743957 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幸達爺のノホホン菜園

幸達爺のノホホン菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.06.06
XML
カテゴリ:ホタル復活作戦
    イヤアー、又々ご無沙汰いたしました。大笑い

  大して急がしくも無いくせに、ズッコケテおりました。
          ところで、
    以前掲載のアノ工房侵略者の竹の子君の運命を
         報告致さねば。
   工房竹の子5.26.jpg
   何と、見ての通りの有様で、皮を剥かれて、
       確かに1cm程伸びて
   ピタリと止まり、その後ご覧の様に先端がカビて、
      次第に上の方から枯れ始め、
  昨日、残酷ながら元から切り取った次第であります。号泣

    始めから、立派な竹の子として食卓に乗せた方が
   良かったのですが、興味本位で残酷なことをしてしまい
     悔いております。(お許しください。竹の子様)しょんぼり

  で、いつしか、各地でホタルの舞いを聞き及ぶ今日この頃、
    我が自前のホタル池は、以前掲載のごとく、
      今年はまるで空振りの模様。号泣

  だが、ご覧の通り、環境は充分に出来上がっては居ります。
   20.6.6池写.jpg

     まあ、自然相手のこと性急は禁物。ジックリと。
   だが、山アジサイの方は、協力者のK女史のおかげで、
 スクスクト育ち、今まさに可憐な花を咲かせてくれております。大笑い

   日本各地に自生の山アジサイで、20種程は植えて有りますが、
        自分には名前が出て来ません。

    一部を記載致します。(実は、撮影技術劣悪の為、
       没となった写真の方が多いのでした。
    (K女史に見られたら、叱られます。トホホしょんぼり
20.6.6池あじさい.jpg

   20.6.6池あじさい1.jpg

   20.6.6池アジサイ10.jpg

20.6.6池あじさい6.jpg

   20.6.6池あじさい7.jpg

   20.6.6池あじさい8.jpg

20.6.6池あじさい9.jpg

    まあ、自然相手は、なかなか難しい。
  皆が、「今年もホタル出るでしょう」と言われますが、
     昨年は遮光対策に失敗し産卵を見込めず、
         今年は幼虫放流も失敗。

   僅かな期待はすれど、奇跡は起こるはずはなく、
  現実は厳しく,試行の必然性のみが結果として出る。

       うーん来年こそ!。

 え?、バンブウクラフトの方は、ややスランプぎみですが、
 近日掲載できるかなー。

        それでは、又、ご機嫌よろしく♪大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.07 02:50:58
コメント(32) | コメントを書く
[ホタル復活作戦] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

『ガロ曼陀羅』(復刻) New! Mドングリさん

岡崎市 享禄山 見徳… New! kopanda06さん

耕運機で耕す☆葉山農… New! 根岸農園さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

大盛況でした!! New! 細魚*hoso-uo*さん

コメント新着

元お蝶夫人@ Re:秋冬(11/24) 幸達さん 明けましておめでとうございます…
ゴウトカイ@ Re:秋冬(11/24) こんにちは。 幸達さんの家庭菜園では、…
岡田京@ Re:秋冬(11/24) 里芋の収穫、すごい量ですね。今年はかな…
naomin0203@ Re:秋冬(11/24) 里芋が大収穫!!!! おめでとう!!!!…
元お蝶夫人@ Re:秋冬(11/24) 幸達さん こんばんは(*^。^*) 私も先週の…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸達爺

幸達爺

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.