618207 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ビジネス書はこれを読もう

ビジネス書はこれを読もう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/03/25
XML
カテゴリ:エッセイ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

雨の降る日曜は幸福について考えよう [ 橘玲 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2023/5/1時点)




雨の降る日曜は幸福について考えよう Think Happy Thoughts on Rainy Sundays


 □ 理不尽な世界で、私たちは目の前にある問題を、一つ一つ解決していくしかない。
 □ 一枚の保険証には家族への愛情が込められたいる

 □ 私立中学が秩序維持に必要な「暴力」を行使できるからである。
 □ 「安全」はただではない。教育のコストは人生設計における今日的な課題となったのである。
 □ 教育は投資であり、消費であり、親の自己実現であり、子供の安全保障でもある
 □ 学校と塾・予備校二重の教育投資をしなければ子供に満足な教育を与えられなくなっている。
 
 □ 1929年の「暗黒の木曜日」直前に株を買った投資家も30年後には十分な利益を手にした。
 □ 人は常に他者の承認を求めて生きている。
 
 □ 「国民を保護するやさしい国家」ほど危険なものはない。自由な社会は、国民に対して均しく冷淡な国家からしか生まれない。
 □ 国民を不平等に扱い、プライバシーと財産権を侵害する所得税は、日本国憲法に違反している。
 □ 福祉国家とは、差別国家の別の名前である。私たちは、福祉のない豊かな社会を目指すべきだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/01 05:00:50 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

Minamino

Minamino

Recent Posts

Comments

ezojieka@ Bleeding ways transcended inevitable, tool-naming prenatal tooth. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
背番号のないエース0829@ Re:一分間マネージャー 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
やすじ2021@ Re:人生の目的/本田健(02/13) 昨日は大雨でしたが今日はポカポカ陽気で…
やすじ2021@ Re:人生の目的/本田健(02/13) 昨日は大雨でしたが今日はポカポカ陽気で…

Headline News

Free Space

Calendar

Archives


© Rakuten Group, Inc.