064386 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PICOLOG

PICOLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

DIRT

DIRT

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

独り言

(2)

サッカー

(15)

フットサル

(1)

自動車

(0)

デザイン

(0)

ゲーム

(0)

トレーニング

(0)

自転車

(1)

旅行・お出掛け

(0)

ビデオ/カメラ

(0)

フィッシング

(0)

Favorite Blog

まだ登録されていません

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Free Space

設定されていません。

Freepage List

Apr 10, 2006
XML
カテゴリ:サッカー

【2006年4月6日】
------------------------------------------------------------------
さあ、今日はイタリア代表との試合。
いよいよ、このツアー最大のメインイベントです。
午前中は自由行動。 買い物に行く人、部屋でゆっくりする人、人それぞれに出発を待つ。
昼にホテルを出発。 向かうはユベントス練習場。
そう、この日の試合はユベントスの練習場のサブグラウンドで行われたのです。

練習場前に到着するとゲートに人だかり。 誰かと思えばカペッロが出て行く所だった。
そんな光景を横目に裏の駐車場へ。
バスを降りていざ練習場の中へ。
そこには綺麗なピッチが広がる。 とうとう来ちゃいました。

ユベントス練習場

予定通り仮設のプレハブ小屋でイタリア代表と着替え。
陽気というか何と言うかイタリア人の妙なハイテンションに引っ張られみんなで盛り上がる。
着替えを済ませて練習場へ。
結構綺麗な芝のピッチ。 でもゴール前は綺麗に芝が無くなって土が…。
それぞれの代表に分かれてウォーミングアップ。
僕もキーパー練習したりと各々その場を楽しむ。 でもいつまでたってもアレ現れず…。

するとイタリアのキーパーが寄ってきてPK勝負しようと言ってきた。
しゃ~なしにPK勝負。 お互い外してしょぼい勝負に…。
次に前回のイタリア代表としていた兄ちゃんが近寄ってきてタカシくんとFK勝負。
タカシくんはホント上手にコースを狙ってくるも、そのイタリア兄ちゃんはそんなに上手くない印象。
最後はPK勝負。 もちろんキーパーに入らされる僕。

GK

で、その時かどうか忘れたけど、何かちょこざいなフェイントシュートとかしてきて嫌な感じ。
これが後々の試合に影響しちゃいました。

そうこうしてるうちに結構時間は経過。 遂に出てきました!アレックス・デルピエロ登場!
まずは日本チームに挨拶。 みんなと握手を交わしてイタリアチームの元へ。
イタリア代表とのミーティング。

CM撮影も順調に進み、いざ試合開始!!

試合は終始イタリアペース…。
日本は中盤での組み立てが上手くいかず苦戦。
右サイドからユウキが突破を試みるも、なかなか打開できず。
とにかく相手はPK合戦してた『5』番の兄ちゃんにボールを集めて試合を組み立てる。

イタリアの5番とユッチ

しかもこの試合、審判が中途半端に2人しかおらず日本サイドのオフサイドをとってもらえず、
アウェーの洗礼を思いっきり受ける羽目に…。
前半の終盤にペナルティーエリアでユッチと相手選手が競り合って見事にイタリア人がすってんコロリ。。。
PKになってしまう。。 アディダスのマミーさんから「あさのっち頑張れ!」
の声援に心の中で強くうなずく。
さっきのフェイントシュートが頭をよぎる。
さっきのコーナーめがけたシュートが頭をよぎる。
正直迷ってしまった。 こいつひょっとして正面蹴るんちゃうの?
レフリーの笛!
見事に僕の右をボールが飛んでいく。
完全に反応遅れて右に飛ぶも時既に遅し…。
前半は0-1でイタリアがリードしてハーフタイムへ。

お互いに試合中の問題点を話し合いながら後半戦へ。
後半は前半よりもボールが回っていたけれど、なかなか最後の詰めまでいけず。
イタリアの運動量は下がっていたからチャンスだったけれど、シュートまでいけない。
途中、タマちゃんがシュートするもキーパーにキャッチされてしまう。

そのボールをキーパーが思いっきり蹴りやがってゴール前まで飛ばしてきやがった。
馬鹿!そんなに蹴るなよ! そのボールめがけて走りこむ5番。
僕が普通にキャッチしてればよかったものの普通に焦ってしまってファンブル…。
ボールはトントンと弾みながらゴールへ…。そしてそこへ5番…。
最悪の展開…。 僕のミスで2点目を献上…。

その後、ゴール前に持ち込まれ5番がシュート。
僕の脇の下を潜り抜けてゴールに吸い込まれる…。 0-3万事休す…。

終盤、フリーキックが日本に与えられる。
キッカーはユッチ。 弾丸シュートがイタリアゴールに飛ぶも枠を僅かに逸れる。
そして残り時間もあとわずか…。
なんとここでPK獲得!
キッカーはキャプテン・タカシくん!
彼の放ったボールはゴール左隅へ!
遂にゴール!!!!

タカシくんのPK

得点は1-3。
しかし時は無常にも過ぎてしまいタイムアップ。
結局、1-3と惨敗してしまった。
悔しくも前回と同じスコアで負けてしまった。
あの時ミスしてなかったら、あの時止めていれば…、悔しくて悔しくてしょうがない。
涙が出そうだった…。

とにかく結果は結果。 また負けてしまって、リベンジならなかったけれどいい経験した。
最後はアレと記念撮影&サイン会。

とにかくこのツアーの目的を若干の変更を伴いながら達成。
もしまたこんな機会があるのなら、あのイタリア代表をこてんぱんにしたい。
もちろん無失点で。

この後、ホテルに戻り、デルピエロ御用達のレストランへ。
するとそこへエメルソン登場! 嫁さんと晩飯食いにきたみたい。
彼が帰りしな(際)手を伸ばすと快く握手してくれた。
思いがけず出会った有名人に一同喜びそのままホテルへ。

さぁ、明日は日本に向けて帰国。
このツアーも終わりに近づいた。

(06.04.07)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 10, 2006 10:48:22 PM



© Rakuten Group, Inc.