914721 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

お気楽タクシー日記 hy3de8さん
備  忘 さくら1013さん
手足と頭を働かす相… 相良利修(さらり・おさむ)さん

コメント新着

Duke3@ Re[1]:2024年5月28日(火)(05/28) Hydeさんへ 長い事ご無沙汰でもう逝っちゃ…

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

2012年08月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
日本からの直行便も無くなって年配のロングスティーヤーの数も減り
モーリースタジオも冬場はお客が少なく開店休業でした。

ただパースは鉱業ビジネスブームの好況が落ちず、他州からの移住が多く
賃貸住宅の不足が顕著なようです。
中級の2ベッドルームの家が週$400近くするのだから高いですよね。

住宅価格もここ数年は鉱業ブーム成金が増えたせいでしょうかミニバブルで
ここ10年間で価格が2-3倍に上がってきたようです。

不動産価格が上がることは我が家みたいにたいした家でも無くても
含み資産が増えることで、個人的にはありがたいこととは思っていますが
同時に諸物価も上がり、ほぼ年金生活の身にはつらい思いもあります。

ホテル代高騰の影響もあるのでしょうか、スタジオもぼちぼちとお客さんが入っています。
8月に来られた方は珍しくもニュージーランドからパースに移住で来られたらしいです。

賃貸住宅が決まるまでモーリースタジオで仮住まいといった感じで
8歳と5歳の娘さんとの4人家族で、本人はおすし屋さんで働くそうです。

まだ住まいが決まるまではお嬢さんたちも学校が決まらないので
我が家の裏庭で元気に遊んでおりますが、お父さんはわが孫がいるようで
ついつい頬が緩んでしまいます。

最近は道路も込んできて渋滞が各所で見受けられるようになりました。
マア我々は外に出かけることも少ないのであまり影響は無いけど
パースが交通過密都市になるなんて夢にも思ってなかったので驚きです。

ランキング1位返り咲きに応援のポチッお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月03日 20時54分58秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.