4053308 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
あなたの趣味は何で… tetsu8080さん
真真の中国滞在記 もっこひゃんさん
まこっCHIのパパ… ま〜こりんさん

コメント新着

 有沢諒@ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
 koro.mame@ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
 有沢諒@ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
 さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
 有沢諒@ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

楽天カード

ニューストピックス

2009年06月22日
XML
カテゴリ:コリドラスたち
なんとなく・・・ブログに対して倦怠期っぽいです(--;

水槽のメンテとかは普通にいつも以上にやっていて、写真も撮ってブログにアップする準備もしてるのに、書く気力が・・・

コメント返信もままならず、みなさんのところも読み逃げばかり・・・
しばらく日記更新も不定期か・・・短くなるかもしれません(^^;


花のライン


さて、今回の日記は日曜日と月曜日の内容になります。

水質悪化の不安が出た外掛け式飼育ボックスサテライト。

すぐに稚魚の移動を開始しました。

コリドラス水槽の大きいベネオレさんを60cm水槽にお引越し。

稚魚第2弾の子も2匹、ためしにお引越しすることにしました。

コリドラス水槽も定員いっぱいなので、まぁ、半分ずつくらい分けて育てられたらなぁと。

お引越し時に一番大きい稚魚たちの大きさを測ってみました。
ベネオレ稚魚のサイズ 6,21

ちょうど3cmですね~
5月19日生まれなので、一ヶ月ちょっとでこのサイズ。

やっぱり大きいですね(^^;

ちなみに稚魚第2弾(6月1日生まれ)の大きい子2匹とはこのくらいの体長差です。
お引越ししたベネオレ稚魚たち 6,21

稚魚第2弾の子も十分に大きいですね(^^;

サテライトからフロートボックスに稚魚を4匹お引越しさせて、サテライトのベネオレ稚魚は12匹に。

一緒に居たグッピー稚魚も親グッピーのいる60cm水槽へ。

もともと保護する予定じゃなかったので、やっぱりスパルタ飼育にしました(^^;

コリ水槽の水を10リットル替えて、日曜日は終わり。


月曜日になって、帰宅後やっぱりサテライトのベネオレ稚魚を全て出すことにしました。

やっぱり調子悪そうなんですょね(^^;
かといって餌を減らしたらせっかくいい状態で育っているのにかわいそうだし。

小さめの稚魚6匹をフロートボックスに残して、他すべてをコリ水槽に放ちました。
フロートボックスに残したベネオレ稚魚 6,22

コリ水槽にはベネオレ稚魚が全部で12匹。

ちょっと多いかな?(^^;
まぁ、まだ小さいので大丈夫でしょう。

大きくなったら60cm水槽へのお引越しも考えてます。

60cm水槽ではフィルターの流量が落ちていたのでスポンジを揉み洗いしました。


空いたサテライトにはピグミー稚魚をお引越し。

サテライトを空にしたのは、ピグミーさんのためというのもあります。

小さい稚魚とはいえ、小さいタッパーで餌をあげていると水の悪化がすごくて・・・

ちっちゃい稚魚2匹ならサテライトでも大丈夫でしょう(^^)
餌もベネオレ稚魚みたいに大量には要らないですしね(´∇`;
ピグミー稚魚 6,22

コリ水槽では水草のヒゲゴケが目立ってきたのでトリミングもしました。
コリドラス水槽 6,22

エビを買った時に入っていたマツモがかなり育っていたので、ちょっとスッキリしすぎな60cm水槽に足しました(^^)
60cm水槽 6,22

60cm水槽にお引越ししたベネオレ稚魚は小さい子も含め、元気にしてました(^^)

大きい子たちはここでも前面派。

けど、カメラを向けると逃げちゃうんですけどね(^^;
お引越ししたベネオレ稚魚 6,22


あ、コリ水槽で新しいチェリーママさんを発見したのでエビ水槽へお引越ししました。
新しいチェリーママさん 6,22

真っ赤で卵が見難いくらいです(^^;


ピグミーの卵も新しいものを発見したりしました。
まぁ、孵化率が微妙っぽいので、孵化してくれるか分かりませんが(^^;



・・・うーん、やっぱりなんだか筆がのらないです・・・自分的に書きたいことが半分もかけてない感じ。
まぁ、そういう時もありますょね(^^;


ではこの辺で~


花のライン





花のライン


おすすめです(*^^*)
charm 楽天市場店
banner20040-1

人気blogランキングに参加中です☆
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月23日 02時37分26秒
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.