452640 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

2005.12.04
XML
カテゴリ:娘に贈るお話
静かな山の町に 200人の参加者



私の住む町


ウォークラリーは 仲良しグループで


簡単な地図を 持ち 途中にあるクイズに


答えながら 


主催者が 決めた秘密の時間に


一番近いグループが 1位になるゲーム


私の町は 山の中だけれど


大型団地が出来た


 地元の小道や 自然の中を歩いてもらい

もっと 親しんでもらおうと みんなで 協力して 行われる


雨も降り 寒い中 子ども達や 家族連れ

高齢者の方が 帰って来た。



豚汁とおむすび

何杯も お代わりできる豚汁は 大人気だった。


まだまだ 知らない田舎道


歩いてみるのも楽しい


そして  子どもを 守ろう

買い物行く時は 子どもの下校時に 合わせようと


悲惨な ニュースに 心痛める話で  終わった。



地域の宝物の 子ども達



来年も 元気で ウォークラリーできたらいいね。



それにしても お代わりするのは 若いママさんが多かった。


最近の主婦は 元気があるねと


オバチャン軍団は わしらの食うのが 残るんかいね


と 心配してた。 私も 少し 心配したよ





 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.05 18:53:38
コメント(55) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 幸か福岡   Jeysam さん
こちらでは第59回福岡国際マラソン選手権大会があるよ。
この時期は寒くなる・・・って当たり前だけど、
雪が降るレースになりそう・・・。
でも今現在お日様が射しています。

牡丹姉ちゃん。
突っ立てる方が寒いよ。
足踏みして寒さをしのいでね。・・・あっカイロがあるかぁ。
Have a nice day !
(2005.12.04 07:39:32)

 Re:朝早くは 苦手なんだよな(12/04)   teapotto さん
ここは・・ゴミ拾いです・・
クマさん・・行ってらっしゃ~~~い・・

( ̄0 ̄)/ オォー!!・・
そちらも・寒い中・・ご苦労様です・・
(2005.12.04 08:08:43)

 こんにちわ   唯我独尊7 さん
今日の東京はもの凄く寒いです。 (2005.12.04 08:11:26)

 Re:朝早くは 苦手なんだよな(12/04)   片桐みさこ さん
お疲れ様です。
ボランティアがんばってるね。

福岡でも冷たい風が吹いています。
昨日の天気予報では、雨が降って荒れた天気になるはずが、雨はやみました。
うちの次男が空を見上げて、目に力をいれたらやんだそうです。(笑)

おかげで長男は、休みになると思っていた部活に遅れそうになり、パンにかじりつきながら出て行きました。


風邪ひかないように、家に帰ったらお風呂でよくぬくもってね。
寒い中ご苦労さまでした。 (2005.12.04 08:51:54)

 風邪には気をつけて   ふじ朗 さん
ウォークラリーのボランティア
お疲れさまです。
こういうの結構好きです。
みんなの楽しく頑張っている姿が見れるから。

でも寒いから風邪には気をつけて。
上のウナギ持って走るボタンさん、
鼻水垂らしてるように見える。
風邪ひいちゃったかな?

(2005.12.04 09:00:19)

 Re:朝早くは 苦手なんだよな(12/04)   梨花7777 さん
豚汁とおにぎりというメニュー 心を温かくしてくれるおふくろの味じゃない?

そう思うのは私だけかも。o(*^▽^*)oあはっ♪

ボランティア 頑張ってね。
今朝ホント寒い。
身体冷やさないでね。 (2005.12.04 09:06:53)

 Re:朝早くは 苦手なんだよな(12/04)   芝山さっちゃん さん
朝早くからご苦労様です
風邪ひかないようにね

「ボランティア 牡丹の花も 活躍す」 (2005.12.04 09:28:21)

 さむいですねー   298491 さん
かぜひかないようにがんばってください~ (2005.12.04 10:28:09)

 Re:朝早くは 苦手なんだよな(12/04)   ほしこ55 さん
寒いときの豚汁は体の芯から温まりますね。
お疲れ様です。
今日も寒いので、厚着して出かけてきます。
(2005.12.04 11:08:02)

 Re:朝早くは 苦手なんだよな(12/04)   いがぐり602 さん
寒い中、朝早くからご苦労様です。
こちらは朝から雨です。
ボタンさんの所は、晴れてるといいのですが・・・ (2005.12.04 12:51:50)

 Re:幸か福岡(12/04)   小雪牡丹 さん
Jeysamさん
>こちらでは第59回福岡国際マラソン選手権大会があるよ。
>この時期は寒くなる・・・って当たり前だけど、
>雪が降るレースになりそう・・・。
>でも今現在お日様が射しています。
>牡丹姉ちゃん。
>突っ立てる方が寒いよ。
>足踏みして寒さをしのいでね。・・・あっカイロがあるかぁ。
>Have a nice day !
-----
ただいま  寒かったけれど
心は 暖かい
豚汁って ホントおいしいよね。
沢山作るから なお おいしい
みんな よく食べてたのよ。
コメントありがとう (2005.12.04 14:59:06)

 Re[1]:朝早くは 苦手なんだよな(12/04)   小雪牡丹 さん
teapottoさん
>ここは・・ゴミ拾いです・・
>クマさん・・行ってらっしゃ~~~い・・

>( ̄0 ̄)/ オォー!!・・
>そちらも・寒い中・・ご苦労様です・・
-----
ゴミ拾いは 寒いねえ
缶とか 一杯 捨ててあるのよね。
どうして 捨てるのか
訳わかんないよね。

(2005.12.04 15:00:05)

 Re:こんにちわ(12/04)   小雪牡丹 さん
唯我独尊7さん
>今日の東京はもの凄く寒いです。
-----
雪がふるかも 知れませんね。
大渋滞になる私の町です。
明日は 降る予報でした。 (2005.12.04 15:02:21)

 Re[1]:朝早くは 苦手なんだよな(12/04)   小雪牡丹 さん
片桐みさこさん
>お疲れ様です。
>ボランティアがんばってるね。
>福岡でも冷たい風が吹いています。
>昨日の天気予報では、雨が降って荒れた天気になるはずが、雨はやみました。
>うちの次男が空を見上げて、目に力をいれたらやんだそうです。(笑)

>おかげで長男は、休みになると思っていた部活に遅れそうになり、パンにかじりつきながら出て行きました。

>風邪ひかないように、家に帰ったらお風呂でよくぬくもってね。
>寒い中ご苦労さまでした。
-----
念力で 雨が降るのを 押さえたんだ
すごい

雪も降らないように 念を送ってって
伝えてください。でも
雪降ったら 子どもは 喜ぶのよね。 (2005.12.04 15:03:51)

 Re:風邪には気をつけて(12/04)   小雪牡丹 さん
ふじ朗さん
>ウォークラリーのボランティア
>お疲れさまです。
>こういうの結構好きです。
>みんなの楽しく頑張っている姿が見れるから。

>でも寒いから風邪には気をつけて。
>上のウナギ持って走るボタンさん、
>鼻水垂らしてるように見える。
>風邪ひいちゃったかな?
-----
うんうん フジ朗みたいなお父さんが
娘達つれて 参加してたよ
確か 1等賞もらったわ
距離当てゲームでね。
娘達が 大歓声あげてたよ
(2005.12.04 15:05:21)

 Re[1]:朝早くは 苦手なんだよな(12/04)   小雪牡丹 さん
梨花7777さん
>豚汁とおにぎりというメニュー 心を温かくしてくれるおふくろの味じゃない?
>そう思うのは私だけかも。o(*^▽^*)oあはっ♪

>ボランティア 頑張ってね。
>今朝ホント寒い。
>身体冷やさないでね。
-----
お袋の味よ
だって 私抜きでの 平均年齢は 多分 68歳だよ
おばあちゃんの味なのよね
だから おいしい おいしい
おむすびも 余ったから 一杯 持って帰って来たよ
一人で 食べようかと 思案中 (2005.12.04 15:07:00)

 Re[1]:朝早くは 苦手なんだよな(12/04)   小雪牡丹 さん
芝山さっちゃんさん
>朝早くからご苦労様です
>風邪ひかないようにね
>「ボランティア 牡丹の花も 活躍す」
-----
うん 昼寝して 1日終わるより
手伝って 1日終わったほうが
充実感が 違うよね。
何事も 参加することが 楽しいわ (2005.12.04 15:08:13)

 Re:さむいですねー(12/04)   小雪牡丹 さん
298491さん
>かぜひかないようにがんばってください~
-----
ありがとう
元気もりもりだもの
大丈夫だったよ
みやちゃんも 風邪ひかないでね
うがい 手洗いだよ (2005.12.04 15:09:07)

 Re[1]:朝早くは 苦手なんだよな(12/04)   小雪牡丹 さん
ほしこ55さん
>寒いときの豚汁は体の芯から温まりますね。
>お疲れ様です。
>今日も寒いので、厚着して出かけてきます。
-----
豚肉は あまり好きじゃないのに
共食いみたいで いや
サツマイモと 味噌の関係って いいよね。
ゴボウの隠し味も いい味だしているのよね。
今晩 作って 家族にも食べてもらおうと
思っているの。 (2005.12.04 15:10:37)

 Re[1]:朝早くは 苦手なんだよな(12/04)   小雪牡丹 さん
いがぐり602さん
>寒い中、朝早くからご苦労様です。
>こちらは朝から雨です。
>ボタンさんの所は、晴れてるといいのですが・・・
-----
雨が降ったり 止んだりで
とても風が 強くて
何もかも 吹っ飛びました。
今から 集めて回らなくっちゃあ (2005.12.04 15:11:33)

 Re:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   pluto2103 さん
寒い中、お疲れさーん。
いいよね、みんなで楽しみながらの山歩き、
バーチャル社会で育つ子供たちにも、ぜひ、体を
動かす遊びを体験させたいね。
精神も肉体も逞しく 育ってほしいから。 (2005.12.04 15:47:00)

 Re[1]:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   小雪牡丹 さん
pluto2103さん
>寒い中、お疲れさーん。
>いいよね、みんなで楽しみながらの山歩き、
>バーチャル社会で育つ子供たちにも、ぜひ、体を
>動かす遊びを体験させたいね。
>精神も肉体も逞しく 育ってほしいから。
-----
そうなのよね。
何もないとこだけれど
豊かな自然を 味わって 好きになってほしい
街まで 電車に乗れば すぐだから
ふるさとは こんな感じが 一番だわ

(2005.12.04 15:54:38)

 Re:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   幸せのドネルサンド♪ さん
豚汁うまそ・・・だね!
熱いの食べてス-プ飲む時、鼻水出るのなんでだろう。
ス-プの湯気で、鼻の粘膜が、やわらいで、鼻水が出るのを抑えられなくなって出るのかな?不思議。

(2005.12.04 16:53:05)

 Re[1]:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   小雪牡丹 さん
幸せのドネルサンド♪さん
>豚汁うまそ・・・だね!
>熱いの食べてス-プ飲む時、鼻水出るのなんでだろう。
>ス-プの湯気で、鼻の粘膜が、やわらいで、鼻水が出るのを抑えられなくなって出るのかな?不思議。
-----
ハハハそう そんな子いたのよね。
寒かったから おいしかったみたいよ
沢山 おかわりしたもの
子どもなら 何倍でもいいけれど
四杯も お代わりする大人がいてね
少しは 遠慮というものを 知れよな
なんて 愚痴いってました。おば様達が。
(2005.12.04 17:22:29)

 ただいま 行ってきたよ お化け屋敷   ひっこりん さん
ははは
寒いよ 本当に

ところで 行ってきたよ お化け屋敷に

それでね
我が家のお坊ちゃまに
寝ないでお化けの見張りしてもらったんだよ
ははは
僕は 酔っぱらってさっさと寝ちゃったけどね
(2005.12.04 17:47:10)

 Re:ただいま 行ってきたよ お化け屋敷(12/04)   小雪牡丹 さん
ひっこりんさん
>ははは
>寒いよ 本当に

>ところで 行ってきたよ お化け屋敷に

>それでね
>我が家のお坊ちゃまに
>寝ないでお化けの見張りしてもらったんだよ
>ははは
>僕は 酔っぱらってさっさと寝ちゃったけどね
-----
ひっこりんの日記 飛んできたよ
楽しかったみたいだね。
ぷーにゃんも 可愛いねえ
今度 娘に紹介してもらおう

寒くても 少しの雪は 大歓迎だよね
大雪は 困るけれど (2005.12.04 18:04:54)

 Re:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   teapotto さん
寒い中・・お疲れ様でした・・
地域の子供は・地域で守ろう・・その通りです・・

豚汁・・美味しそうだね・・
なぜか・・たくさん作ると・・ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ (2005.12.04 19:51:01)

 お疲れ様でした   yokyoko さん
今日は風が強くて寒かったでしょう?
午前中は雨も降っていたし。
本当にお疲れ様でした。
豚汁大好き♪
冬になると食卓に頻繁に登場しますよね。 (2005.12.04 21:03:38)

 Re[1]:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   小雪牡丹 さん
teapottoさん
>寒い中・・お疲れ様でした・・
>地域の子供は・地域で守ろう・・その通りです・・

>豚汁・・美味しそうだね・・
>なぜか・・たくさん作ると・・ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
-----
豚肉嫌いな私なのに
とても おいしくて 豚の脂身さえ
ゴックンできました。
年季の入った人の作るのは おいしい
私は 何したかというと 洗い場と
おむすび 一個の重さ100gをはかって
昆布いれたのが メインよ (2005.12.04 21:18:53)

 Re:お疲れ様でした(12/04)   小雪牡丹 さん
yokyokoさん
>今日は風が強くて寒かったでしょう?
>午前中は雨も降っていたし。
>本当にお疲れ様でした。
>豚汁大好き♪
>冬になると食卓に頻繁に登場しますよね。
-----
ネギのサービス たっぷりしました。
ネギって 不思議よね
味をまとめるのが うまい

豚汁考えた人 えらいよね
根野菜たっぷり使って 味噌で 味つけるなんて
学園祭でも 豚汁を私は 売ってました。
(2005.12.04 21:21:05)

 Re:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   竹やんだ さん
豚汁は広島でも人気あるのですね。

山の中でコンロで熱くしたのですね。できればボタン汁ほしいですね、いいえあなたじゃなくて

イノシシの汁はボタン鍋で美味しいですね。 (2005.12.04 22:16:04)

 タイトルはいいかもしれないけど   アベニ1268 さん
タイトルはいいかもしれないけど
背景の色と重なって見えにくいんだけど・・・ (2005.12.04 22:48:17)

 いいなぁ^^   yuri ☆ さん
こういうのって素敵ですよね^^
私の町はこういうのが無いので、何だか羨ましいですw
疲れてしまうんだけれど、ワイワイしながらできて交流もあって良いですね^^

私は扁桃腺がはれてしまって、娘と遊ぶはずが家で遊ぶ事に><
寒くなっているので、風邪には気をつけてくださいね^^ (2005.12.04 22:55:36)

 あの写真!!   bdcr さん
あれはやばい!!

故郷を思い出してしまう。豚汁も!!

おかーさーん!!ウルウル。 (2005.12.04 23:08:05)

 Re:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   ふらっとぴっと さん
寒いこの季節、豚汁でココロもカラダもホッカホカですね♪
ぴっとは…ココロもカラダも、フトコロまで寒いわぁ~( ̄― ̄°)ぐしっ
(2005.12.04 23:42:31)

 さむい   298491 さん
さむいですね、お疲れさまでした。
こういう炊き出しはおいしいですよね!
若いお母さん、皆さんの分量計算してからおかわりしようね?
私も気をつけなくちゃあ… (2005.12.04 23:43:26)

 さむい   298491 さん
さむいですね、お疲れさまでした。
こういう炊き出しはおいしいですよね!
若いお母さん、皆さんの分量計算してからおかわりしようね?
私も気をつけなくちゃあ… (2005.12.04 23:43:31)

 Re:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   悪代官1号 さん
ウォークラリーを地元の山野で催すというのは素晴らしいイベントですね。 寒い日の豚汁、美味しそう!(^0^)

子供が犠牲になる悲惨なニュースが相次ぐ日本、何かが歪んでる社会が切ないですね。

荘厳な風景、これ牡丹さんの地元? 凄い!(^_^)

寒くなりますので、ご自愛下さい。 (2005.12.05 00:21:14)

 Re:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   tomoy18 さん
ウォークラリーがあったんですか?

自然の中を歩くことで、生活を見つめなおすことも
できますし、いろんなことに気づくことができます。
実際 自然のなかに自分の足で入り込んで、歩かなければ
わかりません。
一人では なかなか出来ませんが、大勢の人たちと
歩くことで、一緒に力を出すことができますね。
(2005.12.05 00:36:18)

 Re:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   かをん さん
おお~中学の頃やった記憶があります
あまりルールがわからず超ダッシュで回った挙句
順位が低かったという嫌な記憶がよみがえります
う~ん
(2005.12.05 02:21:01)

 Re:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   雪椿2005 さん
やっぱり トン汁がいちばんですね。
身体も心もあったまるトン汁
寒いこの時期美味しいですね

ウオークラリー小さい頃やりました
なつかしいです。 (2005.12.05 08:55:17)

 Re:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   ひっこりん さん
おはよう 大雪みたいだね
JRが広島地方の大雪と熱海の線路の異常でダイヤがすごく乱れているみたい
新幹線は止まってるみたいだよ・・
大丈夫? (2005.12.05 09:00:29)

 Re:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   たいぞ~さん さん
雲海。きれいですね。
ガスって、寒かったでしょうが、この雲海を見ると、さぞかし気持ちよくって、疲れも吹っ飛ぶ出しょうね。
それに、寒さをトン汁で吹っ飛ばすと、身体はあったまるし、最高にうまいんですよね。

>わしらの食うのが 残るんかいね
あははは・・・。
誰だって、心配ですよ。
次から、「わしら」の分、チャントとっとけば・・・

お疲れ様でした。曝睡して下さい。 (2005.12.05 10:35:52)

 Re[1]:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   小雪牡丹 さん
竹やんださん
>豚汁は広島でも人気あるのですね。
>山の中でコンロで熱くしたのですね。できればボタン汁ほしいですね、いいえあなたじゃなくて
>イノシシの汁はボタン鍋で美味しいですね。
-----
なんか 私じゃないのね。ホホホ
牡丹汁なんか いやらしいー
でも おいしいよ (2005.12.05 12:30:17)

 Re:タイトルはいいかもしれないけど(12/04)   小雪牡丹 さん
アベニ1268さん
>タイトルはいいかもしれないけど
>背景の色と重なって見えにくいんだけど・・・
-----
うんうん それなのよ
勝手にかえちゃおうかなって 思っているのよ
かえようと (2005.12.05 12:31:06)

 Re:いいなぁ^^(12/04)   小雪牡丹 さん
yuri ☆さん
>こういうのって素敵ですよね^^
>私の町はこういうのが無いので、何だか羨ましいですw
>疲れてしまうんだけれど、ワイワイしながらできて交流もあって良いですね^^

>私は扁桃腺がはれてしまって、娘と遊ぶはずが家で遊ぶ事に><
>寒くなっているので、風邪には気をつけてくださいね^^
-----
喉のうがいには イソジン
これで うがいして ばい菌やっつけようよ
熱も高いのがでるよね。
気をつけてね (2005.12.05 12:32:17)

 Re:あの写真!!(12/04)   小雪牡丹 さん
bdcrさん
>あれはやばい!!
>故郷を思い出してしまう。豚汁も!!
>おかーさーん!!ウルウル。
-----
うんうん さあ おかあさんの胸に飛び込みなさい
(2005.12.05 12:33:03)

 Re[1]:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   小雪牡丹 さん
ふらっとぴっとさん
>寒いこの季節、豚汁でココロもカラダもホッカホカですね♪
>ぴっとは…ココロもカラダも、フトコロまで寒いわぁ~( ̄― ̄°)ぐしっ
-----
ふところの寒さは 同じだよ
どこかに 暖かい懐 ないものだろうか (2005.12.05 12:33:49)

 Re:さむい(12/04)   小雪牡丹 さん
298491さん
>さむいですね、お疲れさまでした。
>こういう炊き出しはおいしいですよね!
>若いお母さん、皆さんの分量計算してからおかわりしようね?
>私も気をつけなくちゃあ…
-----
三杯もおかわりしたよ
作った人は 味見しか していないのに
みんなが 食べてから やっと 食べられたけれど
実がなかった。

これが ホントの トン汁だよ
(2005.12.05 12:35:15)

 Re[1]:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   小雪牡丹 さん
悪代官1号さん
>ウォークラリーを地元の山野で催すというのは素晴らしいイベントですね。 寒い日の豚汁、美味しそう!(^0^)
>子供が犠牲になる悲惨なニュースが相次ぐ日本、何かが歪んでる社会が切ないですね。
>荘厳な風景、これ牡丹さんの地元? 凄い!(^_^)
>寒くなりますので、ご自愛下さい。
-----
すごいでしょう
山に囲まれた盆地のような所
朝晩は 霧が出て すごく 綺麗です。
開発の遅れている町
これ以上の発展は 無理みたいです。 (2005.12.05 12:36:39)

 Re[1]:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   小雪牡丹 さん
tomoy18さん
>ウォークラリーがあったんですか?

>自然の中を歩くことで、生活を見つめなおすことも
>できますし、いろんなことに気づくことができます。
>実際 自然のなかに自分の足で入り込んで、歩かなければ
>わかりません。
>一人では なかなか出来ませんが、大勢の人たちと
>歩くことで、一緒に力を出すことができますね。
-----
仲良しグループが 洒落た名前つけてて
楽しそうでした。
七キロのコースだったそうです。
ズボンの裾が 濡れていました。
寒かったけれど
トン汁食べて 温まったようです。 (2005.12.05 12:38:14)

 Re[1]:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   小雪牡丹 さん
かをんさん
>おお~中学の頃やった記憶があります
>あまりルールがわからず超ダッシュで回った挙句
>順位が低かったという嫌な記憶がよみがえります
>う~ん
-----
ハハハハハ同じように ゴール前で 待っている子どもが
いたよ
面白いゲームだよね。
(2005.12.05 12:39:09)

 Re[1]:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   小雪牡丹 さん
雪椿2005さん
>やっぱり トン汁がいちばんですね。
>身体も心もあったまるトン汁
>寒いこの時期美味しいですね

>ウオークラリー小さい頃やりました
>なつかしいです。
-----
そんなに昔から あったのですか
というか 雪椿さんは まだ 20代でしたね。
あ 私も偽称23歳どえっす。 (2005.12.05 12:40:17)

 Re[1]:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   小雪牡丹 さん
ひっこりんさん
>おはよう 大雪みたいだね
>JRが広島地方の大雪と熱海の線路の異常でダイヤがすごく乱れているみたい
>新幹線は止まってるみたいだよ・・
>大丈夫?
-----
どうなんだろう
今 やっと解けて 車で走ってきたけれど
国道は 渋滞してました。
夜は 凍結しているだろうなあ
でも 夕方 新品のタイヤに 交換するから
もう 雪が降っても 大丈夫だよ
(2005.12.05 12:41:56)

 Re[1]:元気もりもり 寒くても へっちゃら (12/04)   小雪牡丹 さん
たいぞ~さんさん
>雲海。きれいですね。
>ガスって、寒かったでしょうが、この雲海を見ると、さぞかし気持ちよくって、疲れも吹っ飛ぶ出しょうね。
>それに、寒さをトン汁で吹っ飛ばすと、身体はあったまるし、最高にうまいんですよね。

>>わしらの食うのが 残るんかいね
>あははは・・・。
>誰だって、心配ですよ。
>次から、「わしら」の分、チャントとっとけば・・・

>お疲れ様でした。曝睡して下さい。
-----
そうなんです。 わしらの分は しっかり とってありました。
余るくらいに
なのに ぶつぶつ小言いう叔母ちゃん達
困ったモンです。
(2005.12.05 12:43:06)

コメント新着

 梨花7777@ Re:パパパパパーン(07/08) ボタンちゃん お久しぶり。 携帯のアドレ…

お気に入りブログ

母親大会記念日 6月… New! ただのデブ0208さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.