42930607 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年02月15日
XML
カテゴリ:ガーデニング

今日も快晴 動かずにはいられませんね。

先日柵を作る時に調合したペンキが沢山あるので、

薄汚れてきた板壁を塗り変える事にしました。


でも、この板壁を作った時、ピカピカの綺麗な状態が嫌で

わざと「汚れ感」を出しましたが・・本当に汚れて来ると嫌なもんですね。

DSC_0030.JPG



過去画像を探して見たら、丁度4年前の今頃 2013.2.13に
この板壁が出来上がり・・汚れ加工をしていました。
DSC_0322.JPG

軍手にスプレーを吹き付けて、壁を撫でまわしたっけ



もちろん、今もピカピカは嫌なので、ペンキは倍に薄めて塗りました。

あれ、? 塗った後を写すのを忘れてました。 

ここは明日載せますね。




ガーデンカフェコーナーの板壁も汚くなってたので塗り変えました。

DSC_0032.JPG

壁に飾っていた 雑貨を取り外し・・・


こうやって置いてみると、本当にガラクタばかりです。
DSC_0033.JPG

これも飾りようで なんとかなるのもある・・。

塗ってる途中、ナナが部屋の中で哭くので出してあげた
DSC_0038.JPG

倍に薄めたペンキだけど、 けっこう変化するね、


はい、塗り終わり~♪  雑貨も飾りなおしました。

DSC_0048.JPG


気持ちがいいですね、


まだペンキが余っているので、テラスも塗ったよ、

DSC_0046.JPG


DSC_0058.JPG

薄めたとは言え、柵と同じ色には見えないのは何故? 下地が出たかな。




DSC_0057.JPG

去年の今頃はモッコウバラの壁だった・・・大変身です。


この画像は・・3月後半  新芽がいっぱい出てましたが、
スカスカ、ガタガタ状態の壁でした。

DSC_0615_1.JPG



去年の画像を見ると、あと一か月もすると サクランボの花が満開になるのね。

DSC_0461.JPG

のんびりしてられません。 春は駆け足でやってきます。


春が来ると、年がまたひとつ増えます。

年はとりたくないけど、春は待ち遠しいな。


あ、そうそう 今日散歩の途中で畑に行って、セロリを収穫

さっそく皆さんのレシピを参考にお料理してみました。

DSC_0060.JPG

初セロリ体験  風味も気にならなくて とても美味しかったです。

オッサン、自分が育てた野菜が料理されて、上機嫌で

旨い♪ と食べてました。

しばらくは 皆さんのレシピを参考にセロリ料理が続きそうです。



今、花屋さんに行ったら 私 意識不明になって、

後先考えずに花を買いまくりそうで、ネット検索で我慢してます。

   
   
ネットショッピングだけでもワクワクします。



皆さんの書き込みやポチ応援が とても励みになっています。

いつも本当に ありがとうございます。

line-h-06.gif

おねだりロッタ br_decobanner_20120220124240.gif  

line-h-06.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月16日 01時00分13秒
コメント(4) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.