16713615 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cafe dining&bar garam             Virtual Space   

cafe dining&bar garam             Virtual Space   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

garammaster

garammaster

Category

Calendar

2010.04.28
XML
カテゴリ:創作メイン

recipe_blog_1.gifrecipe100_33.gifbr_c_2204_1.gifランキング参加中!!

合言葉は一日一回3クリック!!

どもどもです。

歌って語る "少年のような中年" 料理男

バーチャル・我流ダイニング&バー garamマスターです。

今日も筍です。(笑)筍料理の第三弾?いや第4弾?だったかなぁ?もう忘れちゃいました。今日は最終日です。今日のメニューは筍と豚バラを使ったパスタに、筍と茄子を使った一口ハンバーグとシーフードのサラダです。

シーフードサラダケチャップドレッシング

筍の一口ハンバーグと茄子のソテーの白ワインソース

豚バラと筍のオイルパスタ柚子胡椒風味

です。

献立117.JPG

 ・シーフードサラダケチャップドレッシング

シーフードは、海老とイかとツナを使います。

海老の皮を剥いて、背腸をとり、1cm四方位の適当な大きさにカットします。イカは1c位の幅の輪切りにします。両方白ワインを少々振り掛けて、10分来置きます。臭みを取って身を締めます。

沸騰したお湯でボイルします。ゆですぎると縮んで硬くなるので、気をつけましょう。目安はお湯が沸騰したら、弱火で、海老といかを入れて、軽くかき混ぜなが、均等に火が通るようにして、全体の色が変ったら、火を止めて5分位そのままおいておきます。こうすると余熱でしっかり中まで火が通りまし、ゆですぎて硬くなるのを防げます。流水か氷水でサッと冷やしてしっかり水気を切っておきます。

胡瓜、人参を5mm位の厚さの細千切りにして、水にさらして、シャキッとさせてしっかりと水気を切っておきます。

玉葱をスライサー等でスライスして、水にさらして辛味を抜いて、しっかり水気を切っておきます。

シーフードサラダケチャップドレッシング材料.JPG

ドレッシングは、ケチャップにレモンJとおろしにんにく、塩コショウ、オリーブオイルを混ぜたものにシーフードを和えて少し漬け込んでおいたものを使います。

胡瓜、ニンジン、オニオンをまるく、グラデーションになるように盛り付けて、真ん中にシーフードで和えておいたドレッシングをのせたら出来上がりです。

全体を、しっかり混ぜてお召し上がりください。

ケチャップの甘みとレモンの酸味にオリーブオイルがとってもシーフードに合うドレッシングですよ。野菜もたっぷりとれてヘルシーなサラダです。

シーフードサラダケチャップドレッシング.JPG

 ・筍の一口ハンバーグと茄子のソテーのコラボ白ワインソース。

筍は、先の方の軟らかい方を適当な大きさにカットします。

ハンバーグの種を作ります。合挽ミンチに白ワインとおろしショウガを入れて、粘りが出るまで良く捏ねます。

良く捏ねたら、塩コショウ、溶き卵、玉葱のスライス(サラダ用にスライサーでスライスしたものを使うと手間を省けて便利です)を入れて、更によく捏ねます。つなぎにはパン粉を入れるのですが、ここでポイントです。ハンバーグのパン粉の量は、溶き卵を入れる前の固さに戻す感じにするとちょうどいいです。なので、溶き卵を入れる前のひき肉の状態の固さを良く覚えておきましょう。

茄子は1cm位の斜め輪切りにして、水にさらしてあくを抜いて、水気をよく切っておきます。

筍の一口ハンバーグと茄子のソテーのコラボ材料.JPG

一口サイズのハンバーグの形にして、筍を埋め込むようにします。感じ的にはえびシューマイの海老のように、ハンバーグの真ん中に筍が顔を出してる感じにします。

フライパンに油を引き、ハンバーグを焼いていきます。中火位で蓋をして、焦げ目がつくまで焼きます。焦げ目がついたら、お酒を入れて、蒸し焼きにして中まで火を通しましょう。

このハンバーグは、ひっくり返して焼けないので、中まで火が通ったら、オーブントースターで筍に焦げ目がつくように焼きます。

オーブンがあれば、頭からオーブンで焼いてもいいでしょう。僕はオーブンを使うより時間がかからないので、この方法をとります。

ハンバーグを焼いたフライパンに油を足し、茄子を中火位で、両面きつね色になるように焼きます。

お皿に茄子を並べて、その上にハンバーグをのせます。

今日は、白ワインソースをかけます。茄子を焼いたフライパンに、白ワイン、薄口醤油、砂糖を入れて煮立たせます。ハンバーグのうまみがソースに移り、ほんのり甘いさっぱりとしたソースに仕上がります。

筍の食感と茄子のトロっとした食感と、ハンバーグの旨味のハーモニーがとっても美味しい一品です。

筍の一口ハンバーグと茄子のソテーのコラボ.JPG

 ・豚バラと筍のオイルパスタ柚子胡椒風味

豚バラは5mm位のスライスにして、お酒を少々振りかけておきます。

筍は先の方は、適当な大きさの乱切りにします。根っこの方はスライスにします。

根っこの方は香りを出すために前日と同じように先に焼いておきます。

青ネギを5cm位の長さにカットします。

豚バラと筍のペペロンチーニ柚子胡椒風味材料.JPG

筍の軸のスライスは5mm位の細千切りにします。

フライパンにサラダ油をひき、にんにくスライスを中火位で軽く炒めて香りを出します。豚バラを入れて、両面きつね色になるように香ばしく焼きあげます。火を強めて、筍の先の部分を入れて、サッと炒めて、豚の旨味を絡めます。青ネギを入れてサッと炒めて、お酒と薄口醤油を入れます。アルコールが飛んだら、差し湯をして、筍の軸の細千切りを入れます。柚子コショウは火を通しすぎると香りが飛んでしまうので、パスタを投入する直前に入れて、ソースに馴染ませます。

パスタを投入し、塩コショウで味を整えたら出来上がりです。

豚のうまみと筍の香りに柚子コショウのアクセントがきいた、とっても美味しいオイルパスタに仕上がります。刻みのりを振りかければ更に美味しく召し上がれます。

豚バラと筍のペペロンチーニ柚子胡椒風味.JPG

どうぞお召し上がりくださいませ。

今日は辛口の白ワインがお勧めです。

気に入っていただけたら、詳しいレシピをのせておきますので、是非ご自身でもおつくり頂けばと思います。

では、ごゆるりとおくつろぎくださいませ。

本日のご来店誠に有難うございました。

また、美味しい料理と楽しくて、為になる語りをご用意して、お待ちしております。

叉、お会いできる時を楽しみにしております。

それでは、明日もあなたにとっていい一日でありますように。

ごきげんようです。

詳しいレシピ

 ・シーフードサラダケチャップドレッシング

海老中5~6尾(59円)。するめいか1杯(49円)。ツナ缶1缶(74円)。胡瓜1本(33円)。ニンジン半分(24円)。玉葱半分(17円)。ケチャップ60cc(18円)。レモンJ20cc(2円)。塩コショウ適量(1円)。おろしにんにく1g(2円)。オリーブオイル30cc(17円)。

 ・筍の一口ハンバーグと茄子のソテーのコラボ白ワンソース

筍100g。合挽ミンチ150g(147円)。お酒15cc(1円)。おろししょうが1g(2円)。玉葱半分(17円)。塩コショウ適量(1円)。卵1個(15円)。パン粉適量(1円)。茄子1本(33円)。白ワイン30cc(17円)。薄口醤油15cc(1円)。砂糖大匙1杯(1円)。

 ・豚バラと筍のペペロンチーニ柚子胡椒風味

豚バラ50g(49円)。筍100g。青ネギ20g(22円)。サラダ油50cc(5円)。にんにくスライス一片分(24円)。お酒30cc(2円)。薄口醤油15cc(1円)。差し湯50cc。柚子コショウ5g(2円)。塩コショウ適量(1円)。パスタ200g(40円)。刻みのり少々(1円)。

締めて、674円也。(筍を除く)(2~3人分)。

recipe_blog_1.gifrecipe100_33.gifbr_c_2204_1.gifランキング参加中!!

合言葉は一日一回3クリック!!


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.28 21:08:40
コメント(26) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.