398168 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏父さんの不動産投資日記           ~目指せ!300万円からのひゃくまんどる大家~   

貧乏父さんの不動産投資日記 ~目指せ!300万円からのひゃくまんどる大家~   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.06.22
XML
カテゴリ:競売
皆さんありがとうございます。おかげさまで、ランキングかなりあがりました。もう少しポチとしていただければとっても嬉しいです。
↓ ↓ ↓
banner.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ

最近はサッカーワールドカップサッカーで寝不足気味です。

今日はゴールデンタイムの時間に試合がないので、早い時間にブログ更改ができました。

今大会は時差の割には、見れる時間に試合があるのでいいですね。

毎日ワールドクラスの試合は本当にファンタスティックです。

ジャパンも予選を勝ち抜いて欲しいですね。


さて、昨日続きです。

皆さん借地という予想が多いようでした。


昨日書き込み忘れましたが、

この物件の積算価格、11,947,000円でした。

そいつが、売却基準価格108万円(昨日の価格は間違ってました)、買受可能価格86.4万円です。

ありえんてぃーの価格ですね。もちろん、落札価格ではありませんが。



なぜかと言いますと

一番の理由は評価の市場性修正率(3点セットから)
「物件○○は区分所有物件であるが、管理規約がないため、管理費及び修繕積立金の定めがない。駐車場の使用規定もない。敷地権の目的たる土地は(符号1)は、以前、事業所の敷地であったもよう。以上、物件20は市場性に乏しいから、市場修正率として0.5を乗じた。」
だそうです。

そして、評価価格に占有に伴う減価で0.5、比準価格との調整、さらに競売市場修正率0.7も乗じますので、こうなったそうです。


この物件、所有者の話によると

30戸ファミリー向けの1棟を賃貸向けにをたてて所有していたそうです。

しかし、平成19年に区分所有登記して売却しようとしたが、売却できず、管理組合規約もないようです。

つまり1棟ワンオーナーなら問題なかったのですが、今後、区分所有となると、大規模修繕などどうなるの?てことです。当然修繕積立金等もありません。


ちなみにこのマンション、以前に30戸すべて競売に出ていたようです。

今年に入ってから、あまり競売を見てなかったので、見逃しましたが、不動産投資仲間がこんなのを見つけました。

 


売却結果。上記は一部ですが、30戸全部落札されたようですが、このうち3戸が再び出ていました。

さ~いくらで落札されるのでしょうかね?

 

私?

入札締切日の前日、夜な夜な物件調査に行きましたよ。

ピカピカの物件でした。

 

でも、別の物件を検討中だったので、入札はやめました。

朝まで悩みましてけどね。

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

ここまできたので、まだな方はポチリとお願いします。
banner.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.22 22:17:06
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

プアパパ

プアパパ

Calendar

Comments

 不動産日記@ Re:満室で新年を(12/31) 本業は不動産屋ですが、サイドビジネスと…
 日本マウントWEB事業部 小塩@ Re:満室で新年を(12/31) 満室なのはなによりですね^^ 実質利回…
 プアパパ@ Re[1]:満室で新年を(12/31) よしのさん、こんにちは 遅くなりました…
 よしの@ Re:満室で新年を(12/31) 遅くなりましたがあけましておめでとうご…
 プアパパ@ Re[1]:満室で新年を(12/31) てらちゃんさん、明けましておめでとうご…

Favorite Blog

6月16日 夏の様な日 さくら1013さん

香山先生香山先生か… ミカオ建築館さん

4号物件退去、次々に… イヌビワさん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

5月の稼働率 マサ09152489さん

Free Space

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.