2315568 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たーー坊

たーー坊

カレンダー

お気に入りブログ

テゾーロ いってら… New! Milky-Mamaさん

足踏み状態 ドル箱好きさん

マスターズ水泳とOWS… hazeo19さん
mix犬 ラブニエルと… ありす9897さん
私と小さな生き物た… 有沢諒さん
癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
気ままな日常 豆キチ1号さん

コメント新着

 たーー坊@ Re[1]:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ドル箱好きさんへ まあ、珊瑚は駄目でも、…
 ゆでタコ@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ブログ久しぶりぶりですね❗️ 魚なかなか…
 たーー坊@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) いやいや、昔は珊瑚が咲き乱れていたのに…
 ドル箱好き@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) アデもキヘリも貫禄あって、きれいですね…
 たーー坊@ Re[1]:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) ママまーたんさんへ コロナ騒ぎで気持ちが…
 ママまーたん@ Re:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) こんにちは~~♪ 生きてます(笑) 水槽…

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

2012.09.10
XML
カテゴリ:海水魚
出張に出かけると、きまって、トラブルや病気が発生して、帰ってから、がっくりが多かった。
特に、スミレナガハナダイのペアリングがうまくいかず、しかも隔離できず心配だった。しょんぼり

さて、今回は、どうだったか!? 出張から帰ってまず水槽をチェック、みんな無事か!?
スミレナガハナダイ・雄120910.jpg
まずは、スミレナガハナダイ・雄、生きている、しかし、写真の通り、肌がボロボロ! 号泣
雌に相当やられたようだ、ただ、泳ぎはシャキッとしている。雌は、虐め飽きたのか、
今日は、追いかけていないので、隔離せず。ただ、ここまで、傷つくと、感染症が心配!
スミレナガハナダイ・ペア120910.jpg
上から覗き込むとなぜかペアでいる、おいおい、それなら、最初から仲良くしろよ!怒ってる
女心は秋の空、男にはわからない! とりあえず無事で良かった!

スミレ・雌が、雄にいってくれたおかげで、キンギョハナダイはノビノビ・ウキウキウィンク
キンギョハナダイ120910.jpg
いつもは、臆病なくせに、カメラを構えた水面まで上がってきたので、パシャ!ウィンク
こいつも、いつかペアリングしてあげたいが、スミレのバトルを見ているとためらうね〜

そんな中、マヌケが一尾、ヤエヤマギンボがオーバーフロー管の中でもがいていた。大笑い
ヤエヤマギンボ120910.jpg

ところで、実は、1週間前に、もう1尾、新入りを入れていた。
ず〜と前から気になっていたイエローヘッドジョーだ。びっくり
なかなか写真を撮らせてくれなかったが、ようやく、慣れてきたので、本日、パシャ!
イエローヘッドジョー.jpg
餌もよく食べてくれてひと安心、なぜかいじめっ子のメガネゴンベにも虐められない。
可哀想なのは、ミズタマハゼ、ねぐらを奪われてしまった。
ミズタマハゼ120910.jpg
コショウ病で苦しんだRG−40水槽、今はミズタマ、メガネ、イエローの3尾だが、
どの子も病気にならず、落ち着いている。なぜか、平和!ぽっ
本当は、ここにフレームを入れたいが、病気とメガネの虐めが心配、

カウンターの27センチ水槽には、ゴールドスペックジョーが居るのだが、
いずれ、統合したいと考えている。ジョーの混泳ってうまくいくのかな!?
ゴールドスペックジョー120910.jpg
こいつも、なかなか写真を撮らせてくれないんだよね、餌の時だけ、ニョロって出てくる!

新珊瑚水槽、30リットル換水して、いちぶ白化してきていたコモチハナガササンゴを
ママさんに習ったオキシドール浴したせいか、珊瑚達も調子が戻ったが、巨大化した
ナガウニが小さくなってしまったナガレハナサンゴをひっくり返していた。怒ってる
ウニ120910.jpg
最初は1〜2センチだったのに、今は針の長さまで入れると10センチ近くに成長。
なんども押しのけて進むので、珊瑚は岩から落ちてしまう、困った子だ!

とにかく、今回はけが人は出たが、病人、死人は出ず、穏やかな?出張であった。
さ、きびだんご、食べよっと!ぺろり

またまたポチッとしてみて下さい!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.11 05:39:35
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:出張から帰ると・・・(みんな、無事か!?)(09/10)   いえろーぴーこっく さん
出張、旅行から帰ると何かありますよね?
事務所なんで、休日翌日は何かあります。
休日であっても、殆どは餌は与えに行きますがそれでも、翌日変わり果てたのがいるとテンション下がります。
コショウ病ですが、ウチも今回は出てきません。あれほど騒いだのに何処へ?
デカイチョウも2週間になります。餌爆食いは続いてます。
(2012.09.11 10:44:57)

 Re:出張から帰ると・・・(みんな、無事か!?)(09/10)   BlueSea さん
私も東京に帰ったら、きっと大変なことになってると思います

☆になってなければ、まだ望みはありますね
隔離して、療養させてあげればよくなりますよね
(2012.09.11 13:57:35)

 Re:出張から帰ると・・・(みんな、無事か!?)(09/10)   ママまーたん さん
留守にすると決まって何かが起こってますね(>_<)
これは水槽の七不思議の一つか(^_^;)
イエロージョーくんとミズタマハゼって大丈夫なんですね!
底に居る者同士でどうなんだと思ってました。
それにゴールドスペックジョーとはどうなのか興味あります!
ママもずっとブルースポットが欲しいんですが、一緒にするとどうなるのか考えると入れる勇気が出なくて。。。
ダメなら90cm水槽にブルースポットを入れてもいいのですが、水槽の裏側で巣作りされたら姿が見えんでしょう(>_<)
上手く前面に作ってくれるように仕向ければいいのですが。。。
(2012.09.11 15:46:26)

 Re:出張から帰ると・・・(みんな、無事か!?)(09/10)   豆キチ1号 さん
出かけて帰るとホントに何かある確率高いですよね。
疲れて帰ってきてそんなだとガックシきます(-_-;)
ジョーフィッシュ、非常に興味あるんですが、ちゃんとやろうとするには水槽が1個入りますよね?
自分とこもう置くとこないんで諦めてます(;O;) (2012.09.11 20:43:27)

 Re[1]:出張から帰ると・・・(みんな、無事か!?)(09/10)   たーー坊 さん
いえろーぴーこっくさん
>コショウ病ですが、ウチも今回は出てきません。あれほど騒いだのに何処へ?
…ウチもそうなんですよ、出ないんです。
まだ、日にちがたっていないので安心出来ませんが。
>デカイチョウも2週間になります。餌爆食いは続いてます。
ーチョウもコショウ病にかからず良かったですね。
ウチは、まず、ニシキとウズマキをしっかり育てます。
チョウも入れたいけど、しばらく忍ですね。
(2012.09.11 20:48:23)

 Re[1]:出張から帰ると・・・(みんな、無事か!?)(09/10)   たーー坊 さん
BlueSeaさん
>☆になってなければ、まだ望みはありますね
>隔離して、療養させてあげればよくなりますよね
-----
今回は、あえて隔離しないことにしました。
ここで、虐めを乗り越えないと、男の子なんだからと励ましています!
(2012.09.11 20:51:13)

 Re:出張から帰ると・・・(みんな、無事か!?)(09/10)   Kamille Bidan さん
ジョーの水槽の底面の広さはいくつです?
底面の広さがあり、ライブロックで巣穴が確保出来れば、大丈夫じゃないですかね~
ジョー、巣穴に近くものには容赦しないので、お互い干渉しなければ良いですね(^_^)b (2012.09.11 20:55:37)

 Re[1]:出張から帰ると・・・(みんな、無事か!?)(09/10)   たーー坊 さん
ママまーたんさん

>イエロージョーくんとミズタマハゼって大丈夫なんですね!
>底に居る者同士でどうなんだと思ってました。
…全く、喧嘩しませんでした。ミズタマが大人なのかな?
>ママもずっとブルースポットが欲しいんですが、一緒にするとどうなるのか考えると入れる勇気が出なくて。。。
>水槽の裏側で巣作りされたら姿が見えんでしょう
>上手く前面に作ってくれるように仕向ければいいのですが。。。
…たぶん、あまり、喧嘩はしないと思うのですが、どちらかは、水槽の裏にいくでしょうね。
土管を入れて、それに入ってくれれば前に持って来られると思いますが。
ブルースポット、カッコいいけど、高~い!

(2012.09.11 20:58:33)

 Re[1]:出張から帰ると・・・(みんな、無事か!?)(09/10)   たーー坊 さん
豆キチ1号さん
>ジョーフィッシュ、非常に興味あるんですが、ちゃんとやろうとするには水槽が1個入りますよね?
-----
自分のテリトリー以外には、興味がないし、威嚇するものの噛みついたりはしないので、居所さえ作ってやれば、案外、混泳は可能なようです。
まだ、1週間なので、この先、どうなるか、わかりませんが、、、

(2012.09.11 21:04:13)

 Re[1]:出張から帰ると・・・(みんな、無事か!?)(09/10)   たーー坊 さん
Kamille Bidanさん
>ジョーの水槽の底面の広さはいくつです?
>底面の広さがあり、ライブロックで巣穴が確保出来れば、大丈夫じゃないですかね~
>ジョー、巣穴に近くものには容赦しないので、お互い干渉しなければ良いですね(^_^)b
-----
40センチ×26センチです。真ん中に巣穴を作りましたが、ミズタマがウロウロしても、威嚇はしても、喧嘩はしませんね、今のところ、、、
餌を食べに出て来てくれるので、可愛いですね。
(2012.09.11 21:08:20)

 Re:出張から帰ると・・・(みんな、無事か!?)(09/10)   Love Z4 さん
スミレナガ何とかまとまって良かったですね!普通メスがボイまわされるのですが、かかあ天下なでしょうね?
イエローヘッド ボディーのブルーが何とも美しい
実は、イエローもいたのですが・・・ いつか再チャレンジします!
(2012.09.11 23:41:16)

 Re[1]:出張から帰ると・・・(みんな、無事か!?)(09/10)   たーー坊 さん
Love Z4さん
>スミレナガ何とかまとまって良かったですね!
-----
ありがとうございます。
ただ、ボロボロにされていますし、餌も食べていないので、どこまで持つか、自信はありません。 (2012.09.12 08:41:25)


© Rakuten Group, Inc.