339228 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美と健康のブログ

美と健康のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Fitness Queen

Fitness Queen

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

お気に入りブログ

植栽の剪定 New! toshinnyさん

弱音(お腹すくのに食… ニコミナさん

*ふわふわ台湾カス… けいぼう@さん

走る社長のブログ「… ハリーさん
メタボスパイラル ジェニファー234さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.12.02
XML

忙しい日本の師走が始まりました。
アメリカだとほんわかクリスマスホリデーシーズンで
ストレスはあるものの"せわしい"という感じではありません。

 

 

日本の12月はせわしいですね。

そんな中でエクササイズをすることは
優先順位の後の方になってしまいがちです。

 

こんな時は1日の生活の中で、できるときにストレッチを取り入れてみましょう。

 

たとえば
仕事の合間にいすにすわったままで上半身をのばす

家にいる人ならボールやローラーを使うこともできます

寝るまえのほんの5~10分軽くストレッチをする

などなど工夫をするとかなり活用できます。

 

ストレッチングは体が温まっている時が最適なのですが
(たとえばランニングやウオーキングの後など)
それにこだわりすぎてやらなくなることの方が問題です。

いやらないよりは、いつでもいいのでやる方がメリットがあると思います。


ただ、この時にストレッチしよう!とあらかじめ意志を決める必要はあります。
できればやろうでは結局しないのでだめです。

 

これらの利点は
長時間とっている姿勢からリセットしてバランスをとることができ
自分のからだの不調を知ることで問題を未然に防ぐことができます。

 

いい年の瀬を送ることで、いい年の始まりを迎えたいですね。

 

 

 

 

名古屋・星が丘のピラティススタジオ「ユニバーサル」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.02 16:03:48
コメント(0) | コメントを書く
[日々の健康への工夫] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.