953478 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

chiroaka

chiroaka

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

サイド自由欄

うちのキャットブラザーズ


アトム(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
甘えん坊、ちょっと神経質
特技は「へそ天」
胃腸が弱いのでエサは RPYALCANANの消火器サポート「可溶性繊維」


グレ(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
臆病だけどイタズラ好き
特技は柔軟体操
生まれつき尿管が細いため尿路疾患の予防で餌は、ROYALCANIN pHコントロール

   アメブロ
 ↓  ↓  ↓
      



chiroakaへのご連絡はクリックしてください
  ↓
​​​

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年04月22日
XML
そろそろ藤棚・・・と思って行ってみましたスマイル
まだちらほらと咲いてる感じで満開ではなかった
スマホだとお花の細かい花弁まで映す事ができませんね下向き矢印




入口の方から藤代峠を見るとツツジもまだ満開じゃないですね


でも所々彩ってます花本当に鮮やかな色です!!


カメさんはいつも石の上で上の方を見て動かないですね(笑)


滝見茶屋の付近もいつの間にか新緑に包まれてましたクラブ


タケノコ!! ニョキニョキ!
タケノコっていつ竹に変わるのか不思議ですよね
ググってみると地上に出て10日ほどだそうです
5㎝以上だと竹になってしまうそうです
写真のタケノコはまだ脱皮してないけど食べれませんね
硬い皮は野生動物に食べられない役割を果たしてます


ちなみに竹の花の開花は稀なんだそうです
枯れて絶滅しそうな時しか開花しないそうです
なので竹の開花は不吉な前兆とされるようです
増殖は地下茎からなんだそうです

食卓にある筍と竹が同一だと思うと妙な気分です。。。。

※ツツジの開花は見頃になったと六義園では発表してます(現時点)

~ウオーキング~
久しぶりにきなこちゃんに会えましたスマイル
テッチャンママさんが呼んだらどこからともなく出てきました音符
今度、私も呼んでみよう
ブラッシングしてあげたらゴロゴロいってましたダブルハート


テッチャンママさんちの蘭が見事に咲いてました


タスマニアちゃん


警戒心強い雀が珍しく撮れました


ジャスミン


ハナミズキが咲いてきたのにハナミズキちゃんはいません下向き矢印
一体、レギュラー猫さん達はどこに消えたの????


白くて可愛い花


お散歩が楽しい季節になりました!
今月すごくカーブス頑張ってるのでW運動で頑張ってます
まぁ、ちょっと疲れてますうっしっし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月22日 06時55分52秒
コメント(12) | コメントを書く
[お出かけ(文京区周辺、湯島、後楽園他)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:週末のウオーキング&六義園(04/22)   チビX2 さん
おはようございます😃
ウォーキングお疲れ様でした。
私は最近してなーいです。σ(^_^;)
亀さんの甲羅干し。
生きて行く為には仕方ないですからねー😆
亀さんも必死かな?笑
(2024年04月22日 07時14分44秒)

Re:週末のウオーキング&六義園(04/22)   エンスト新 さん
おはようございます
もう藤が咲き出しているのですね。 (2024年04月22日 07時19分27秒)

Re:週末のウオーキング&六義園(04/22)   恭太郎。 さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

ウォーキング(_´Д`)ノ~~オツカレー様でした。

本日の朝のお散歩は、雨が止んでいるときに。
ションと糞を済ませ、すぐ帰宅。濡れずに済みました。
すぐ、糞出ししてくれたんで助かったのよ。 (2024年04月22日 07時29分46秒)

Re:週末のウオーキング&六義園(04/22)   kumaru04 さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

うちの方の藤棚も、満開なお宅と
そうでもないところと様々ですね~
やっぱりGWあたりが見頃でしょうか(^^)

ツツジも美しい~
これからもっと華やいできますね♪

(2024年04月22日 09時05分05秒)

Re:週末のウオーキング&六義園(04/22)   ちゃおりん804 さん
おはようございます

今週末あたり、藤もつつじもスゴイかしらね。。。
六義園でいろんな❁が観察できるのは
楽しいですよね。
ほんと、ご自分のお庭。。。って感じ♪


今日はどのこに会えるかな。というのも
お散歩の楽しみだし
このきせつになると、お花も楽しみだし。
あ、ジャスミンもそんなに??


今月はカーブス頑張ってるの??(^^)V

(2024年04月22日 10時36分46秒)

Re:週末のウオーキング&六義園(04/22)   空夢zone さん
今年は筍を3本も貰ったので、3度も筍ご飯を作りました。
美味しかったので、1回はタッパーに入れて主人の友人の方にあげました。
もちろん単身赴任の方にね。

筍はあくぬきが難しいですね。
今回は全部あくぬきをし終わったものを貰ったので簡単に筍ご飯ができました。
後に残ったものは、お煮付けなどにしました。
それ以外に残ったものは水につけて2日残すことができました。
しらなかったですが、残す方法もあるものですね。 (2024年04月22日 15時44分19秒)

Re:週末のウオーキング&六義園(04/22)   reo sora さん
こちらのツツジも見頃になっています。
藤はもう咲いているみたいですが、近所にないのでまだ見ていません。
近所に竹林があって昔竹の花を見たことがありますが特に不吉なことは無かったと思います。(どんな花だったか忘れましたが。^^;)
(2024年04月22日 19時32分00秒)

Re:週末のウオーキング&六義園(04/22)   ひろみちゃん8021 さん
こんばんは(^-^)

藤がもうすぐなのですね。会員になられているから 又のお楽しみですね。
つつじも真っ赤に燃えていますね。

タケノコに付いて 勉強させて頂きました。  (2024年04月22日 21時58分15秒)

Re:週末のウオーキング&六義園(04/22)   Mittyo さん
ご無沙汰しておりました

六義園はまだ行ったことなかったので
楽しく拝見しました
お花もいろいろ載せてくださり
ありがとうございます
こちらはようやく桜が満開になりました
久々にブログをアップしましたので
ご訪問してくだされば嬉しいです
(2024年04月23日 13時12分46秒)

Re:週末のウオーキング&六義園(04/22)   細魚*hoso-uo* さん
こんにちは

私も先週末、ツツジをみにいったんですけど
藤も季節ですね^^
青もみじも素敵^^

そろそろ初夏に向けて
お花がいちばんきれいな季節になりますねえ♪

きなこちゃんに会えてよかったですね
外猫さんたち、どこへいっちゃったのかな。 (2024年04月23日 13時23分26秒)

Re:週末のウオーキング&六義園(04/22)   じぇりねこ さん
こんにちは(^^)/

六義園はまだ藤の花はこれからなのね(*'▽')
なんか亀戸天神は土日が見頃だったらしいの…
行きたいな~なんて思ってたけど主人と行くのも面倒だから
結局行けないかったわ(;・∀・)
明日は雨だもんね…
木曜日にはもう散り始めてるかも…( ;∀;)
お花って桜も早いけどなんでも早くて短いよね(>_<)
六義園は近くだからマメにチェックできるね♪
ツツジもあちこちで満開よね~
これは街路樹でもあちこち見れるし
ハナミズキもあちこちのお家の庭で咲いてるわ(*'▽')
ホント春が来て新緑の季節だから
お花も沢山咲いてて楽しめるよね( ´∀`)bグッ!

( ,,`・ω・´)ンンン?
地域の猫ちゃんはどこへ(?_?)
早くみんにゃに会えるといいね(*^^)v

カーブスやウォーキング頑張ってるのね!!
偉いな~
私はさっぱりよ(;・∀・)
少し歩かなきゃ…最近膝に鈍痛が…\(◎o◎)/!
不味いわ(^^ゞ
(2024年04月23日 18時09分08秒)

Re:週末のウオーキング&六義園(04/22)   やすじ2004 さん
こんにちは、お疲れ様です
あともう少しでGWです
やり残しは気にせずストレス解消でいきましょう


明日ものんびり行きましょう (2024年04月23日 18時31分09秒)


© Rakuten Group, Inc.