16713614 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cafe dining&bar garam             Virtual Space   

cafe dining&bar garam             Virtual Space   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

garammaster

garammaster

Category

Calendar

2010.03.13
XML
カテゴリ:創作メイン
recipe_blog_1.gifrecipe100_33.gifbr_c_2204_1.gifランキング参加中!!

ボタンを押していただければ大変嬉しいです。途方もない夢の為、皆様の暖かい一票を。

どもどもです。

今日も写真の配布が多いので、時事ネタはお休みさせて頂きます。

今日は鮭のアラ(といっても実の部分が大半の)と又又昨日に続いて牡蠣を半額ゲット。ブロッコリーが2個で100円。グレープフルーツが3個で150円でゲットしてきたので、後は冷凍庫の鶏のセセリと冷蔵庫下から、水菜、レタス、胡瓜、しめじ、トマトを冷蔵庫から出動させます。というわけで・・・

戦利品91.jpg

本日の献立は

フレンチサーモンシャキシャキサラダ

牡蠣とブロッコリーのフライ2色ソース

鶏のセセリとしめじのガーリクソテーグレープフルーツ風胡瓜のピクルス添え

献立91.JPG

 ・フレンチサーモンシャキシャキサラダ

鮭は甘塩の塩鮭でも、生の鮭でも構いません。今回はたまたまアラが安かったのでそれを使います。鮭の骨と皮を取り除きます。骨は包丁でカットして、皮の端のに包丁を少し入れて、皮をまな板につけて指で押さえて、包丁を皮と見の間に這わせて固定して、皮を引っ張っていけば、綺麗に取れます。白ワインをふりかけて、塩コショウを少々しておきます。

レタスを1cm位の千切りにして、水菜を5cm位の長さにカットして、水にさらしながら混ぜ合わせて、そのままさらして、シャキッとさせてよく水気を切っておきます。

フライパンにオリーブオイルを少量引いて、鮭を焼いていきます。片面が焼けたら、裏返して、白ワインを入れて、アルコールが飛んだら、蓋をして蒸し焼きにします。ちゅうびくらいがいいでしょう。端で鮭を割ってみて、仲間で火が通っていればまな板の上で包丁で叩いて崩します。

ボウル等にフレンチドレッシング(市販のものでいいでしょう)とマヨネーズ、粉パセリをよく混ぜたものにほぐした鮭を入れて、よくあえて冷蔵庫で冷やします。

お皿にレタスと水菜のミックスを盛り付けて、その上に和えた鮭をのせます。彩りにトマトの1cmかく位に切ったものを散りばめたら出来上がりです。

フレンチドレッシングにマヨネーズを入れてマイルドにしたものに鮭の旨味が溶け込んで、レタス水菜によく合います。全体を混ぜて召し上がってください。

フレンチサーモンシャキシャキサラダ.JPG

 ・牡蠣とブロッコリーのフライ2色ソース

牡蠣は機能と同様、片栗粉を全体にまぶして、軽く揉んで、片栗粉にぬめりと臭みを吸わせて軽く水洗いして取っておきます。

ブロッコリーは適当な大きさにカットしましょう。

今日のソースは、以前カツサンドに使用したすり胡麻とからしを混ぜたソースと自家製タルタルソースです。

すりごまとからしとケチャップ、ウスターソース、めんつゆをよく混ぜ合わせます。

玉葱をスライサー等でスライスして、15分位水でさらして辛味を抜きます。水気をよく切っておきます。その玉葱スライスを酢と砂糖を混ぜたものに15分位漬け込んで置きます。

ゆで卵を作ります。(水から10分、お湯から7分が基本です)。ゆで卵は先日ポロポロ卵を作ったときのようにします。

卵行程.jpg

そこに塩を小さじ半分、胡椒を少々加えてよく混ぜます。先ほどの漬け込んでおいた玉葱のスライスを包丁で叩いて刻んで入れてよく和えます。後はマヨネーズを入れて混ぜたら出来上がりです。

ゆで卵に甘酢につけた玉葱が簡単ピクルス代わりになって、簡単タルタルソースの出来上がりです。

小麦粉に塩コショウを少々入れて、水で溶いたものを作ります。牡蠣をそれにくぐらせて、全体にパン粉をつけて、180℃の油で狐色になるまで上げます。こうして少し強めの小麦粉をくぐらせてすることで、牡蠣がつぶれにくく、揚げた時に衣が破けにくいです。

ブロッコリーjは傘の部分だけ、牡蠣と同じように小麦粉とパン粉をつけて、これも同じく180℃の油で狐色になるように揚げます。まろやかなタルタルソースとからしと胡麻の利いたソースと2種類でフライを堪能しましょう。

カキフライごまからしソース.JPG

カキフライ簡単タルタルソース.JPG

 ・鶏のセセリとしめじのガーリックソテーグレープフルーツ風胡瓜のピクルス添え

鶏のセセリ(鶏モモを薄めにそぎぎりにしたものでもいいでしょう)は食べやすい大きさにカットして、白ワインを振りかけて、塩コショウをしておきます。

シメジは軸をかっとし、1本筒に裂いておきます。胡瓜を細千切りにします。

グレープフルーツを絞ります。そこにオリーブオイル、白ワイン、薄口醤油、おろしにんいく、塩コショウを入れてよく混ぜます。

フライパンにオリーブオイルを引き、中火位でニンニクスライスを軽く炒めて香りを出します。火を強めてセセリを焼きます。いためるようにして焼くといいでしょう。全体画の色が変わってきたらシメジを入れて更に炒めます。しめじが炒まったら、薄口醤油と白ワインを入れて、アルコールが飛んだら、蓋をして中火位で1~2分蒸し焼きにします。

お皿に盛り付けておきましょう。更に同じフライパンで胡瓜を強火軽く炒めます。そこに先ほどのグレープフルーツソースを入れて、更に炒めて、煮立ったら、そのまま鶏とシメジのソテーの上に胡瓜をのせて、ソースを全体にかけ鱈出来上がりです。

グレープフルーツの甘酸っぱい爽やかなソースを吸った胡瓜があっさりしたピクルスのような感じに仕上がって、鶏としめじのガーリックソテーによく合います。

鶏のせせりとシメジノガーリックソテー胡瓜のグレープフルーツ風ピクルス添え.JPG

今日は白ワインがお勧めです。

いかがですか。

是非お試しあれ!!

詳しいレシピ

 ・フレンチサーモンシャキシャキサラダ

鮭の切り身50~60g位(70円)。塩コショウ少々(1円)。白ワイン15cc(振り掛ける分)、15cc(蒸し焼き分)(6円)。レタス2枚位(21円)。水菜50g位(22円)。フレンチドレッシング60cc(19円)。マヨネーズ10g(4円)。トマト1/4個(16円)。

 ・牡蠣とブロッコリーのフライ2色ソース

牡蠣8個分(199円)。片栗粉適量(1円)。小麦粉50g(5円)。水200cc。パン粉適量(12円)。塩コショウ少々(1円)。ブロッコリー半分(25円)。タルタルソース適量(卵1個(15円)、玉葱1/4個(8円)、塩コショウ少々(1円)、酢30cc(1円)、砂糖30g(4円)、マヨネーズ50~60g(26円)。)。胡麻からしソース((ケチャップ50cc、ウスターソース40cc、めんつゆ10cc(ここまではとんかつソースでもオッケイ)、すりごま20g、和からし3g)(11円)。

 ・鶏のセセリとしめじのガリックソテーグレープフルーツ風胡瓜のピクルス添え

鶏のセセリ80g位(70円)。しめじ半株(44円)。にんにく1片分(21円)。オリーブオイル20cc(14円)。白ワイン15cc、15cc(6円)。薄口醤油15cc(1円)。塩コショウ適量(1円)。胡瓜1本(32円)。グレープフルーツソース(グレープフルーツ半分(25円)(ジュースでもオッケイ50cc位)、白ワイン15cc(3円)、薄口醤油15cc(1円)、おろしにんにく1g(2円)、オリーブオイル10cc(7円)、塩コショウ少々(1円))。トマト1/4個(16円)。

閉めて、656円也。(2~3人分、白御飯なし)

以上です。

では又お会いいたしましょう。

ごきげんようです。

recipe_blog_1.gifrecipe100_33.gifbr_c_2204_1.gifランキング参加中!!

ボタンを押していただければ大変嬉しいです。途方もない夢の為、皆様の暖かい一票を。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.13 16:35:19
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.