43036025 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月25日
XML
カテゴリ:ガーデニング


​クレマチスの苗って、買った時は本当にヒョロヒョロとした小苗でしたが
植えて二年目・・やっと、いい感じに咲くようになりました。


鉢に植えて その鉢を地面に半分埋めてるので乾燥しにくいです。



ラックスが茎も葉も枯れて・・
そろそろ水やりはしなくてもいいかなって頃になりました。

そうなると、その鉢の中で育っていたビオラの小苗を
掘り上げなきゃ・・・見捨てられない。

これから暑い夏がやって来ますが・・育つかどうか 試してみたい。
これを繰り返していたら 夏に強いビオラが生まれるかもしれず・・



これまで ビオラは9月の種まきから花が終わる5月の始めまでの9か月だった

これじゃあ・・一年中 ビオラだな、
ほとんど病気 もう治りません。




他にも色々と挿し木したり、種を蒔いたり・・






アメージンググレイの種が枯れ枯れになってたので 採ってみた



まだ、ちょっと早いかな・・・このまま 紙コップの中に入れておこう




コボレ種から育った ヤグルマギク
種採りします~♪




これから暑くなるので 暑さ対策で ダイソーのジョイントマットを買って来たよ



日光で熱くなったタイルの熱を少しでも遮断したい 
人工芝のマットもあったけど、こっちにした。

お天気が良くて 庭で動いていると、汗をかくほどに暑い
でも、家の中に入ると・・20度~23度 寒く感じる・・
エアコンの暖房を入れようか 悩む

家の中でも動けー!って誰が言った?
はい、私 グータラババです。 

なんか・・・電気代がかなり上がるらしいね。
年金は上がらないのに・・色々と上がってる。


そうそう、時々コメントで頂くのですが、
楽天ブログ(このブログも)をスマホで見ようとすると、
広告の関所が設けられていて・・本当にうんざりしますね。
他のブログサイトでこんな事してるのは見た事ありませんよ。
もっと、違うやり方ってないのでしょうか。


以前は運営サイトに意見・要望など入れる事が出来てたのですが
私は・・中々そこにたどりつけないので ここで言います。

楽天さん、お願いです。
皆さんが気楽に遊びに来れるようにしてください。
広告関所はやめてーー!!


TOMさんのコメントで・・いい方法があるらしい ありがとう♪
コピーして貼り付けますね。

開くを押して次に何もしないでいると上に後5秒で ってカウントダウンが始まり
5秒経つと✖️印が出るのでそれを押すと広告を見ずにミントさんのブログに戻れます



​​

皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。
生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然
いつもありがとうございます。

line-h-06.gif

皆さんの応援ポチが  励みになっています

良かったなと思った方、応援してね。


line-h-06.gif

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月25日 08時42分12秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:一年中苗育て(05/25)   TOM さん
クレマチス綺麗😍
ミントさんのビオラやラックスが終わる頃
やっとこちらでビオラやラックスが咲き出しました
ほんと季節が遅れてますよねこちら
これから過酷な夏を乗り切る知恵👍ですね
かなり違うでしょうね1枚敷くと
ビオラも夏を越して夏に強い子になりそう
楽しみですね
今日こそビオラの寄せ植えしたい
おとといしようと思ったら雑草が目に入り抜いてたら時間切れ
隣との境界 先にあった石垣からヘンテコなつくしのお化けみたいなのがこっちの山菜畑に入ってきていて根こそぎ汗だくで抜いて💦
あ〜失敗したなこの面もブロック塀回せば良かったと夫婦で後悔してます
その石垣こっちに崩れてくるし笹も植ってるし厄介なのが越境してきます😭
今年は熊🐻の活動がすごい気がする
嫌だな〜
お花屋さんで渋柿の苗あって悩んでたらできたの買った方がいいよと主人
確かに秋遅くまで実をつけて熊に狙われたら嫌だもねって諦めて帰ってきました
干し柿用の柿は今年もネットで買うことにします

そうそう広告
開くを押して次に何もしないでいると上に後5秒で ってカウントダウンが始まり
5秒経つと✖️印が出るのでそれを押すと広告を見ずにミントさんのブログに戻れます😊 (2024年05月25日 05時27分49秒)

Re:一年中苗育て(05/25)   レイコ さん
おはようございます😃
こぼれ種からの苗は とても元気でたすかりますね🍀
昨年はマリーゴールドとマツバボタンのこぼれ種が暑い夏の間咲き続けてくれました‼️
ビオラの終わったプランターからこぼれ種が発芽してるのがありますが 昨年も6月中は育っていたのですが 夏越しはダメでした😱
なかなか難しいです。
ミントさんのビオラの育て方毎年 参考にしてます🎵

TOMさん 熊はカキの実が大好きみたいなので植えないのは大正解です‼️
熊被害が増えてきてるのでお気をつけヽ(´ー` )ノ (2024年05月25日 06時53分35秒)

Re:一年中苗育て(05/25)   umisidoママン さん
本当にスマホでブログを見ようと思ったら忍耐が要ります。
次から次へと出てくる広告に💢

今年の春の庭の反省をして忘れない様にガーデンブックに書いておこう。(あそことあそこの花を入れ替えるとか) 細かい事は書いておかないと忘れてしまうから。😆




(2024年05月25日 07時26分06秒)

Re:一年中苗育て(05/25)   座敷わらし さん
おはようございます(*´▽`*)
遅れて反応ですが💦
タンスの肥やしやめてどんどん出して着ちゃいましょ❣❣。
賛成です。
あんなに嫌だったズボン(若い方はパンツ・・アハ💦)ばかり履いている毎日筋トレのせいかお尻が引き締まったかも・・かもかも?
パンツに対する抵抗がなくなってきました。いやいや年のせいでどうでもよくなっただけです(#^^#)

着るだけでなく欲しい方にあげています。親しい友しか上げないわ
まだ仕事人なので助かるって言われるとうれしい。お返しがまたいいのよ
これ期待しているとこもあるのよね(#^^#)

今朝は5時からお隣の境のバラの剪定をしました。
税理士事務所は休みなのでいつも土日綺麗にしています。
除草剤蒔かれないように…(#^^#)気を付けています。もうすぐ春の一斉清掃が来ますもん・・・(#^^#)

遅い時期に出てきたタケノコ昨夜頂きすぐにあく抜きして今朝はたけのこご飯作りました。
ホタテの缶詰も1缶入れて美味しく頂きました。三つ葉もいい感じで育っていました。

こちら三陸わかめブランドものです?(#^^#)?今値段高騰❕今年の春不作でしたからでも沢山頂きお味噌汁(ジャガイモかならずいれます)
カブの一夜漬と頂きました。

2時間の作業の後の朝ごはん美味しかったです。
昨夜からの言った言わないの小競り合いのまま寝た夫はすっかり忘れてほふほふしながらお召し上がりになりました。

ここ2-3日お隣さんや知り合いにバラの花束あげています。
やはり花をもらってうれしくない人はいないと信じて日ごろのお付き合いに感謝して差し上げています。

今朝夫と作業中に例のシャチョさんカメラ持ちながら散歩していて私らに声掛けててきました。
庭の外での作業中なので安心してご挨拶をしました。
夫は手を休めることなく挨拶してました。ワンちゃんは15歳でお星さまになった言うことでした。
幸せなワンちゃんでしたねってお悔やみ述べて・・私ももくもくと作業しました。
決して悪い方ではなさそうです・・・・が丹精込めて作っている薔薇に関しては野に咲いているような感覚なんでしょうね(ちょうだいよ~)
言葉のはしはしに夫への薔薇作りに対する気持ちがないのでそこが残念ね。

今日もスタート
昨日薔薇を見に来た知り合いの女性とってもおきれいで私見とれてしまいました。ワンピースがお似合いのスタイルもよい方
孫たちの好きなカルピスウオーターカップに出したら美味しい美味しいといいながら飲み干していかれました。
甘いもの残すのかなって思っていたら…その頂きっぷりにまた素敵だわって思った私でした。
とても同い年には見えなかったわ・・・よし!頑張るべ。

ミントさん今日も素敵なぶろぐありがとうございます。 (2024年05月25日 08時42分09秒)

Re:一年中苗育て(05/25)   MAY3557 さん
おはようございます☀️
いつも素敵で可愛いお花たちのお写真ありがとうございます😊

最近どんどん広告増えましたね😓
でも、広告費で運営されている部分もあるのかなぁ🙄

仕方がないのかもしれませんが…🥹

(2024年05月25日 09時04分43秒)

Re:一年中苗育て(05/25)   りりぃまま さん
広告関係の情報、ありがとうございます♥️
広告を開いたから、5秒は見てねということかと思ってました。
何もせずに、じっと5秒我慢の子であればいいんですね。

ミントさんのビオラ、出遅れて芽を出し、12月くらいにようやく本葉3枚くらいだった子が、今、夏日の日もあるなか、健気に咲いています✌️
暑さに強い子になったかな?

4月から夏日続出の今年、いったいどんな夏が待っているのか、夏花の準備が何もできていないなか、宿寝の紫のサルビアが花を付け始め、ミントさんにならって購入したチャイニーズハットにも新芽が出て来ました。
この子たちに背中を押され、夏花の準備をしようかと思う週末です。 (2024年05月25日 09時34分28秒)

Re:一年中苗育て(05/25)   TOM さん
レイコさん
やっぱりやめた方が身のためですよね
クマ🐻怖いもん😱 (2024年05月25日 17時28分33秒)


© Rakuten Group, Inc.