1069783 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017/09/20
XML
【Photo of the Day= Hot and Cold = by N.Geoglaphic】
 
【B.G.M. of the Day= Blues-rock favorites, live songs- Part 3 =You_Tube/jp】
【虎子/ココの誇顧/ココ; 彷徨癖者・如水が愛犬のココ(ボクサー犬)の悲嘆・感嘆 / 09月20日

強気の北朝鮮 メディアが報じなかった金正恩の秘密演説
=NewsWeek_Column_2017年9月14日(木) 鈴木琢磨(毎日新聞社部長委員)※電子書籍「e-World Premium」より


北朝鮮の建国記念日の9月9日、金正恩は平壌の中心にある宴会場「木蘭館」にいた。 3日に強行した6回目の核実験に関わった科学者や技術者のための盛大な祝宴である。 金正恩は科学者らをねぎらいつつ、こうあいさつした。 「水素爆弾の爆音は、血の代価で成し遂げた朝鮮人民の偉大な勝利だ」。 そして「主体革命の最後の勝利は確定的だ」とまで、自信ありげに言い切った。

この大宴会を伝える朝鮮中央テレビを見ながら、筆者は「これは間違いなく一つのビッグ・ストーリーだ」と思った。 北海道上空を越える弾道ミサイルを発射したのに続き、核実験まで強行し、さらに米領グアムまでミサイルで威嚇する。 むろん、対米決戦の本気度が増している印象ではあるが、どうもやみくもに挑発している感じでもなさそうなのだ。 筆者は何らかのシナリオがある、と見た。

そもそも核・ミサイルは自らの体制を守る最後のとりでではあるが、金正恩の権威を高める有力な武器でもあるということである。 その核・ミサイル開発の歴史こそが、金王朝3代にわたる壮大な「大河ドラマ」なのだ。 この波瀾(はらん)万丈のストーリーに金正恩を登場させることによって、若き指導者に大いなるカリスマ性を持たせようとしているのだろう。 (文中敬称略)

祖父と父の偉業受け継ぐ
筆者がそう感じたのには訳がある。 つい先日、入手した金正恩の秘密演説にビッグ・ストーリーが透けて見えるからである。演説は、表紙が緑色の朝鮮労働党出版社が発行した冊子に収録され、13ページにわたって生々しい金正恩の発言が記されている。

タイトルは「自強力第一主義を具現し、主体的国防工業の威力を固めていかなければならない」。 金正恩が党と軍の責任幹部に対して行った演説とみられ、日付は「2016年3月6日」。 「自強力」とは自力更生の意味である。 この演説について労働新聞など平壌のメディアは一切、報じておらず、当日の金正恩の動静報道も無い。 その秘密演説が1年以上のブランクを経て17年4月10日に公開されたのは、大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射実験を控えて対米対決が厳しくなっていくタイミングで、広く人民に金正恩の思いを伝える必要に迫られていたからに違いない。

折しも演説のあった翌7日からは、「斬首作戦」を含む史上最大規模の米韓合同軍事演習を控えていた。 16年初には初の「水爆」実験を強行し、2月には「人工衛星」と称する弾道ミサイルも発射、国連安保理で制裁決議がなされ、国際社会の圧力も増していた。

<敵どもがやいばを抜けば長剣を振り回し、銃を出せば大砲を出すのが、偉大な首領さま(金日成)と偉大な将軍さま(金正日)が敵どもとの対決で終始一貫して堅持してこられた信念であり、意志であり、度胸です>

続けてこう言うのだ。

<この世界にわが首領さまと将軍さまのように信念と意志が強固で、度胸のある領導者はいません。首領さまと将軍さまは、この世の中で一番の思想理論家、政治家、鋼鉄の霊将であられるだけでなく、信念と意志の第一強者、第一度胸家でいらっしゃった。私は偉大な首領さまと偉大な将軍さまがお持ちになっていた不屈の信念と意志、度胸で敵どもの強硬に超強硬で堂々と立ち向かっています>

つまり、そうした対米決戦を「勝利」へと導くDNAが金王朝3代目である自分にも受け継がれていると言いたいのだ。 彼らの言うところの核・ミサイルへとつながる「主体的国防工業」の歴史は、そのまま祖父と父の歩みなのだと持ち上げる。

日本の植民地支配からの解放直後の1945
年10月、金日成が平壌に機関銃工場を建設したのが国防工業のルーツだと紹介する。

<首領さまが工場でできた初の機関銃で響かせた銃声は、今日の国と民族の自主権と尊厳を固く守る核爆弾、水素爆弾の巨大な爆音となってこだましています>

実際に金正恩はこの機関銃工場のあった革命史跡に足を運び、水爆実験を示唆したりもした。




「苦難の行軍」乗り越えた自信
金正日もまた砲声の響く抗日パルチザン闘争の戦いの舞台、白頭山の息子として誕生した縁もあって、金日成を補佐していた70年代から国防工業を最先端水準に引き上げる重荷を背負い、その先頭に立って戦っていたという。 だが、その戦いには大きな壁が立ちはだかる。94年7月に金日成が急死し、90年代後半から経済が極度に悪化、未曽有の自然災害に見舞われ、大量の餓死者が路上にあふれた「苦難の行軍」と呼ぶ時代である 。ここがビッグ・ストーリーのヤマである。 ずばり、冒頭に紹介した祝宴での金正恩のあいさつにあった「血の代価で成し遂げた朝鮮人民の偉大な勝利だ」につながっているのだ。

<人民はおなかいっぱい食べることができず、子供たちはあめ玉も思いのまま食べられませんでした。しかし、わが人民たちは腰のベルトを締めてでも、国防工業に資金を回すことに不平の一つもありませんでした。人民たちは党でやるといったことは無条件で正しいと信じ、党に従っていれば必ず生活が良くなる日が来ると信じ、わが党の領導を忠実に支持してきたのです。(現地指導で)ある家を訪ねた将軍さまが釜のふたを開けようとすると、小さな手で釜の中の雑草がゆを覆い隠そうとした幼い子が居ました。たとえ凍え死ぬようなことがあったとしても、将軍さまの懐を離れて他人の家の軒下へは絶対に入るまい(中国などへ脱北しないとの意味)と固く誓い、将軍さまの懐にさらに深く抱かれた人々が居ました。そのような人たちがまさにわが人民でした>

ちなみにこの「苦難の行軍」の頃、金正恩はスイスに留学していたとみられる。 自身がこうした悲惨な祖国の状況をどこまでじかに見たのか疑わしいが、そうした犠牲を払った時代を乗り越え、ついに核・ミサイルを手にしたというのである。 無論、どこまで人民がこのストーリーに涙し、共感するかは分からないが、金正恩の求心力をある程度は高める効果はあるだろう。そして金正恩は戦争へ備えよ、とハッパを掛けるのだ。

<帝国主義者どもは核強国の戦列に堂々と入ったわれわれにむやみにはかかってこられないが、そうだとしても心のタガを緩めてはなりません。オオカミは百回変身しても羊にはなりません。われわれは敵どもが挑発してきたら、無慈悲に消滅させ、民族の世紀的宿望である祖国統一を成し遂げるよう戦争準備を徹底して進めなければなりません>



核・ミサイルの偉大な完成者 それにしても、世界一の軍事力の米国を恐れないのはなぜか? 核・ミサイルがあるからという理由だけでは無さそうなのだ。

<敵どもは武器万能論に寄り掛かっていますが、われわれは思想論を主張します。戦争勝利の決定的要因は党の周りに一心団結した千万軍民の政治思想的威力です。私は米帝侵略者どもがあえて襲い掛かってくれば、全民抗戦で向き合わなければならないと強調していますが、それは千万軍民の政治思想的威力によって祖国統一を達成せよということです。わが人民は党を絶対的に信じ、勝利を確信しているので、あしたすぐに戦争が起こったとしても恐れません。敵どもは厭戦(えんせん)思想に染まっていますが、わが人民と青年学生は情勢が先鋭になるたび、『首領よ命令のみ下されよ』という歌を高らかに歌い、敵を滅ぼす闘志をみなぎらせ、人民軍隊への入隊、復隊を熱烈に嘆願しています>

演説の締めくくりに金正恩は「祖国の未来には希望がある」として、こう言うのだ 。

<われわれは主体的国防工業を強化し、強い威力のある国防力、戦争抑止力で敵どもが膝を屈するようにさせ、祖国の平和と安全を守護し、経済建設と人民生活の向上のための闘争に資金と労力を集中できる有利な条件をつくらなければなりません。そして、わが人民たちが軍事強国、核強国の徳を受け、子々孫々、幸福を享有しなければなりません。その日は遠くありません。その日はわれわれの目の前にあります>

恐らく北朝鮮では今、あらゆる職場や組織でこの「自強力第一主義を具現し、主体的国防工業の威力を固めていかなければならない」という長々としたタイトルの金正恩秘密演説をテキストに学習が進められていると思われる。 金正恩が金日成→金正日と続く核・ミサイルの「偉大な完成者」として教え込まれているはずである。

そして対米決戦でさらなる制裁を受けても耐えよ、と諭しているだろう。 ひょっとすると第2の「苦難の行軍」が待ち受けているかもしれないとの人民への予告の可能性すらある。

弱気になる?正恩
さらに祖父や父譲りの「度胸」があったとしても、金正恩自身、ここに来て弱気になっているのではないかとも思われる。 6回目となる核実験、その発表に異変があったからだ。 午後3時30分からの朝鮮中央テレビの重大報道はまず、この日の午前に朝鮮労働党中央委員会政治局常務委員会が開かれた、と報じたのだ。

これまでの核実験報道では、いきなり実験の成功を伝え、金正恩が命令書にサインする写真を流したが、今回はスタイルが違った。 金正恩が軍需工業部からの報告書類を手にあれこれ説明し、それを金永南(最高人民会議常任委員長)、黄炳瑞(朝鮮人民軍総政治局長)ら政治局常務委員が聴き入るシーンが映し出された。真筆書はその後である。

きちんと手続きを踏んでの決定だと言わんばかりの報道だが、金正恩が独断専行のイメージを嫌ったか、想定を超える制裁などで政権が窮地に陥った場合の批判をかわす予防措置だったのかもしれない。

ビッグ・ストーリーの主人公である金正恩、だが、その内心は揺れているのではないかと筆者は思う。



古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。   くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。  
---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------
【壺公夢想;紀行・随筆・探検譜 http://thubokou.wordpress.com/
【疑心暗鬼;民族紀行・歴史紀行   http://bogoda.jugem.jp  】
【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜  http://blog.goo.ne.jp/bothukemon
・・・・・
スマイル
クリック 宜しく・・ブログランキング・にほんブログ村へ・・人気ブログランキングへ・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/09/20 06:00:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

涯 如水

涯 如水

Category

Recent Posts

Free Space

※ お願い
下記リンクの移行は本稿(左側⇦)下端部のURL:より

【閑仁耕筆;探検家・挑戦者・登山家の譜講】
・ハインリッヒ・ハラー/オーストリア;- 01~XX節(2014-04-08)
・ジョウジ・マロリー/イギリス;- 01~09節(2014-04-06 )
・ラインホルト・メスナー/イタリア ;- 01~04節(2013-10-29)
・ウーリ=-・ステック/スイス  ;- 01~03節(2013-10-19)
・アナトリ・ブクレーエフ/ロシア ;- 01~06節(2013-10-13)
・探検家フリチョフ・ナンセン博士; - 01~12節(2013-10-13)
・探検家ゼブ・ホーガン博士;- 01~09節(2013-09-28)

【壺公夢想;Home_Page・夢想空間】
紀行随筆
・汗血馬の故郷へ;
・天山南路・歴史紀行;
・天山・草原のシルクロード;
・天山・激動の草原地帯;
紀行エピローグ・写真随筆;
西域人物伝・ティムール;
西域人物伝・ティムールの系譜;
ティムールの系譜“ムガル帝国”;
ジンギスハーンの系譜
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第一部・第一章ジュチ家の覇権
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第一部・第二章バトゥの野望
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第二部チャガタイ家の覇権
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第三部オゴデイ家の覇権
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第四部トルイ家の覇権
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第五部フレグ家の覇権
騎馬遊牧民族
・匈奴の勃興と移動
・欧州・アッチティラの動乱
・ジュンガリア =最後の騎馬遊牧民国家=
絹繡之路(シルクロード)夜咄
・シルクロード夜咄・四駿四狗
・シルクロード夜咄・智謀の将
・シルクロード夜咄・運命の綾
ムガル帝国・建築文化

Calendar

Archives

Favorite Blog

室町幕府 beabea65さん

青空日和 紘子.さん
TOKKOの 詩的な生活 T0KKOさん
しあわせが似合う人 Melody*さん
わたしのブログ 穏やかな海さん
ユーラシア大陸を旅… ユーラシア人さん
気ままにいろいろ NAKA3さん
花*hana*花 *紫陽花*さん

© Rakuten Group, Inc.