梅雨の季節だというのにラッキーにも今朝からとても良いお天気で、楽しく出発です。 いつものようにエノテカWing高輪店で3杯100円のテイスティングを楽しんだのですが、サラバンド・ルージュとバロン・フィリップ・ド・ロートシルトが南仏で造るキャピテールがとても美味しかったです。(^▽^*) お昼はいつもの汐留の「杜の都 牛たん太助」汐留店へ。 主人はいつもの牛たんとろろ定食1.5人前
私は牛たん(塩)焼きと牛たんシチュー定食を。
牛たんはこの間と違って程よい塩加減で、焼き加減は相変わらず柔らかで美味しく、牛たんシチューもとろとろに柔らかに煮込まれた牛たんが入っていてとっても美味♪(*^^*) 私は少々二日酔い気味だったんですが、主人はしっかり麦御飯をお替りしていました。(^^; お昼でお腹いっぱいになった後は、有楽町イトシアへ。
POST Super Weitwinkel Auto 28mm F2.8せっかくなので、ヴィノスやまざき有楽町店でミラン・キュヴェ・ド・レゼルヴ・ブリュットとテ・マニアのピノ・ノワール2006を飲みました。シャンパーニュ・ミランは、クリュッグに100年以上も葡萄を供給していた歴史を持つ造り手で、蔵元はオジェという特級村にあり、シャルドネを100%使用した「ブラン・ド・ブラン」を得意としているそうです。 グレープフルーツ、白い花、レモン、ライムなどフレッシュで爽やかな香りと、新鮮な柑橘系果物をかじったようなフレッシュですっきり引き締まったとても切れの良い酸味がとても心地良く、その後に感じられる良く熟した果物のふっくらとした果実味とコクのある甘味がまろやかな口当たりを作っています。深いコクもあり、ほんのり感じる苦味が飲みごたえある味わいも作っているとても美味しいシャンパーニュです。 テ・マニア・ワイナリーは、わずか12ワイナリーしか存在しないネルソン地区にある蔵元で、ネルソン地区は、銘醸地「マールボロ」地区に隣接し、同質の気候、土壌条件を持った葡萄栽培に優れた地区なんだそうです。 グレープフルーツの香りが強く、それから、さくらんぼ、カシス、生肉、クローブ、タバコ、フランボワーズなど甘酸っぱくスパイシーでスモーキーな香り。グレープフルーツをかじったようなきめ細かくクリーンですっきりと引き締まった酸味の中にふっくらと良く熟した果物の甘味と果実味がバランス良く溶け込み、甘酸っぱくチャーミングで飲みやすい味わいを作っています。
力強くもきめ細かなタンニンで、口当たりはとてもまろやかで滑らか。だしの効いた旨みもしっかりあり、楽しくごくごく飲めるピノです。低めの温度で飲んだ方が良さそうですね。(^^)
AUTO SOLIGOR 50mm F1.8(絞り開放、ISO320、1/15)次は、中野のフジヤカメラに移動です。 ショーウィンドウの中をのぞくと、おおおお!!!、前々からずっと欲しかった77mm F1.8 Limitedが定価の半額以下であるじゃぁないですか♪('▽'*) 中古で安くても7万円ぐらいまでしか下がらないんですよ~。(^o^) おまけに定価が高い方のブラックで、大喜びで出してもらって試し撮りしたら状態もばっちりでさすがに良い写り♪主人と私の財布を総動員してさっそく購入です♪(^▽^) 主人の方は安い2倍のテレコンを見つけちゃんと使えるのを確認し、こちらもさっそくお買い上げです♪(^-^) さらにジャンクコーナーをのぞくと、OMの50mm F1.4が4200円でいくつか転がっていて、その中でとても状態が良くきちんと絞りも動くレンズを見つけて購入しました。(^-^*) へへへへ~、今日のカメラ屋巡りは大収穫です♪(^▽^*) 郵便局へお金をおろしに行った後少し中野駅界隈を歩いてみたんですが、ここは面白いお店がたくさんでカメラ片手に散歩するのにぴったりなところですね。(^-^) ここは美味しそうな魚介を網焼きにしてくれるお店のようです。今度行ってみたいな~。(^^)
PENTAX K10D、smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited
ハイパーマニュアルモード、絞りF1.8、1/320、WB太陽光、ISO100、MFこの後は、結婚記念日ディナーを食べに向かったのですが、続きは次のブログにて。(^^)/ |