1692877 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2014.10.25
XML
カテゴリ:旅行の思い出

 

今日も2本目の日記です

いつものは1つ前にアップしてますよ~ウィンクダブルハート

 

 

 

前回の続きからです

初宮詣りへ (2) ~来宮神社・Part.2~ <10/18>

いつも神社へ行くと撮るようなカメラが続きますよ~うっしっし

来宮神社-16 狛犬 14.10.18

神社と言えば狛犬さん   この狛犬さん、新しいようですね

来宮神社-17 14.10.18

神紋は 五七の桐

来宮神社-18 14.10.18

絵馬にもこの境内に有る大樟が描かれていますね   武将は誰かな?

来宮神社-19 14.10.18

7月16日には、無病息災を願い海へこの御鳳輦を入れる 浜降り神事 が行われるようです

こういう神事って見た事が無いから、チャンスが有れば見てみたいですね~

 

来宮神社-20 14.10.18

季節は10月の後半と言う事で 七五三 で着物を着た小さな女の子が目

来宮神社-21 14.10.18

女の子の着物姿って可愛いですよね~ウィンクダブルハート

女の子は着せる楽しみも有るんだよね

来宮神社-22 太晴 14.10.18

腹ごしらえが済んだ 太晴 はご機嫌いいようですね~泣き笑い

来宮神社-23 14.10.18

ご機嫌が直った所で記念撮影ですカメラきらきら   いつもは撮る方だけど、たまには撮られる方に・・・・・

フォトスタジオで使った着物は1日貸してもらえましたスマイルグッド

 

さて、この境内に有る 大樟 を見に行きますよ~足跡

来宮神社-24 大樟-1 14.10.18

国の天然記念物に指定されています

来宮神社-25 大樟-2 14.10.18

樹齢2000年を超えていて、日本で2番目の巨樹だそうです

( 日本一の巨樹は鹿児島県姶良市蒲生町の大樟  推定樹齢1500年 国指定特別天然記念物 )

来宮神社-26 大樟-3 14.10.18

大樟の周りに歩道が設置されていて、1週回ると1年寿命が延びると言われているそうな

私も1周回ったから寿命が延びたのかしらね~うっしっし

来宮神社-27 大樟-4 14.10.18

裏側への道は少し昇坂  裏側から見るとまた物凄い感じがしますよ~びっくり

来宮神社-28 大樟-5 14.10.18

どのくらい大きいか、これで分かるよね~ウィンクダブルハート  夜はライトアップもされているそうですひらめき

さて、これで初宮詣りは無事に終わりです

今日はここまで、続きはまた明日ね~バイバイ

 

 

今日の猫たちは1つ前の日記の方に載せてるよ~


おきてがみ


chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへのメッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.25 21:42:38
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.