11350733 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おかしな寄り道

おかしな寄り道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 11, 2024
XML
カテゴリ:料理・食べ物

 カルボナーラを日本語にすると“炭焼きのパスタや炭焼職人風”といった意味となります。
これはカルボナーラに使われるコショウがイタリア語で石炭という意味のカルボーネに似ていることが由来となっています。

 カルボナーラの由来や語源についてはこれ以外にも諸説存在しています。
例えば、黒コショウのことではなく、ベーコンがカリカリになるまで焼かれて石炭のようであることが由来・語源とする説が有名です‥など。 
 

カルボナーラ風うどん

材料(1人分):乾燥わかめ5g、卵1個、牛乳大さじ1、粉チーズ大さじ1、黒コショウ適量、冷凍うどん1玉。

 わかめを水で戻す。 冷凍うどんを袋のまま電子レンジで(600W)で4分前後加熱して温める。

温めたうどんを熱いうちに器にあけ、わかめを添えて卵を割りいれ、牛乳、粉チーズ、黒コショウをかける。
手早く全体を混ぜて食べる!

できればチーズは…グラナパダーノとペコリーノロマーノチーズを…

ワイングラス​I`m sorry​​​​・​Please forgive me​​I love you ​​Thank you

d(()d)☆very good☆(b())b










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 11, 2024 07:00:11 AM
コメント(0) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.