1585381 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

よろずごと・・・

よろずごと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.03.22
XML
カテゴリ:たんなる日記

 東日本大震災後の3連休、

 経済を動かすためにあまりいかない外食に行き、

 また家でほうれん草を食べました。


 外食については、

 この地震でお店が閑古鳥が鳴いているのではないかと思い、

 節電で街灯がついていない暗い夜道をわざわざ行ったのですが、

 お店の前には待っている人々・・・

 ぽっアレ?スーパーも早く閉まり、街は暗いのに、

 お店は意外と繁盛している雰囲気でした。

 ただ食事中に余震があり、店がミシミシいってこわかったですが、

 こうやって普通に外食できるという状況にある自分は

 ありがたいなぁと思うのと同時に、

 普通の生活が、まわりまわって経済を動かし、

 結果的に復興の一つだと思います。

 最近ニュースにもなっていますが、

 ぜひ60Hz圏内の西にお住まいの方々は

 普通に生活し、外食に行き、娯楽も楽しんでください。

 結果的にそれが復興の一つだと思うので!


 もう一つは、

 本日付で福島、茨城、栃木、群馬の4県に対し出荷停止になった

 ほうれん草の話を。

 まぁ放射線物質が空中で検出されたときから予想されたことですが、
 
 ここ関東も野菜や水道水からも検出されるようになりました。

 わが家の冷蔵庫にも北関東のほうれん草があり、

 食した時はその県は特に発表がなく、

 今北関東で多く検出されているヨウ素131は40歳近い私たち夫婦は

 あまり問題にならないようなので、食べることを決断しました。


 ただよく洗い、水につけ、ある程度切って一回茹で、

 その茹で汁を捨て絞ってから味噌汁にいれて食べるこの工程は、

 糖尿病性腎症のカリウム制限がある人の

 調理の仕方(本を読んだことがあったので)から参考にしたのですが、

 やっぱり気にしている自分がいるなぁと思いました。

 
 ちなみにうちにはもう一袋、同じ産地のほうれん草があります。

 食べてからの行動も変ですが、このほうれん草をどうするのか、

 また自分が食べたほうれん草による被ばく量を

 素人ながら検証してみました。間違っていたらすみません。
 


 まずほうれん草の一袋のグラム数は220グラム。

 夫と二人で分けて食べたので、一人あたり110グラム。
 (よくほうれん草20グラムで計算されていますがうちはたくさん食べているようです)


 私が食べたほうれん草の産地の放射性物質の濃度の最大値は

  セシウム137が310ベクレル/kg (暫定規制値500)

  ヨウ素131が2630ベクレル/kg (暫定規制値2000)    


 とあるので実効線量係数を考慮した計算式に当てはめ

 人体への影響がどのくらいなのかを計算すると

 セシウム137:
  310(検出した量)×110(食べたグラム)/1000×1.3/100000
      =0.0004433ミリシーベルト=約0.4マイクロシーベルト
 ヨウ素131:
  2630(検出した量)×110(食べたグラム)/1000×2.2/100000
      =0.0063646ミリシーベルト=約6.4マイクロシーベルト

 二つ足したら約6.8マイクロシーベルト。


 問題になるのはミリシーベルトの単位下での話なので、

 まだ人体に影響があるほどの値でもなく、

 あくまでもこれは、検査直後に洗わずして食したときの値であり、

 私の調理法、そして出荷して数日たって食べたときは

 かなり放射線物質は少なくなっていたと思わるので、

 食べてもさほど問題ないと思いました。


 前にもヨウ素131について日記を書きましたが、

 今回多く検出されているヨウ素131というのは半減期が8.04と短いのが特徴です。

 ヨウ素131という元素が不安定なものなので、放射線を放出しながら

 安定同位体のキセノン131に変わります。

 つまり放射線を出しながら無害なものに変わっていっているのです。


 話はそれましたが、今冷蔵庫にあるほうれん草の購入日は14日。

 出荷が13日としても本日で9日目となり、

 ヨウ素の半減期を過ぎていることになります。

 まぁ安全を考えてあと1週間ねかせば、

 最初の1/4の量になっているので、食べても問題ないなと思っています。

 しかしこれはあくまでも自分の判断なので、

 みなさんに推奨するものではありませんのであしからず。


 あともう一つ。

 私たちの体には放射線で被ばくしても修復するという機能が備わっています。

 つまり免疫が大事ってことらしいです。

 ここ東京電力圏内は節電なので寒い中暮らしている方も多いと思います。

 うちも地震後暖房器具などを停止したら、夫が見事に風邪をひいてしまいました。

 たしかにいろいろ考えさせられることが多いですが、

 寒さ、ストレスなどで免疫が弱くならないように、

 みなさんもどうぞお気を付けください。


ぶたぽちっと押してね↓

banner_02.gif


にほんブログ村 主婦日記ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.22 13:01:12
コメント(2) | コメントを書く
[たんなる日記] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.