1529514 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My favourite reCipe

My favourite reCipe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

carameliser527

carameliser527

Calendar

Category

Favorite Blog

洋食器の創美 楽天… eiki6835さん
Sweets Talk 加藤千恵さん
私の好きなもの Lorraine2008さん
ruokala uriuri uriuriurisukeさん
買ってよかった。買… hotthillさん

Comments

carameliser527@ Re[1]:炊き込みごはん弁当(02/06) ぐーちゃん3965さん 毎年秋に社会見学行…
carameliser527@ Re[1]:炊き込みごはん弁当(02/06) ムーミン2653さん ムーミン2653さん こ…
ぐーちゃん3965@ Re:炊き込みごはん弁当(02/06) 社会見学って冬なんですね。 お弁当っ…
ムーミン2653@ Re:炊き込みごはん弁当(02/06) おはようございます~ 朝の薄暗い中での…
carameliser527@ Re[1]:京都高島屋☆糖朝(02/02) happyいちご.さん めちゃくちゃうらやま…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2010.03.27
XML
カテゴリ:お菓子

DSC_0002.jpg

木綿豆腐をすりこぎで潰して

シフォンケーキを焼きました

 

DSC_0010.jpg

レシピはこちら↓から

なかしましほさん

 

なかしましほさんのシフォンのおいしさは

この本で確認済みだけど

お豆腐、というのは初めて
DSC_0013.jpg

あずきの甘納豆もいれた

ふわふわシフォン

できました

 

ほんのり、お豆腐の味

 

DSC_0032.jpg

                       四角い器: 奥田章

 

なかしましほさんのお菓子レシピは

菜種油を使います

 

私は普通の菜種油を使って焼いたけど

なかしましほさんは平出油屋というところのを使っておられて

探したら、ありました


会津 玉締め圧搾法平出油屋さんの 菜種油(なたねあぶら)(小)660g

 

次からは、これを使ってみよう

DSC_0053.jpg

トップの緑色は、苔がはえたのではありません

 

いつもシフォンは粉糖でお化粧するので

今回は和風だから、抹茶で

と、お化粧してみたところ

こんなに取り返しのつかない事態に・・・ (゜.゜)

 

 

 

こっちの本も、愛用中


Sweets at home(vol.3)

 



応援ぽち☆ありがとうございます(*^_^*)
にほんブログ村 コレクションブログ 食器・テーブルウェアへ
にほんブログ村

お菓子 ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.27 23:42:37
[お菓子] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.