4278515 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

chao★chao

chao★chao

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月14日
XML
カテゴリ:chaochao🍙kitchen
​​​​      
         ​ サラダトッピング・ご飯の友・カレーの薬味... いろいろ使えます





  ブログをひっくり返したら、すでに5年も前のことでした!
  体や血に良い​「酢たまねぎ」に挑戦して ​​しばらく続けました。
  お味は「酢 好き」な私には美味しかったのですが、手間が結構。。。
  コスパも、これならサプリのほうがいいかなあ。。。てな具合で、
  結局、何か月かして立ち消え。(笑)

  でも「玉ねぎ」の効果については、ずっと名残惜しくて(^^;
  


            




  待てば海路の...ではないですが、
  出しっぱなしにしていた「玉ねぎアンテナ」についにひっかかってきたもの有り!



 ​ 「甘酢玉ねぎ」​      





   ・玉ねぎ    2玉
​   みりん    大さじ4​
​   お酢     大さじ4​
​   ​★​醤油     大さじ4​
​   塩麹     小さじ1 (塩 小さじ1で代用OK)​
​   はちみつ   大さじ2​
         ・ゴマ油    小さじ1

   
    
  玉ねぎを薄切りし、重ならないように広げ、1時間置き辛味をとばす
  水に晒さないでよい。
            
               
   


​  ・調味料を耐熱容器にいれ、500w2分でチン!​

​  ・それが人肌まで冷めたらを加え、ごま油も加えよく混ぜる。​

      ・玉ねぎを漬け込み、隙間ができないようにラップをかけ...
 
 
         

                      



  ・冷蔵庫で24時間ねかして、できあがり!


    
    *冷蔵庫で1週間保存可能
    *冷凍も可





​  5年前にチャレンジした「酢玉ねぎ」より、
  手順がぜんぜん簡単なのが、とてもいいです♪  ​

  すぐ作れちゃうほうが助かりますよねえ。
  この手法なら。。。。続くかもしれないと思えて
  ウレシイ発見でした♪(^^)V




     作って12H後に、味見してみたら
​     私の感覚では、この分量だと「酢が全然足らなった!」ので​
     また、適当にドバドバっと足しまして、
     24H後には、上手くまとまって好みの酢加減になりました。
     多分最終的に、お酢は倍量、入ったかと。。。(≧▽≦)
     それからお酢を増やす前でも「甘酢」というほど甘くはないです。
  

         

                           



  


  


      *************************




  昨日は一日雨でしたねえ。。
  今日は回復?
  昨日、ムシムシして、エアコンで除湿掛けたら寒くて...
  やめて、扇風機ゆるく回してました。(^^;








 ​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月14日 10時33分24秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   せいやんせいやん さん
おはようございます。

甘酢玉ねぎ。健康によさそうですねえ。
一度作っておけば長持ちしていいですねえ。
ご飯が進みそうです。
わたしは、玉ねぎは煮て、ラーメンかうどんに入れるだけです。
ナマのほうがいいのかな。

(2024年05月14日 05時56分32秒)

Re:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   たくちゃん9000 さん
わ~、分かりやすく説明してくれてありがとう!
体にも良さそう!

材料はすべてあるのでぜひ挑戦してみたいです。

美味しく出来たら私もアップしますね。 (2024年05月14日 05時58分32秒)

Re:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   オスカー2009 さん
おはよ🇫🇷
風邪引かないように!

これ、以前にも書いたかもだけど血糖値上がった時
私は辛味を抜いた玉ねぎにかつお花削り2パック足して
鍋物に使う味ポンをひたひたにしてやはり24時間弱漬け込みます
簡単で美味しいですよぉ〜

卯の花に刻んだ具を入れ極薄味で煮て数値三分の一に下げました(笑) (2024年05月14日 08時58分24秒)

Re[1]:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   ちゃおりん804 さん
せいやんせいやんさんへ
----------
こんにちは!

そ~なんですよぉ
絶対イイですよぉ。

前のはちょっと作る手順が面倒で、くじけました。
けど! 
これはわりと簡単♪

少しだけの加熱なら栄養素の抗酸化作用のある
ポリフェノールの含有量が増えるそうです。

(2024年05月14日 11時01分05秒)

Re[1]:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   ちゃおりん804 さん
たくちゃん9000さんへ
----------
こんにちは!

そうですね、おウチにあるもんで出来そう♪
是非、試してみてください。

なんせ、血液サラサラ~~。ヽ(^。^)ノ

うんうん、ブログUPも
待ってますね~~!

(2024年05月14日 11時05分06秒)

Re:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   元お蝶夫人 さん
ちゃおりんさん
おはようございます(*^。^*)

酢タマネギ・・・
そういえば私が初めて庭で野菜を販売した時、酢タマネギのレシピをくばったりしましたっけ。

それから私も作っていません(^^;
結局手間のかかるものは作らなくなるんですよね。


義母のことは結局二人がしなければ誰が・・・状態です。
でも外堀は私が関われますが肝心なところは二人でしないといけないようには仕向けるんですけれどね・・・。
何とかなるでしょう。
ご心配ありがとうございます。


(2024年05月14日 11時05分38秒)

Re[1]:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   ちゃおりん804 さん
オスカー2009さんへ
----------
こんにちは!

うんうん、血糖値下げたのね(^^♪

ポン酢でおかか、っていうのも美味しそう!
それも試そうかな・・・。


大分、血糖値高かったの?
でも下がってよかった。

(2024年05月14日 11時07分05秒)

Re[1]:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   ちゃおりん804 さん
元お蝶夫人さんへ
----------
こんにちは!

いろいろ作り方があって
5年前に試して、結構面倒だったのから比べると
こちらは簡単でした!


うんうん、そうなのよ、
まず彼と義妹さんよね。
そう、お蝶さんは外堀担当まで、よねえ。
それがなんだかあの二人、
ズルズルと寄りかかってきそうで気になりましたけど
まぁ。そうね。なんとかなるんでしょう!!

(2024年05月14日 11時12分29秒)

Re:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   teapotto さん
ちゃおちゃん

(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

酢玉ねぎ
美味しそう
私はピクルス作るときに
玉ねぎも入れちゃいます
これもとっても美味しいですよ

o(*^▽^*)o~♪ (2024年05月14日 15時55分39秒)

Re:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   さとママ3645 さん
こんにちは♪

そうね、酢玉ねぎは体にいいですよね。
あら、もう5年になりましたか。。。

私はもっと簡単です(笑)
かんたん酢を使って、やはり酸味が少ないので、お酢を足します。
二人で食べると2-3日で食べきっちゃうので、手間暇はかけません(笑)
常備菜にして、食べています。


今日は青空がきれいでしたね。
この時間は西日がとても強いです。。。


(2024年05月14日 16時36分09秒)

Re:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   じぇりねこ さん
こんにちは(^^)/

玉ねぎは身体に良いですよね~ヽ(^o^)丿
甘酢のお料理は私も好き♡
これは良いですね!!
前に作った時より今回の方が楽ちんなの?
私も作る(笑)
酢は倍の分量の方がちゃおりんさんは好みなのね!!
私も酢が利いてた方が好きだから多めに入れてみます!!
砂糖の代わりにみりんと蜂蜜かぁ~
蜂蜜は好きだけどお料理に使うと味がちょっと気になるので
この辺も砂糖を代用してちょっとやってみます(*'▽')
作り置きして冷蔵庫で1週間持つのも良いですよね!!

食って凄く大切だから
美味しく健康維持はシニアには必須ですよね( ´∀`)bグッ!

昨日はファンヒーター点けてました(^^ゞ
灯油が残ってるから使い切らないと行けなくて
今日も半袖着てファンヒーター着けてます(^^ゞ
不経済だけど灯油残っても…なので
毎年この時期は使い切るのにリビングの隣りの和室でガンガン燃やしたりして消費してます(;^ω^)

(2024年05月14日 17時55分33秒)

Re:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   naenata さん
こんばんは

もう5年も前でしたか
じゃ、私の味噌玉もそのくらいになるのかな
頻繁にお味噌を補充するのと、フードプロセッサーを洗うのが面倒で止めてしまいました^^;

今回は甘酢なんですね
お好きそうですね
私も甘酢はあまり得意ではないですが、お醤油の加減でこちらの方なら食べられるかな^^
ノンオイルドレッシングでもよさそうですね (2024年05月14日 19時57分43秒)

Re[1]:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   ちゃおりん804 さん
teapottoさんへ
-----------
こんばんは!

そうそう!
これだってピクルスのバリエーションでしょ。

美味しく食べられますよね♪
  ヽ(^。^)ノ

(2024年05月14日 20時41分54秒)

Re[1]:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   ちゃおりん804 さん
さとママ3645さんへ
---------
こんばんは!

そういえば「かんたん酢」ってかったことないんですよぉ
なにか出汁とかで味がついてたりするの??
ただのお酢ほどすっぱくない、というだけ??

うん、二人で食べたら倍速だもんね(≧▽≦)
すぐなくなりますよね。


そうそう、今日は昼間、よいお天気でした。
それにこのごろ陽が長くなっててちょっと驚きます。
凄く明るいのに6時過ぎてたりして!

(2024年05月14日 20時44分54秒)

Re[1]:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   ちゃおりん804 さん
じぇりねこさんへ
---------
こんばんは!

じぇりちゃんも甘酢とか酢のもの、お好き?
じゃあこれ、いいね。

そうなの、前より、ずっと簡単で
イイ感じです♪

ぜひ、健康にもよいので作ってみてください!

そうそう、好きなモノで甘味を漬ければいいと思います。

それにこれ、元レシピだと、お醤油のところ実は「醤油麹 大4」になってて
でも「お醤油 大4」でもOKです、って書いてあったの。
もしじぇりちゃん手元にあれば、それで。
ただここにUPするのに「醤油麹」にすると、
なんかハードル高いと感じる人がおおいかも、で
自分でもお醤油で作ったし、「お醤油」にしました。(^^;



あははは、私もひとのこと笑えない。
半袖のTシャツのまま、暖房つけたり消したり。。。していました。
( ;∀;)
灯油っていうのは、次の冬まではとっておけないのね。
そうなんだぁ。







(2024年05月14日 20時54分56秒)

Re[1]:[5/14] 酢玉ねぎ 再び... でも今度は「甘酢玉ねぎ」へ進化!(05/14)   ちゃおりん804 さん
naenataさんへ
-----
こんばんは!

そうなのよ、ひっくりかえしたら5年前で驚いちゃいました
せめて...3年くらい?って感覚だったもんで。。。(^^;

うん、あの健康味噌玉も、そうよね、その頃。


甘酢とは名ばかりで。
このレシピどおりだと、お酢はどこだ?って感じになっちゃうので
お酢をかなり足しました。。。( ;∀;)

(2024年05月14日 21時02分15秒)

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

 





✤メールはこちらからお送りいただけます✤​​​​​           ​​​​​​​​​​​​​​​

© Rakuten Group, Inc.