498802 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

部屋とYシャツとわらG

部屋とYシャツとわらG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/12/07
XML
カテゴリ:最近のことの日記
 昨年3月で最後となった選択授業、この7年間はずっと社会福祉をテーマにして(人集めのため「武士道&社会福祉」の時も)募集していた。

 ただこれは普通に春先に募集できる学校でのこと。
 M2中はなぜか変則的で、クラス選択として5教科で補習(または日常の授業に組み入れ)をやったり(5週間かけて1周する)、とにかく「基礎的内容の底上げの勉強」に制限されていた。

 でも、そのやり方は個人選択していないからズルだとなったのか、この春卒業した連中が2年生の時だけは、自分で選択する形で1年間(35週)あった。ただし、1年生の終わりに、「どの先生がどんな内容でやる」のかがわからないままで選択するという無茶ぶり。学校全体の取り組みの一環で、どの教科も「補習的な内容」をやるというという位置づけだった。

 なので、翌春に私が持つことになり、年間計画(しかもM2はこれを細かく設定してシラバスという形で生徒にまで配る)をたてる時にも「補習的内容」で組まざるを得なかった。

 が、最後に1行、「社会福祉(予定の単元が早く終了した時)」と書いておいた。まるで最後の1回だけみたいに。そして、ハイペースで他の内容(補習的)をやっていき、最後の4回分くらいで無理やりやったのが、この学校での社会福祉なのである。(だから「時間的には少なかった」と前回の人権作文にも書かれているw)

 DVDビデオを見て解説するくらいだが、それをうまく受け入れるムード作りには「当日の話術」と「日頃の授業での人間関係」が必要で、これがうまく行ったときは、さすがに自分でも「プロだなあ」とナルシストは自画自賛する(笑)のだが、

1 特別支援学校の授業風景  
2 自閉症とは(協会作成ビデオ)  
3 聴覚障害と手話 「手の言葉で生きる」 NHK  
4 大山さんのチョーク工場(カンブリア宮殿) 

 あたりをやったように思う。なので35回あるようなじっくりやれる時ではなく、「せっかくだから少しだけでもやっておくか」ぐらいでやった年のことが意外に大きな反応になったのである。

 このシリーズが始まってしばらくしたある日、ある男子生徒が教室での他の授業後に「うちの弟も自閉症なんですよ」と話しかけてきた。この男、この学校には珍しくまともなキャラ(笑)なのだが、その後そういう情報に関していろいろと話をするようになる。彼の弟はうちのSの学年1つ下で、隣の支援学校なのだ。彼はそのことを周りの友人たちにもオープンにしているようで、3年生になっても授業で週1時間だけ受け持ったので、そういう交流は続いた。

 で、それから1年、今年1月にその男が「このレポートを見てくれ」と授業後にいきなり持ってきた。見ると障がいに関する謎のレポート。3年生の受験のこの時期にいったい何でこんな大変なことをしているのか…と思ったら、都道府県立高校の推薦入試で、その高校の独自の入試方法で、「自由研究で資料をまとめてきたものを使ってのプレゼンテーション」があるらしく、その資料を添削してくれというのであった。

 多少の誤字脱字や表現を直したが、ほとんどその必要がないほどで、さらにその内容が感動的だった。なんていうかこう、「そうそうそのために俺も授業でやったんだよね」と共感できる内容である。

 B4サイズ1枚で、研究のまとめも入学の意思も伝えなければいけないせいか多少理論の展開に強引さがあったり、資料の数字も最新かどうか怪しい所があったり、もう「高齢社会」なのに「高齢化社会」って書いてあったり、直しきれなかったところはあるが、全体の内容がとてもよい。というか、自分がかかわった人間がこういうことを書けて、しかもそれを大事な受験の時に使うということに結構感動した。

 その研究のきっかけとして、私の選択授業の話が出てくるのだが、私が中学教諭をやめる時や講師で戻ってくる時のことも、紙面の制約上、実際の話より美化されていて、生徒に話したことよりかっこいいことになっている(笑) (ちなみに本当の理由はこれ→ http://plaza.rakuten.co.jp/autism777/diary/200510200000/ ) お時間ある方は前後で1~3もお探しください。

 そして受験の結果は見事合格!

  …とはいかず、推薦入試はまさかの不合格。美談にならないところがこのブログらしい(笑)

 怒った彼は、「レポートのコピーをくれ」と頼んでいた私に、「手元にあると腹が立つから、あげます」と、過日私に「これは合格間違いなし!」と太鼓判を押されたこのレポートのカラー原版をそのままくれた(笑)

  実は彼は野球部のエースでもあり(しかも地区大会優勝・県ベスト16)、野球も強いその高校は恐ろしくもったいないことをしたと思われるが、内申とか他の要素も大きいだろうからまあしょうがない。

 で、一般入試で見事合格! なのだが、倍率の高いその高校はやめて、他の進学校に代えて合格したので、あとから彼に選ばれたM北高校は得をしたなあというくらいまわりから「その未来を嘱望された生徒」なのである。ということでそのレポートをごらんください。(名前は紙面にないけど、受けた学校名は残ってしまった…)

 携帯からの方はまた小さくて見られないと思います。ごめんなさい。

  • img087.jpg
  • img088.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/01/01 09:47:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[最近のことの日記] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

わらG

わらG

フリーページ

A 研修報告書 2003年1月


B 自閉症関連で読んだ本の感想


1 養護学校に行こう (過去日記より)


2 潜入! 養護学校(過去日記より)


3 養護学校でのいろいろ(過去日記より)


私が出会った生徒達


大人の話


4 特別支援教育について


難しいなあ。(過去日記より)


特別支援教育 中間報告会(過去日記より)


手帳がないと養護学校を受けられない?


5 小学校関係の過去日記


小学校へ行こう!


小学校でのいろいろ


6 S君の成長日記(過去日記より)


幼稚園


就学相談


小学校1年生 1・2学期


小学校1年生 3学期


小学校1年生 春休み 下関帰省


小学校2年生 1学期 その1


小学校2年生 1学期 その2


小学校2年生 夏休み


小学校2年生 2学期 その1


小学校2年生 2学期 その2


小学校2年生 3学期 と春休み下関帰省


小学校3年生 1学期 その1


小学校3年生 1学期 その2


小学校3年生 夏休み


小学校3年生 2学期 その1


小学校3年生 2学期 その2


小学校3年生 3学期 その1


小学校3年生 3学期 その2


小学部4年生 1学期


小学部4年生 夏休み


小学部4年生 2学期


小学部4年生 3学期


小学部5年生 1学期


小学部5年生 夏休み


小学部5年生 2学期


小学部5年生 3学期


小学部6年生 1学期 夏休み


小学部6年生 2・3学期


中学部1年生 前半


中学部1年生 後半


7 その他の過去日記


2005年 秋~年末


ジョン・レノンのこと


学校給食


2006年 冬 その1


サイバー犯罪


バンド関係のこと 1


2006年 冬 その2


2006年 春 その1


2006年 春 その2


2006年 夏 その1


2006年 夏 その2


2006年 秋~年末 その1 


2006年 秋~年末 その2


2007年 冬 


2007年 春 その1


バンド関係のこと 2


2007年 春 その2


2007年 夏 その1


2007年 夏 その2


2007年 秋~年末 その1


2007年 秋~年末 その2


高校時代のこと


2008年 冬 


2008年 春


2008年 夏


2008年 秋~年末 その1


2008年 秋~年末 その2


2009年 冬


2009年 春


バンド関係のこと 3


2009年 夏


2009年 秋~年末


2010年


バンド関係のこと 4


2011年


2011年後半?


でじたる書房のでじブックで見られる作品


お気に入りブログ

【速報】障害者施設… New! elsa.さん

3日の日記 New! harmonica.さん

哀しい気持ち..❢ New! alisa.さん

理想と現実 A-1(エイイチ)さん

日替り体調 NIJI.さん

元気100倍!!!!! ┣桃太郎┫さん
こうじょうコム管理… みつ2006さん
風の吹くまま 気の… himebun05さん
THE ARISTOCATS みー(^O^)さん
のんのあしあと のんたん07さん

購入履歴

出張 旅行 結婚式 お葬式など冠婚葬祭のスーツの持ち運びに便利/2way/メンズ/レディース/女性用/礼服 洋服 スーツ入れ/ハンガーケース/コンパクト/定番/衣類収納/ビジネス/ガーメントガーメントバッグ メンズ レディース 2way ガーメントケース スーツカバー3y71 ツーリストバッグ ハンガー付バッグ スーツ 洋服 衣類 衣装 収納 バッグ 人気 スーツカバー 持ち運び スーツ バッグ スーツカバー 持ち運び ブラック クロ
10年間保証 印鑑 はんこ ハンコ 実印 銀行印 認印 印鑑登録 印鑑証明 口座開設 送料無料【送料無料】 印鑑・はんこ/実印/黒水牛 高級もみ皮印鑑ケース付 【13.5mm/15.0mm】個人印鑑 ハンコ いんかん 就職祝い 印鑑セット 送料無料 会社印 ギフト 祝い プレゼント
防音 聴覚過敏 なら安全モール 射撃 騒音対策 に スリーエム ペルター ヘッドフォン 薄型PELTOR イヤーマフ Optime95 H6F 遮音 NRR 21dB 軽量 折りたたみ スリム タイプ
【生花】【画像配信OK!】旬のおまかせ花誕生日/送料無料/即日発送/フラワーギフト/花/結婚祝い/結婚記念日/退職/お見舞【あす楽14時〆】選べるお祝いユリアレンジメント belle-ベル- ユリとバラのアレンジメント 花 ギフト ユリ バラ ひまわり アレンジメント 生花 お祝い 誕生日プレゼント 送別会 プレゼント 百合 父の日 記念日 結婚祝い 出産祝い 還暦祝い お祝い 即日発送 ギフト 夏 FKAA
丸い形の人気のアレンジメントお祝い・展示会・出産祝い還暦のお祝い・特別な記念日に最適です。お得な送料無料でのお届けとなります。フラワーキッチン ラウンドアレンジメント 選べる3カラー【送料無料】一部地域お届け不可【あす楽対応】出産祝い・退職祝い・還暦祝い・結婚祝い・結婚記念日フラワーギフト/花/プレゼント【楽ギフ_メッセ入力】【あす楽_日曜営業】【HLS_DU】FKAA

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 わらG@ Re[1]:2021.7.22オリンピック開会式の前日に(08/07) harmonica.さんへ 温かいコメントありがと…
 harmonica.@ Re:2021.7.22オリンピック開会式の前日に(08/07) 大変な時間を過ごされていたんですね。 …
 わらG@ Re[1]:選択 発達障がいのある子の理解と支援(04/18) elsa.さんへ コメントありがとうございま…
 elsa.@ Re:選択 発達障がいのある子の理解と支援(04/18) 私が教職を取った頃は発達障がいなど、障…
 わらG@ Re[1]:教員免許更新講習(04/10) harmonica.さんへ 丸一日時間がある時に……

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.