000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぶんさだ

ぶんさだ

コメント新着

ビビアン5@ Re:不況に勝つ方法<天才M本監督>(01/10) はじめまして足跡から訪問させていただき…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

お気に入りブログ

陽気 New! せいやんせいやんさん

* 一葉 *さん

2308. 夕暮れの細い… カズ姫1さん

☆木漏れ陽の中のちー… ☆ちーちゃん☆。さん
アタシの半径10キ… しゃろ松さん

カテゴリ

2005年04月08日
XML
カテゴリ:在宅ワーク
パナソニックセンター

とある映像コンテストに呼ばれて出向いたっす。新橋からユリカモメにのって、やってきたのは有明っす。受賞した6人の若手の中に以前の仕事でいっしょにやっていた ショートモヒのD君の顔を見つけたっす。

「ええええ bunさんじゃないっすか~~~ 審査員だったんすか!?」
「あ~審査員じゃないんだけど、招待されたから見に来たんだよね。すごいな~D君。やるね~」

 俺が育てたわけじゃないけど、なんだか嬉しいのも本当の気持ちっす。これからいろんなスポンサーがついてどんどんビックになるんだろうな~と思うっすよ。うんまさしくあの日の俺のようにね。

  同時に世代交代という恐怖の言葉が、極太のゴシック体で俺の脳を駆け巡る。

 若くない事も自覚しているし、新しい感覚から遠ざかり始めているのも自覚している。
 あの日俺が何人もの年配者を 自分のセンスと若さだけでこの世界から葬ったように、俺も葬られる日がせまって来てるんすかね。でも、そんなことを素直に自ら認めちまったら、俺はそれで終わりな気がするっす。

若さへの嫉妬、才能への嫉妬、そして育った時代への嫉妬 そんな自己嫌悪に陥るようなジェラシーの嵐が俺を襲う。つまりくやしいのだ。
 ただくやしさはそれほど悪いエネルギーではないとは思ってるっす。その"くやしさ"を”しかたない”で済ませてしまう事のほうがよっぽど、いけない気がする。

 追いつかれて、もう追い越されたかもしれない若手を、老体をひきづって、追いかける気力を呼び起こすのは並たいていではないっす そしてあっというまに周回遅れ。
過去の栄光が大きければ大きいほど、襲ってくる絶望は大きい。

だけどあと5年は第一線の現役でいてやるとも思う。
逆に言えば、俺が俺でいられるのはあと5年しかないのだ、
ここで全力でスパートかけずに、いつかける と言い聞かせている自分






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月09日 21時40分04秒
コメント(104) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:世代交代の恐怖(04/08)   M&Rママ さん
はははぁ~世代交代ってどんどん自分が老いて行くし、止まっちゃうような感じですが・・・ぶんさんのようにまだまだ走りつづけてるあいだは大丈夫でしょ?!
過去の栄光を振り返るんではなくこれからも増幅しつづけてくださいwww10年前でとまっちゃてるあたしがいうなって?!(*≧m≦*)プッ (2005年04月09日 18時02分38秒)

>M&Rママさん   ぶんさだ さん
>はははぁ~世代交代ってどんどん自分が老いて行くし、止まっちゃうような感じですが・・・ぶんさんのようにまだまだ走りつづけてるあいだは大丈夫でしょ?!

弱気を言うつもりもないっすけど、実戦はつれーっすよ。野球選手とかもやっぱり引退を考え始める時ってこんな感じなのかな~と思う。

>過去の栄光を振り返るんではなくこれからも増幅しつづけてくださいwww10年前でとまっちゃてるあたしがいうなって?!(*≧m≦*)プッ
-----
いや ママの場合まだスタートをきってねーからな~w
ま~自分で決めたあと5年はせいいっぱい抵抗してみようと思っているっす。それから先の事は今考えても無駄だしねw (2005年04月09日 18時06分59秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   yamyam1002 さん
どの世界でも一番の強敵は下からやってくる。
なんか「ヒカルの碁」を思い出しました。
良い漫画でしたねえ。 (2005年04月09日 18時10分37秒)

>yamyam1002さん   ぶんさだ さん
>良い漫画でしたねえ。
-----
ヒカ碁よかったっすね~ 最後がしっくりこなかったけどw (2005年04月09日 18時11分22秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   ☆あやたん☆。 さん
若さへの嫉妬、才能への嫉妬、そして育った時代への嫉妬 そんな自己嫌悪に陥るようなジェラシーの嵐が俺を襲う。つまりくやしいのだって・・・・
そんな時があたしにもくるんでしょうねぇ・・・世代交代って長い時代の中にある人間の悩みだったりして。やがて来る時に気合を込めてvと、おかんはいつも嘆きながら老いを憂いてます(・∀・)ニヤニヤ
(2005年04月09日 18時11分42秒)

Re:>M&Rママさん(04/08)   M&Rママ さん
ぶんさださん
>弱気を言うつもりもないっすけど、実戦はつれーっすよ。野球選手とかもやっぱり引退を考え始める時ってこんな感じなのかな~と思う。

うーん、でもそうゆう弱きがあるから頑張れるし前向けるようにも思います。
イケイケでいけるとこってなんか限られてそうだし、それこそそれは若い頃でしょ???
人間っぽくていじゃないですか!!www


>いや ママの場合まだスタートをきってねーからな~w
>ま~自分で決めたあと5年はせいいっぱい抵抗してみようと思っているっす。それから先の事は今考えても無駄だしねw
-----
ギャハハハ(≧▽≦)って、スタートすら切ってなかったのかw
まだスタートラインにすらつけてないような…(汗)
うんうん♪大好きなお仕事でしょ?精一杯抵抗して何より楽しんでくださいね!(偉そうにごめんなさい) (2005年04月09日 18時13分04秒)

>☆あやたん☆。さん   ぶんさだ さん
>そんな時があたしにもくるんでしょうねぇ・・・
-----
うん自分が想像しているより遥かにはやく10年という時間は流れるっすよ。だから一瞬を大事にがんばってくださいっすw (2005年04月09日 18時15分45秒)

>M&Rママさん(04/08)   ぶんさだ さん
M&Rママさん
>イケイケでいけるとこってなんか限られてそうだし、それこそそれは若い頃でしょ???
>人間っぽくていじゃないですか!!www
-----
そうかな そんなもんか ま~俺的にがんばってみるわw (2005年04月09日 18時16分48秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   しげち@岩手 さん
世代交代・・・
自分には関係ないと思いつつも、いつかは来ちゃうんだよね
特に、専門職の分野の人間においては・・・
ぶんさんだけではなく、俺にもきているのが見えるので怖いなあ

もしかして、ぶんさんの座を奪っていくのは
あの、バトルブロガーレッドのたまきちゃんかも
知れないっすけど^^

(2005年04月09日 18時21分43秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   雲丹女 さん
いつかますながくんも日の目を見てくれることを願います。そうした時にはぶんさださんも金八先生的な感動を覚えることができると思います。

今仕事忙しくて突っ走ってるのかもしれませんが、一段落したらまた磨きをかけてください。私の愛人、出会ってひとめぼれした時46歳くらいでしたがその辺のガキより全然かっこいい。仕事関係で35歳くらいですか?と言われたりしてちょっと困ってましたが。彼も長身です。若い人ががんばったって彼の方が注目されてしまうようなところがあったので、本当に世代交代できたと感じた時に非常に満足されていたようです。ぶんさださんもひょっとしたらそんなところあるかもしれませんよね。 (2005年04月09日 18時21分45秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   kmimk さん
うーん第一線で活躍していれば、そういう感覚に
なるんでしょうか。
私、パソコンは面白いと思うけど、これが仕事だったら
耐えられないと常々思っていましたね。
でも、ぶんさださんの力ならまだまだ
「わけぃもんには負けねいよ」と頑張って欲しいですね。
でも「趣味っていいですね」と私はしみじみ思います。
(2005年04月09日 18時26分28秒)

>しげち@岩手さん   ぶんさだ さん
>特に、専門職の分野の人間においては・・・

そやね~ そして想像してたより早く来るんだよね。この波は

>あの、バトルブロガーレッドのたまきちゃんかも
>知れないっすけど^^
-----
いやレッドには 鼻っから負けてるし…w
ま~同志にちょっと近いんすけどね ともに正義を守るみたいなw
(2005年04月09日 18時37分50秒)

>雲丹女さん   ぶんさだ さん
>いつかますながくんも日の目を見てくれることを願います。そうした時にはぶんさださんも金八先生的な感動を覚えることができると思います。

マスナガはホント心の底からがんばってほしいな~

彼の方が注目されてしまうようなところがあったので、本当に世代交代できたと感じた時に非常に満足されていたようです。
-----
おおっそんな40代に俺もなりたいっす><
(2005年04月09日 18時40分54秒)

なるほどぉ・・・o   ・:*;雪瑚♪;*:・ さん
>ただくやしさはそれほど悪いエネルギーではないとは思ってるっす。その"くやしさ"を”しかたない”で済ませてしまう事のほうがよっぽど、いけない気がする。

こんなカッコイイ先輩がいらっしゃると思うと、20代前半の若人としてはなんだかとってもワクワクします!
才能ある若い世代を強敵と捉えつつも、同じ土俵で自分を試し続ける!・・・そう覚悟できる大人なんてすごく少ないと思います!!
きっとぶんさださんは若い人達から目指されている方なんでしょうね.+゜(・∀・)゜+.゜

エネルギッシュでステキです(o^v^o)★
(2005年04月09日 18時42分45秒)

>kmimkさん   ぶんさだ さん
>でも、ぶんさださんの力ならまだまだ
>「わけぃもんには負けねいよ」と頑張って欲しいですね。
>でも「趣味っていいですね」と私はしみじみ思います。
-----
うん 俺も趣味にしていればよかったかな~って思う時もあるっすよ。だけどたぶんそこまで器用ではなかったのかな ちなみにkmimkさんにはもっと大事な事を俺は実は教わってますよ。俺が忘れかけている、CGを楽しんで作るというスタイルのお手本にしてるっす (2005年04月09日 18時44分10秒)

>・:*;雪瑚♪;*:・さん   ぶんさだ さん
>エネルギッシュでステキです(o^v^o)★
-----
あは ありがとうっす うれしいっす
ま~ジェラシーをエネルギーに転化するという、ある意味ネガティブな生き方なんすけどねw
(2005年04月09日 18時47分54秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   Dia☆ さん
あの~~、今更ですが何の仕事?

私は、まだ若いですが・・・、
今の若い子は・・・なんて思ったり、
今の若い子は幸せね・・・と思ったり。(涙) (2005年04月09日 19時14分31秒)

>Dia☆さん   ぶんさだ さん
>あの~~、今更ですが何の仕事?

あははw ご想像にまかせるっす ま~映像関係っすよ
TVとか映画に関係する仕事っすw

>今の若い子は幸せね・・・と思ったり。(涙)
-----
若いのに "今の若い子は…" を使うとは!!
じゃ俺たち年寄りは どうしたらいいんだあT_T
(2005年04月09日 19時17分15秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   鹿化川 ゆう さん
昔いた会社で「若いから」という理由だけで苛められた経験がありますよ。
「若さ」というのは、常に嫉妬の対象となる。
また「才能」もそうです。
いつしか嫉妬される側からする側へと変貌していくのも人間の性でしょうか。
応援できる器の大きさを持ちたいものですね。
ああ、11歳年下の妹と会うたびに「若いって良いなあ」と思う長女の私です。 (2005年04月09日 19時20分07秒)

Re:>Dia☆さん(04/08)   Dia☆ さん
ぶんさださんへ
>>あの~~、今更ですが何の仕事?

>あははw ご想像にまかせるっす ま~映像関係っすよ
>TVとか映画に関係する仕事っすw

>>今の若い子は幸せね・・・と思ったり。(涙)
>-----
>若いのに "今の若い子は…" を使うとは!!
>じゃ俺たち年寄りは どうしたらいいんだあT_T
-----
つまり、私も若くないということです。
気を利かせてくださいね!! (2005年04月09日 19時23分15秒)

>鹿化川 ゆうさん   ぶんさだ さん
>応援できる器の大きさを持ちたいものですね。
>ああ、11歳年下の妹と会うたびに「若いって良いなあ」と思う長女の私です。
-----
うん 昔は応援すらできなかったけど、今は少なくとも認められるようにはなってきたっすよ
あ~11歳も離れている妹さんいるっすか、それはまさに自分の若い頃を見るようでつらいっすね (2005年04月09日 19時25分51秒)

>Dia☆さん   ぶんさだ さん
>つまり、私も若くないということです。
>気を利かせてくださいね!!
-----
すまんすw でもその反応はめちゃめちゃ若いっすよw
若くて美人でうらやましいっす>< (2005年04月09日 19時27分09秒)

世代交代・・・   たまき★ さん
世代交代とは言わないかも知れませんけど、
私は新入生とか後輩に驚異を感じてますねww
英語科の学生としてww
やっぱ留学とかホームステイとかの経験者みたいに、
実際に生活で使ってる人が入ってくるのはコワイッスww
嫉妬といえば嫉妬なのかなぁとも思います^^;
追ってくる者がいるっていうのは、常に追い抜かれる恐怖を伴っているのかなぁ。
(2005年04月09日 19時30分08秒)

Re:>Dia☆さん(04/08)   Dia☆ さん
ぶんさださんへ
焼き芋屋のおじさんにだけにしか
「おね~さん、きれいだね~」と、
言ってもらえない悲しい日々の最近の私には
嬉しいお言葉です・・・。
で、私を見たことありませんよね~。 (2005年04月09日 19時32分46秒)

>Dia☆さん   ぶんさだ さん
>で、私を見たことありませんよね~。
-----
いや 以前、お写真見ましたよw 俺は日本随一の画像処理のプロっすよ?wあの程度の目線は意味ないっすww 美人でしたw ちなみにお世辞はポリシーで言わないっすw (2005年04月09日 19時38分12秒)

Re:>Dia☆さん(04/08)   Dia☆ さん
ぶんさださんへ
ありがとぉ~~~~っす!

画像処理?

(2005年04月09日 19時40分08秒)

>たまき★さん   ぶんさだ さん
>やっぱ留学とかホームステイとかの経験者みたいに、
>実際に生活で使ってる人が入ってくるのはコワイッスww
-----
いや まさしくそれは世代交代っすよw
俺が感じている感覚とまったくいっしょだと思うっす。
ま~厳密には世代交代というよりは、学年交代なんすけどね いっしょっす (2005年04月09日 19時40分27秒)

Re[1]:>Dia☆さん(04/08)   ぶんさだ さん
>画像処理?
-----
コンピュータによる写真加工の技術っす。ほんの小さな手がかりから犯人の写真をつくりあげたりとかいう事にも使われるっすw (2005年04月09日 19時41分44秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   Kazu☆ さん
うん。。。その恐怖は、私の場合、主婦だから、
子供の成長で感じています。。。
わりと早い結婚だったから、もう高校1年になるんだぁ(><。)
ホント、まいるわぁ~。
私的には、つい最近まで学生だったような感覚があるのにねぇ(^_^;)
ちゃんと子供と一緒に成長しないとやばいわぁ(笑)
おばあちゃんになるのもそんな遠い話じゃないかもしれないしね(爆) (2005年04月09日 19時42分14秒)

>Kazu☆さん   ぶんさだ さん
>おばあちゃんになるのもそんな遠い話じゃないかもしれないしね(爆)
-----
だってさ、ここでよく話す子供なんて、その子の親より、おじいちゃんおあばーちゃんのほうが俺に年齢近かったりしますからねw 恐ろしいことです (2005年04月09日 19時43分54秒)

Re[2]:>Dia☆さん(04/08)   Dia☆ さん
ぶんさださんへ
>>画像処理?
>-----
>コンピュータによる写真加工の技術っす。ほんの小さな手がかりから犯人の写真をつくりあげたりとかいう事にも使われるっすw
-----
へ~~っ。すごいですねぇ。
(2005年04月09日 19時44分15秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   おかきち16 さん
才能や実力で勝負する世界って、スポーツとかもそうだと思うけど、必ずそういうときが来るんですよね。
普通の会社員だと、あまり世代交代って意識しないけど、若さを武器に出来なくなったことを、最近痛感します。
いいように歳をとっていきたいもんです。 (2005年04月09日 19時50分29秒)

>おかきち16さん   ぶんさだ さん
>いいように歳をとっていきたいもんです。
-----
そうっすね どう歳をとるかというのは、課題でありテーマって気がするっす (2005年04月09日 19時51分52秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   くまちゃん888 さん
ぶんさださんって、いくつ~?

おじぃみたいだ~。

あと5年もあるさ~。
5年もあったら、別の世界の足がかりがつくれるさ~。
いまの場所にこだわったら駄目よ。


いろんなことできるさ~。
くやしさを、10年後のために、活かしてよ。
10年後、どんな世界で、第一線でいるかな♪

私は、それを期待しているよ。
今のポジションばかりが、
ぶんさんの生き方なの?

えらそうなこと言ってごめんね。
普段、人生のラストスパートの人を見ているもんで、
あまりにも、
短い現役にこだわるぶんさださんに、
ちびっと、悲しくなったわけ。 (2005年04月09日 19時52分12秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   ty* さん
厳しい世界なのですね。
そんな厳しい場所に身をおいているぶんさださんをあらためてすごいなと思います。
がんばってください(^_^)。 (2005年04月09日 19時56分27秒)

>くまちゃん888さん   ぶんさだ さん
>今のポジションばかりが、
>ぶんさんの生き方なの?

自分 不器用なもんで他に生きる道を知らないっす
でも最近、学校で教えるのも楽しいから、教師もいいな~なんてのは思い始めてるっすけどね ま~安すぎてとても食っていけねーっすけど><

>あまりにも、
>短い現役にこだわるぶんさださんに、
>ちびっと、悲しくなったわけ。
-----
ん~こだわってますよ~ 他に何も出来ないですしね。 むしろたまに、ぬるい生き方をする自分に鞭うちたいと思ってるっす
でも くまちゃんのお言葉はありがたいっす ありがとうっす (2005年04月09日 19時57分33秒)

Re:>たまき★さん(04/08)   たまき★ さん
ぶんさださん
>ま~厳密には世代交代というよりは、学年交代なんすけどね いっしょっす
-----
確かに、学年交代ww
やっぱ追われるのってコワイです;;
なんか変なプライドみたいなのもあるし^^;
後輩よりも上でいたい!みたいなw
当たり前なのかもしれないですけどねw (2005年04月09日 19時57分56秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   山ぶき さん
くやしさがなくなったら、仕方ないで片付けてしまったら、そこでお終い。
眠らなくたっていい、全力で突っ走ってください、
5年といわず、もっと。
・・少しは眠ってくださいね~
(2005年04月09日 19時58分48秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   ヨースケサンタマリア さん
いずれは僕たちの世代にも訪れるんだろうけど・・・

今を一生懸命生きてると大丈夫な気が・・・

いや、まだ実感が沸いていないからですね

僕は将来、現在ウチ会社にいる物知り爺さんみたいになりたいな~。
何でも知ってるし、色んな要領を知っています。 (2005年04月09日 20時07分27秒)

Re[1]:>たまき★さん(04/08)   ぶんさだ さん
>やっぱ追われるのってコワイです;;
>なんか変なプライドみたいなのもあるし^^;
>後輩よりも上でいたい!みたいなw
-----
うん プライドがあるってつらいよね~
でもプライドがあるからこそ成長できるってのもあるからね~ (2005年04月09日 20時49分59秒)

>山ぶきさん   ぶんさだ さん
>眠らなくたっていい、全力で突っ走ってください、
>5年といわず、もっと。
>・・少しは眠ってくださいね~
-----
ああ 眠らなくても活動できるのは生まれつきだから大丈夫w ま~逆に5年じゃなくて3年でもいいんだけどね
マラソンであるじゃない 苦しいときとりあえず、あの丘だけはのぼろう。それが終わったら、この丘だけは下ろう。その繰り返しかもしれねーっす
(2005年04月09日 20時51分50秒)

>ヨースケサンタマリアさん   ぶんさだ さん
>今を一生懸命生きてると大丈夫な気が・・・

うん 未来より今っすね それはそう思うっす

>僕は将来、現在ウチ会社にいる物知り爺さんみたいになりたいな~。
-----
俺も将来物知り爺さんみたいになるのが夢っすよww (2005年04月09日 20時53分39秒)

時代の流れが速すぎて…w   あKEみ~ご さん
わたしゃ、ついていけませんわ。
流行歌なんて、ころっころ変わるしね~…

5年前に、5年後…つまり今…は想像できなかったと思う。
ぶんさださまが「5年」という数字を挙げておられるのは、
先っぽにいる人だけが、ぼんやりかもしれないけど見ることができる未来像?
迷わず突き進んでいってほしいです。がんばれ~!! (2005年04月09日 21時12分27秒)

>あKEみ~ごさん   ぶんさだ さん
>ぶんさださまが「5年」という数字を挙げておられるのは、
>先っぽにいる人だけが、ぼんやりかもしれないけど見ることができる未来像?
-----
いや 単純に具体的にビジョンが決められるのが5年くらいってことかしらw 6年からあとは想像の外っすw (2005年04月09日 21時14分31秒)

>ty*さん   ぶんさだ さん
>厳しい世界なのですね。
>そんな厳しい場所に身をおいているぶんさださんをあらためてすごいなと思います。
-----
でもきっとどの世界も厳しいし、ある意味弱肉強食的っすよね。しかもその競争とアートは別次元にあったりするっすよね~ tyさんもいろいろすごいと思うっすよ (2005年04月09日 21時21分15秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   ‐みなみ‐ さん
ぶんさださんみたいに活躍している人でも
世代交代なんて考えているんですね。
あと5年ですか~
でもきっと5年後にはまた何かを見つけているんでしょうね。
詳しい仕事内容は分からないけれど、ある意味職人さんだから何でも出来そうだし。

私はぶんさださんよりも3才も年上でした~
娘から聞いてやっぱりって思いました。
長男が20歳だから仕方ないけど、40代って何か微妙ですね。
若くもないし年でもないし、子育て終了でもないしね。
ぶんさださんは残された30代楽しんでくださいね~ (2005年04月09日 21時27分07秒)

>‐みなみ‐さん   ぶんさだ さん
>あと5年ですか~
>でもきっと5年後にはまた何かを見つけているんでしょうね。

ま~5年よりあとのことは 今は考えずにがんばってみるっすw

>若くもないし年でもないし、子育て終了でもないしね。
-----
いや それだとほとんど歳差ねーのといっしょだしw
むしろまったく同世代っすねw 仲良くしましょ~w (2005年04月09日 21時37分32秒)

世代交代かぁ~   テディア大好き さん
時代が変わるのと同じで、仕事も生活も何もかもが変わっていく。
人間も結局は老いていくわけだし。
でも、どの年齢になっても、どの役職になっても、どのレベルで評価されようが、私は私。

ずっと生きてきた私が必ずそこにいる。
だから、今このときが私の青春。
いつまでも、いつまでも私の人生の中では私が主役。

今までのことがあったから、今の自分がいる。
これは、私だけのもので、誰のものでもない。
だから、絶対に世代交代はない。
自分にしかない自分だけの世界を持ち続けていくことが、自分をまだまだ成長させることだと思う。

ぶんさださんも自分の世界をまだまだ大きく成長させてください。
私は、ぶんさださんに世代交代はないと信じています。 (2005年04月09日 22時10分07秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   プータロ500 さん
ぶんさださん、こんばんわ☆

そうですか・・・ぶんさださんの老化への不安って
こういうところから来ていたのですね・・・。

私は、そちらの業界には詳しくないのですが、
やはり、音楽とか映像の世界って、
新鮮な若い感性に注目が集まりがちなのでしょうね・・・。
(歴史の世界とは、逆なのですね・・・)
音楽だと、オレンジレンジとかそうでしょうか?
でも、私は、新鮮さはなくとも、B'zのように
長く続けてきた人たちに
とてつもない感動を覚えます・・・。
ぶんさださんも、B'zみたいに頑張ってほしいなあ~。
(2005年04月09日 22時16分35秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   princess nanako さん
わ・か・る・・・(*’-’*)

どの世界でもありますね。
私は「仕方ない」で済ませちゃうタイプかも・・・
ぶんさださんみたいに才能があって仕事で認められてというのとはまた違うのですが、
仕事とれるのは才能で、その才能も個性のひとつ、
と認識して才能がないのも私の個性、とかなんとか。
逃げてるんですかね。それはやですけどね。

でも自分のできる範囲で、私も出来る限り頑張りたいと思います。ぶんさださん、あと5年と言わず第一線で頑張ってください。 (2005年04月09日 22時17分46秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   suzaku02 さん
ぶんさださんは、きっと自分に厳しい人だと思う。向上心がないとそんな風に感じれないですよ。ぶんさださん流で突っ走ってください!!

私も自分に厳しく、尊敬される人間になりたいな(^v^)/ (2005年04月09日 22時49分21秒)

>テディア大好きさん   ぶんさだ さん
>ぶんさださんも自分の世界をまだまだ大きく成長させてください。
-----
ありがとうっす そうなるといいっすね (2005年04月09日 23時18分01秒)

>プータロ500さん   ぶんさだ さん
>そうですか・・・ぶんさださんの老化への不安って
>こういうところから来ていたのですね・・・。

それはあるっすね こうゆう事を真剣に考えてしまう年齢なのかもしねーっす

>ぶんさださんも、B'zみたいに頑張ってほしいなあ~。
-----
あははw あそこまでいければ文句ねーっすねw (2005年04月09日 23時19分22秒)

まだまだ・・・   しゃろ松 さん
てか、最近思うのは、草原に放たれた犬のイメージで、でも、どうもさぁ、足になんか絡まってる感じなんですよね。
で、絡まってるのは分かってるんだけど、「ワンワンワン!!」っていいながら、力いっぱい遠くに向かって走ってる。
多分、どっかの時点で足に絡まった鎖が「ピン!!」って張って、草っ原に突っ伏す日が来る・・・。
私はその日まで走るつもり・・・もう、突っ走っちゃるw
分かってて走る。止まらない。
もっと足の速い犬が出てきても、もっと遠くまでいける犬が来ても、そりゃ羨ましいけど、自分のプライドかけて走ってみるさぁ←なんで、沖縄弁w
だからさぁ、同年代として、倒れるときはお互いボロ雑巾ってことでv(≧∇≦)v (2005年04月09日 23時20分51秒)

>princess nanakoさん   ぶんさだ さん
>どの世界でもありますね。
>私は「仕方ない」で済ませちゃうタイプかも・・・
-----
うん ななこさんは、きっとこうゆうことを感じていると思ってたっす。お互いいろんな事を考えて、まだまだ成長できるといいっすね (2005年04月09日 23時21分37秒)

>>suzaku02さん   ぶんさだ さん
>私も自分に厳しく、尊敬される人間になりたいな(^v^)/
-----
いや~反吐がでるほど自分に甘いっすよ 俺は…
ほんっとそう 尊敬される人物となりたいものっす (2005年04月09日 23時22分35秒)

>しゃろ松さん   ぶんさだ さん
>もっと足の速い犬が出てきても、もっと遠くまでいける犬が来ても、そりゃ羨ましいけど、自分のプライドかけて走ってみるさぁ←なんで、沖縄弁w
>だからさぁ、同年代として、倒れるときはお互いボロ雑巾ってことでv(≧∇≦)v
-----
死ぬときは前のめりってやつっすね!
おうよっ そうでなくっちゃ(たまには無理してポジティブでw) (2005年04月09日 23時24分24秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   mogu♪ さん
世代交代・・・。私の仕事は年齢関係ないから、あまりそう感じる事なかったです。それよりその人個性や感覚、知識が大切かなぁ。 (2005年04月09日 23時25分45秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   ピンクのピエロ0434 さん
そうだ!
まだまだやれる!
青春は心の若さ
引退を決めるのは自分
自営業は定年なんてないし、自分に渇入れて前進あるのみ。
今のぶんさださんには若い時には無かったものが絶対あると思う。 (2005年04月09日 23時30分30秒)

>>ピンクのピエロ0434さん   ぶんさだ さん
>今のぶんさださんには若い時には無かったものが絶対あると思う。
-----
おおっ なんと心強いお言葉。この言葉の真偽はともかく、ちょっと心のよりどころとなる言葉を捜していたっす どうもありがとうっす (2005年04月09日 23時33分21秒)

>mogu♪さん   ぶんさだ さん
>世代交代・・・。私の仕事は年齢関係ないから、あまりそう感じる事なかったです。それよりその人個性や感覚、知識が大切かなぁ。
-----
俺の仕事も本来、年齢は関係ないんだけどね
でも自分をふるいたたせる基準にはなるっす (2005年04月09日 23時37分20秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   プータロ500 さん
ちょっと、話は逸れますけど・・・

プロフィールのお写真なんですけど・・・
私は、最近のぶんさださんの方が、いいと思うなあ~。
(あ!もちろん、若い時もいいよ!)
なんと言うか・・・人間的に味があるし、男の色気みたいなものを感じるよ~!
やっぱり、積み重ねてきたものがある人は、
写真にも出てくるんですよね・・・。
これって、若い人には出せない魅力だと思うなあ~。

(2005年04月09日 23時50分15秒)

まっまさか・・・   しゃろ松 さん
ぶんさん、だから写真を25にしたんじゃないでしょうね・・・「ほら、おいらの美貌o(^-^)o 」とかなんとか。
65%「オンナ」だものなぁw←深読みしすぎ??
ふふ、私は「山もような」体型、きらいじゃないですよぉ~w

(2005年04月09日 23時55分46秒)

>プータロ500さん   ぶんさだ さん
>写真にも出てくるんですよね・・・。
>これって、若い人には出せない魅力だと思うなあ~。
-----
うおおおっ まじっすか もっと言ってw
な~んて あれっすね 圧倒的に昔の写真はいっぱいあるのに、最近のはなかなかないっすねw (2005年04月09日 23時59分29秒)

>しゃろ松さん   ぶんさだ さん
>ぶんさん、だから写真を25にしたんじゃないでしょうね・・・「ほら、おいらの美貌o(^-^)o 」
-----
いや 別に美しいとか思ってねーどころか
本人だけは 何が変わったのかさっぱりわかってなかったりw 太ったのさえ自分でわからないw
5年ぶりに会った妹は俺が誰だかわからないほど変わったというのにね~ww
 ちなみに俺が容姿で美しかった時代は一度もありません!! (きっぱりw) (2005年04月10日 00時01分45秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   asisu さん
若いってのはそれだけで強味ですからね~。
でも経験を積んで得るものもあるはずですから、若さだけが全てじゃないですよね・・・
多分・・・ (2005年04月10日 00時02分06秒)

>asisuさん   ぶんさだ さん
>でも経験を積んで得るものもあるはずですから、若さだけが全てじゃないですよね・・・
-----
うんそうっすね。だけど経験をつんでしまったせいで失われるものの大きさというのも あるっすよね
無知は武器って時代が誰にでもあると思うっすw (2005年04月10日 00時03分58秒)

Re:>mogu♪さん(04/08)   mogu♪ さん
ぶんさださん
>それも大切ですね。
後は、下の子を育てる楽しみもありますよ。

>世代交代・・・。私の仕事は年齢関係ないから、あまりそう感じる事なかったです。それよりその人個性や感覚、知識が大切かなぁ。
>-----
>俺の仕事も本来、年齢は関係ないんだけどね
>でも自分をふるいたたせる基準にはなるっす
-----
(2005年04月10日 00時14分50秒)

Re:>>suzaku02さん(04/08)   suzaku02 さん

>いや~反吐がでるほど自分に甘いっすよ 俺は…
>ほんっとそう 尊敬される人物となりたいものっす
-----
そんなこと無いですよ。少なくとも、私は、尊敬してますよ!!(私だけじゃないと思います、絶対)
もっと自分を高めて、下を育てる側にまわりたいですね。 (2005年04月10日 00時23分15秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   azzurra10 さん
ぶんさん。うん。。。
何かを教えようと思った時点で、もしかしたら老いを実感しているのかもしれない。自分の子孫を残すように・・・でもね、成長するって、夢を追うって、形を変えて、続いていくものなんじゃないかと、思うの。挫折したり、あきらめたり、いろいろあっても、結局、上見てる。。。それは、夢が終わったんでもなく、成長をあきらめたんでもない。形を変えるだけ。
ぶんさん。いま、桜キレイだよ(*^-^*) (2005年04月10日 00時29分29秒)

Re(>_<)ですね!!   princess nanako さん
>うん ななこさんは、きっとこうゆうことを感じていると思ってたっす。

ばれてましたか・・・f(´-`;)ポリポリ

>お互いいろんな事を考えて、まだまだ成長できるといいっすね
-----
ほんとですね。ほんとにそう思います。
私はもう若さでは20歳の子に叶わないから。
でも年齢を重ねた魅力というのもアリかなと。
黒木瞳さんなんていつまでもおきれいだし。
一緒にすんな、って感じですけどw
去年までしていたミスで、なんと私は
20歳の子と22歳の子と一緒になってお仕事していました。
すごく良い刺激になりました。若い子と一緒にいるのも良いなあと思いました。

ところでぶんさださんの日記の最後らへんの
「過去の栄光が大きいほど襲ってくる絶望は大きい」にすごく感慨深く見入ってしまいました。
私は過去の栄光、大して大きくないけど。でも絶望はでかいな・汗 (2005年04月10日 01時07分03秒)

Re:>ty*さん(04/08)   ty* さん
ぶんさださん

>でもきっとどの世界も厳しいし、ある意味弱肉強食的っすよね。

まあそうだけど仕事にもよると思います…
ぶんさださんのお仕事って特にかなり大変そうだし、ぶんさださんほど活躍することも並大抵のことではないです。だから、すごいなあって思っています。

>しかもその競争とアートは別次元にあったりするっすよね~ 

仕事と、アートを追求することが別次元ということなら、それはそうでしょうネ…。
だけどぶんさださんは、絵をかくこととお仕事がにていると思うのですけど、ぶんさださんにとってもやはり別次元なのでしょうか?

私の場合は…仕事は絵とほとんど関係ないから、別次元かなあ。といってもこのごろ全然描いてない
(>_<)描くぞー
絵は深いですよネ。… (2005年04月10日 01時49分36秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   yonjuママ さん
栄光をもっていると”華”が他の人に代わっていくってことが、すごく悔しかったりしますよね。
ほんとは大きく受け止めなきゃいけないんでしょうけどね。。。でもぶんさださんの小さなジレンマ、わかる気がしますよ。
(2005年04月10日 02時04分57秒)

わたしも、   青空のマリー さん
仕事がすきだから、すきなことで負けたくないと思う。
自分より若い子たちが、いい仕事してると悔しいし、認めたくない。
わたしがやってきたことってなんだろうって、落ち込む。
わたし、小さいな。

でも、今までの積み重ねで今の自分があるんだし、これからのがんばりようでこれからの自分があるんだと思う。
いじけてるだけじゃ、後ろにしか進まない。

ぶんさんがあと5年と思うなら、あと5年全力で走って。
後悔しないように。
5年経ったら、またなにか見えてくるはず。

応援してるから。。。    (2005年04月10日 03時44分45秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   きざし昇 さん
おはようございます。
>若さへの嫉妬、才能への嫉妬、そして育った時代への嫉妬 そんな自己嫌悪に陥るようなジェラシーの嵐が俺を襲う。つまりくやしいのだ。
 ただくやしさはそれほど悪いエネルギーではないとは思ってるっす。
****
 
嫉妬するのは、そこに自分の理想とするものを見たからだと聴きます。
 嫉妬を、こんな風に言葉にすることができるということは、若さを愛し、才能を愛し、そして育った時代を感謝できるのでしょう。 
 ぶんさんは、いい出会いと、いい時間を過ごされてきましたね。

 嫉妬から感謝や愛に転化できた人は、透明な作品が創作できるから羨ましいです。

 私ですか?・・・私は嫉妬するほどの、何かがないので困っています。 (2005年04月10日 05時15分27秒)

私も・・・
若さには嫉妬します・・・
嫉妬というよりは羨ましさ・・・
いいなあって・・・ (2005年04月10日 05時27分10秒)

>yonjuママさん   ぶんさだ さん
>栄光をもっていると”華”が他の人に代わっていくってことが、すごく悔しかったりしますよね。
-----
そうなんだよね~ でも華はゆずっても、実はゆずらんぞという抵抗っすw
(2005年04月10日 10時10分37秒)

>青空のマリーさん   ぶんさだ さん
>わたし、小さいな。

いや俺も小さいっす マジみじんこっす


>ぶんさんがあと5年と思うなら、あと5年全力で走って。
>後悔しないように。 
-----
そうっすね なんか最近、やっとがんばってみる気になってきたっすよ。ありがとうっす (2005年04月10日 10時12分20秒)

>きざし昇さん   ぶんさだ さん
>嫉妬するのは、そこに自分の理想とするものを見たからだと聴きます。
> 嫉妬を、こんな風に言葉にすることができるということは、若さを愛し、才能を愛し、そして育った時代を感謝できるのでしょう。 

そか きざしさんってホントいい事言ってくれるよな~
自分でもまとまらなかったことが、よくわかってきたっすw

> 私ですか?・・・私は嫉妬するほどの、何かがないので困っています。
-----
ん~ これ詭弁でもなんでもないんだけど、俺はきざしさん尊敬してるんだけどな。 (2005年04月10日 10時14分13秒)

>魅優さん   ぶんさだ さん
>いいなあって・・・
-----
うん いいっすよね いろんな意味でw
(2005年04月10日 10時15分52秒)

すごい、ハンサムだあ   ぽぽばあ さん
ぶんさださん、かっこい~ですね。
嫉妬などする必要なし。若い世代の人に負けてない。それ以上に頑張ってきたぶんさださんのすごさが(かっこよさ)が十分このサイトに集まる人たちに伝わってます。だから現実のぶんさださんの周りで認識されてると思います。だってそんな会に招待されてるんだもの。(*^_^*)
ところでやっぱかっこいいなあ、惚れてしまいます。ファンクラブ作ろう。もうできてるのかな?入会したいわ。!(^^)! (2005年04月10日 16時35分07秒)

>ぽぽばあさん   ぶんさだ さん
>嫉妬などする必要なし。若い世代の人に負けてない。

おお ホントにそうだといいな~

>。ファンクラブ作ろう。もうできてるのかな?入会したいわ。!(^^)!
-----
いや まさかw そんなものはねーっすw
むしろ俺がぽぽばあさんのファンっすw (2005年04月10日 17時13分15秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   ひとみgo! さん
 
ちと休憩ちぅのひとみgo!です。

くまちゃんさんとぶんさださんのやりとりに感動した。
ふたりともすげーっす。

あー 熱が上がってきました。
ではまたBEDに戻ります。
  (2005年04月10日 18時53分33秒)

>ひとみgo!さん   ぶんさだ さん
>くまちゃんさんとぶんさださんのやりとりに感動した。
俺もくまちゃんの言葉に感動したっす


>あー 熱が上がってきました。
>ではまたBEDに戻ります。

お大事にw 
-----
(2005年04月10日 19時03分40秒)

現実的な   シドちゃん29 さん
考えですよね...悪い事じゃないし、頭のスミに置いておきたい考えだと思います...。周りを気にした事がないので、なんとも言えませんが、人が、まね出来ないような自分のカラーがほしいな...と、頑張っていた事はあります...。結果的に、自分を守っていたんだなーって、思いました。同じ事ですよね。 (2005年04月10日 19時45分04秒)

一言   ヤマトカケル さん
後生畏ルべし。

あとから来た彼らを常に「恐れる」のではなく、「畏れる」こと。

それさえ忘れなきゃ、やっていけますよ。

傲慢な人って「畏れる」ことを知らないで「恐れて」ばかりいるからね。

ぶんださんは、「天上天下唯一無二」。
才能を大切にしてね。

(2005年04月10日 20時16分44秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   ハリー さん
私も、あと5年が勝負と思っています。

古い世代を蹴散らすのは自分だと思っています。
そしたら後は、若い人たちに抜かれても悔い無し。

とにかくこのままでは終われません。
(すいません、自分の事しか書きませんでした)
(2005年04月10日 22時41分50秒)

旅行先で携帯で読んで   愛 *香 さん
ちょっと涙しました(照)
でもぶんさんはそれだけ若い頃から現役一線で仕事をしてきたってことなんね。
私なんて現役レールに乗れてすらいないから
世代交代さえ意識できてないってことに
旅行先で気づいた訳であります。
0から創った新しいものは目立つけど
一度創ったもののうえに新しいものを創るのは難しい。
それまで重ねあげてきた自分を壊しつつ
積み上げてきたものを活かさなきゃいけないわけだし。

わたしはぶんさんの本業には造詣も知識もないからなんともコメントできないけど
少なくとも文章からはそういうずっしりとしたものを感じますよ。 (2005年04月10日 23時01分49秒)

>シドちゃん29さん   ぶんさだ さん
>人が、まね出来ないような自分のカラーがほしいな...と、頑張っていた事はあります...。結果的に、自分を守っていたんだなーって、思いました。同じ事ですよね。
-----
ま~自己コントロール方法の一種でもあったりするっすね (2005年04月10日 23時29分30秒)

>ヤマトカケルさん   ぶんさだ さん
>あとから来た彼らを常に「恐れる」のではなく、「畏れる」こと。
>-----
身にしみるお言葉ありがとうっす
そうなるようにがんばるっす (2005年04月10日 23時30分18秒)

>ハリーさん   ぶんさだ さん
>とにかくこのままでは終われません。
>(すいません、自分の事しか書きませんでした)
-----
うん むしろ書いてもらってありがとうっす
お互いがんばりましょうっす (2005年04月10日 23時31分52秒)

>愛 *香さん   ぶんさだ さん
>ちょっと涙しました(照)

うぅ ありがたいことっす

>0から創った新しいものは目立つけど
>一度創ったもののうえに新しいものを創るのは難しい。
-----
たしかにそうっすね でも創り続ける事だけが、自分の存在を認識することなんすよ (2005年04月10日 23時35分19秒)

コメント数   雲丹女 さん
100超えますかね。
もうちょい更新しないでね。 (2005年04月11日 00時35分55秒)

Re:コメント数   青空のマリー さん
雲丹女さん
>100超えますかね。
>もうちょい更新しないでね。

ほんとですねぇ、もう少し!
なんとか、100いって欲しいです。。。  
(2005年04月11日 01時52分52秒)

Re:コメント数(04/08)   ぶんさだ さん
雲丹女さん
>100超えますかね。
>もうちょい更新しないでね。
-----
あははw いまお掃除中なので それ終わったら更新するので無理っすよww (2005年04月11日 02時20分50秒)

むっちゃコメント多くてビックリさ(*_*)   RuneRune さん
世代交代ね、どんな人でも感じるんだろうけれど。
ぶんさださんみたいに、今活躍してる人は特にそれに敏感になってるのかもしれないですね。
でもね・・・私はぶんさださんなら、今と全く同じでは無い何かを掴めると信じてるよ?
だってお兄たまだもん、信じてる(^_^)
妹分の私はお兄たまが例え失望や嫉妬で苦しんでも、いつまでも見守ってる。
時々カツいれたげるよ(^_-)-☆
それに離れた場所に住んでても、心の中で背中を撫でてあげる。
彼女なら弱音を吐けない事ってあるけれど、家族でもない妹分なら良いじゃない?

(2005年04月11日 02時56分43秒)

>RuneRuneさん   ぶんさだ さん
>でもね・・・私はぶんさださんなら、今と全く同じでは無い何かを掴めると信じてるよ?
-----
ありがとね とっても心強いっすよ
勇気がわいてきたっす (2005年04月11日 03時27分24秒)

Re:世代交代の恐怖(04/08)   ひとみgo! さん
ああっ
お写真がもとに戻っているっ!!!

ちょいと深夜(というか早朝というか)のお掃除をバ、しているうちにっ(≧▽≦)

・・・・こっそり保存しとくんだったっ(≧▽≦;;;; 

ぶんさださんもお掃除でしたか(=^-^=)
済みましたか?
私は範囲を狭めたのでいまとおーーーってもすがすがしい気分です(*^-^*)
(ほかは目をつぶることに!!)
 
(2005年04月11日 04時25分27秒)

>ひとみgo!さん   ぶんさだ さん
>ぶんさださんもお掃除でしたか(=^-^=)
>済みましたか?
>私は範囲を狭めたのでいまとおーーーってもすがすがしい気分です(*^-^*)
>(ほかは目をつぶることに!!)
> 
-----
いや~ なかなかおわらねーっすわw (2005年04月11日 04時28分59秒)

あれ   山ぶき さん
また、写真変わってます
(2005年04月11日 05時08分48秒)

Re[1]:コメント数(04/08)   雲丹女 さん
青空のマリーさん
>雲丹女さん
>>100超えますかね。
>>もうちょい更新しないでね。

>ほんとですねぇ、もう少し!
>なんとか、100いって欲しいです。。。  

きゃ~、100超えてますね!!
お祝いに2人でパフェおごってもらいましょう!
(2005年04月11日 21時00分47秒)

>雲丹女さん   ぶんさだ さん
>きゃ~、100超えてますね!!
>お祝いに2人でパフェおごってもらいましょう!
-----
お祝いってのは 俺がしてもらうものではなかったでしたっけw (2005年04月12日 05時50分32秒)

Re:>雲丹女さん(04/08)   雲丹女 さん
ぶんさださん
>>きゃ~、100超えてますね!!
>>お祝いに2人でパフェおごってもらいましょう!
>-----
>お祝いってのは 俺がしてもらうものではなかったでしたっけw
-----

いや~、昔ホールインワン保険なんてのがありましたが、未だに存在するのでしょうかねぇ~。そんなノリだったんですけど。
(2005年04月13日 06時08分37秒)

Re[1]:>雲丹女さん(04/08)   ぶんさだ さん
>いや~、昔ホールインワン保険なんてのがありましたが、未だに存在するのでしょうかねぇ~。そんなノリだったんですけど。
-----
九連宝塔って役満を出したときもおごらされまくったっす>< (2005年04月13日 10時54分35秒)


© Rakuten Group, Inc.