース”と感じましたが続報に触れるにつれ残念では済まされない腹立たしいニュースだと分かってきました。見かけからは想像しにくいですがかなり悪質です。逮捕されなかったのはどうしてかとすら思います。

 2009年の節税会社設立以降、期限内に確定申告したためしがなく税務署の指摘を受けていたことや社会保険に未加入であること、個人事業主としても所得税の無申告を繰り返していた… などが謝罪会見後に発覚。つまり会見は全てをさらけ出して謝罪したのではなくウソをついていたのですな。

 その後テレビで彼を見ることは無くなりましたが「当面の間」が過ぎて復帰してもこんないい加減で悪質な人を見たくもないし話をまともに聞けません。ましてや笑うことなんてできようはずがない。「想像を絶するだらしなさ」で済まちゃおうとしたんでしょうが、世間はそんなに甘いかな?無理なんちゃいます?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.27 08:17:54
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

ニューストピックス

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.