743945 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幸達爺のノホホン菜園

幸達爺のノホホン菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.05.30
XML
カテゴリ:ホタル復活作戦
        やれやれ台風も低気圧に変わり

       こちら神奈川、一昨晩は大雨でしたが、

     大過もなく今日は、時々晴れ間も見え始めました。

     
               で、


     今か今かと待ちに待った手造り池のホタル
 
    
      

     とうとう 出ました!☆ びっくり大笑い

         5月27日、まず1匹              
           5月28日、  2匹              
           5月29日   3匹  
      そして昨晩5月30日   4匹 
       
     この間、雨模様の小寒い天候にもかかわらず、
    
      けなげにも、池の上を毎日1つ又1つと

      幻想的な光が日ごとに増えておるのだ!

     これからが、気温も上がり、いよいよ本番になる!

    
    「住宅街の一角にホタルを飛ばす!」 

       その夢が 今、実現しょうとしている!


    今日のギャラリーは7名だったが、大騒ぎになる!

       嬉しいけど、大騒ぎも困るのだ!大笑いしょんぼり



    200匹放流のホタル幼虫の成長、飛舞は何匹になるか?

      これから、6月中旬までは、バンブーおじさんから

          しばらくは、ホタルおじさんなのだ

           (しかも当の幸達は逆ホタル)


 だが、残念ながら幸達、撮影下手、夜のホタル撮影は難しい、

      うーん御免、、まあ、期間中には何とかしょんぼり


 
          まあ、そんなこんなで有りますが、

           ここまで来るには大変で、

  金は一銭も掛けず、廃材を使っての人力、腕力、スコップ力 

  
                  で、

      手造り池の歴史を物語る写真をご披露。

  
        2007,8,16 
        今は水の無い旧河川で市の土地(原風景)
        左右の土手の下のはU字溝があり、
        そこに湧水が流れ込んでいる。  創設(現風景)2007,8,16.jpg

       2007,8,18
       市の承諾をえて、いよいよ
       友人と2人掛かりで、池造りの準備開始。
       土手止め用の倒木を附近の山林よりリヤカーで運び込む。
       金は無いけど、体は使える。     創設(1)2007,8,18.jpg

        2007,11,17
        スコップで手掘り、岸はハンマーで杭打ち    創設(2)2007,11,17.jpg

2007,11,22
        池周囲に山アジサイや草木を植えて
        いよいよ、池に右上の山の湧水を流し込む。。  創設(3).jpg


     2008,5,26
     全ては、無償調達の素材と人力で         
     一応の環境は整い景観もまずまず。
     カワニナもホタル幼虫も放流済み。
     だが、この年、待望のホタルは出なかった。
     山からの微粒砂が池底に沈殿して、生育を阻害したのだ。    創設(完成)2008,5,26.jpg

  2011,5,14
  湧水取り入れ口に幸達考案の手造り流砂簡易濾過器を取り付け
  池底の水も綺麗に澄み、ワサビ苗も試験的に植え付け順調成育。
  カワニナも沢山自然増殖し充分の受け入れ態勢が完了して、
  1月には200匹のホタル幼虫を放流、ホタルの飛舞を待つのみ。
  手作りホタル池(2011,5,14).jpg
     
 そして、今年、待望のホタルは出始めたが、何匹飛舞し、

 交尾、産卵、自然生息まで繋げる事が出来るかどうか。






  ~~~~~~~~~~~フロク(福禄)~~~~~~~~~~

    幸達も、こんな姿でホタルを見たいが、これは叶わぬ夢
   
          「寄り添う」   
    寄り添い.jpg

 「酒に酔わずに、女に酔いたい」メルトモの土壇場さん、ごめんね 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.31 10:57:04
コメント(60) | コメントを書く
[ホタル復活作戦] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

『ガロ曼陀羅』(復刻) New! Mドングリさん

岡崎市 享禄山 見徳… New! kopanda06さん

耕運機で耕す☆葉山農… New! 根岸農園さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

大盛況でした!! New! 細魚*hoso-uo*さん

コメント新着

元お蝶夫人@ Re:秋冬(11/24) 幸達さん 明けましておめでとうございます…
ゴウトカイ@ Re:秋冬(11/24) こんにちは。 幸達さんの家庭菜園では、…
岡田京@ Re:秋冬(11/24) 里芋の収穫、すごい量ですね。今年はかな…
naomin0203@ Re:秋冬(11/24) 里芋が大収穫!!!! おめでとう!!!!…
元お蝶夫人@ Re:秋冬(11/24) 幸達さん こんばんは(*^。^*) 私も先週の…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸達爺

幸達爺

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.