339287 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美と健康のブログ

美と健康のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Fitness Queen

Fitness Queen

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

お気に入りブログ

エアコンつけてます… New! ニコミナさん

*ダブルチェリータ… New! けいぼう@さん

イリーカフェ New! toshinnyさん

走る社長のブログ「… ハリーさん
メタボスパイラル ジェニファー234さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.06.01
XML
カテゴリ:ワクワクすること

31日日曜日は友人に紹介してもらったギャラリーへ行ってきました。

 

名古屋市本郷にあるLギャラリーさんでは
ベロニカ・ドバーズさんの展覧会が行われています。

veronica

写真はHPからお借りしました。

 

友人からの紹介なのでギャラリーへ行く前に
この展覧会の作家のベロニカさんに私たちのことは伝えてくださっていたようです。

 

いろいろなアーティストがみえますが
彼女は人生の経験からか、人とのかかわりを大切にされるタイプです。

 

アーティストとしての関心も自分より他の人にある感じ

 

日本語はほとんど話せないのだけど
ギャラリーに来場される方たちと相手があまり英語がわからなくても
コミュニケーションをとにかくとろうと話をされていました。

 

彼女のアートはシリアスな感じなので、
どんな方なのかと想像していましたが

 

ユーモラスな方でとても楽しくおしゃべりしました。

 

彼女の国ドイツの故郷、ブレーメンの空港には
大きな彼女の絵画がかざってあります。

そんな成功したアーティストなのにとても気さくで
おしゃべりからアーティストの生活を垣間見た気がしました。

 

このLギャラリーのオーナーさんも
自分のことを「ギャラリーのおやじとしては・・・」などと言うなど
ユーモアのある方ですよ。

 

アートにユーモアはとても大事なのかも
と思った1日でした。

 

ベロニカさんの展示は1週間延長されて、6月7日(日)まで
まだ行けます。

Lギャラリー
名古屋市名東区本郷1-43
Tel:052-774-5599

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.01 14:49:21
コメント(4) | コメントを書く
[ワクワクすること] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは   akmatsu さん
何故か絵のイメージからドイツっぽさを感じ取りました。
アーティストってコラボレーションとかコミュニケーションが好きです。
それが作品の糧になるのを知っているからでしょうね。 (2009.06.01 20:56:59)

Re:こんばんは(06/01)   Fitness Queen さん
akmatsuさん

>アーティストってコラボレーションとかコミュニケーションが好きです。
>それが作品の糧になるのを知っているからでしょうね。
-----
私はアーティストは自分の世界を作りたい人だと思っていたので、こんなに人との交流を好まれるのが以外でした。

でもいいことだと思います。 (2009.06.02 13:06:48)

アートにユーモアは必要です!   ぶち さん
ご無沙汰しております。
ご無沙汰の原因は、6月25日にNHKのBS2で放送する番組づくりにずっと上京しているためです。
実は、その番組、NHKに残っているアーカイブス映像を新たな番組として構成するものなのですが、まさに、おっしゃるとおりのテーマなのでびっくり。
福田繁雄さんというグラフィックデザイナーと(国際的に活躍されていた方なので、ベロニカさんはご存知かも。「日本のエッシャー」ともいわれた方です)漫画家の横山隆一さん(「フクちゃん」の作者です)のお2人を組み合わせて、「人生に如何に遊び心が大切か」「ユーモアこそ造形の基本」というテーマで創りました。ベロニカさんが日本語がおわかりなら、ぜひご覧いただきたかった~。午後6時から6時39分までの放送です。浩子先生、よかったらぜひご覧下さい。(といいつつ、まだ、仕上げの真っ最中ですが(笑)) (2009.06.03 01:22:07)

Re:アートにユーモアは必要です!(06/01)   Fitness Queen さん
ぶちさん

ぶちさん
近況報告をありがとうございます。
なかなか楽しいテーマのお仕事ですね。

番組を見るのを楽しみにしています。

>ご無沙汰しております。
>ご無沙汰の原因は、6月25日にNHKのBS2で放送する番組づくりにずっと上京しているためです。
>実は、その番組、NHKに残っているアーカイブス映像を新たな番組として構成するものなのですが、まさに、おっしゃるとおりのテーマなのでびっくり。
>福田繁雄さんというグラフィックデザイナーと(国際的に活躍されていた方なので、ベロニカさんはご存知かも。「日本のエッシャー」ともいわれた方です)漫画家の横山隆一さん(「フクちゃん」の作者です)のお2人を組み合わせて、「人生に如何に遊び心が大切か」「ユーモアこそ造形の基本」というテーマで創りました。ベロニカさんが日本語がおわかりなら、ぜひご覧いただきたかった~。午後6時から6時39分までの放送です。浩子先生、よかったらぜひご覧下さい。(といいつつ、まだ、仕上げの真っ最中ですが(笑))
-----
(2009.06.03 17:12:42)


© Rakuten Group, Inc.