1156689 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 ブログ版・一杯のコーヒーから地球が見える

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

eco-wind

eco-wind

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

たつ年ですから:リ… New! 天地 はるなさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

重曹大匙1杯 2024.0… 森3087さん

気球のロープを制作中 PANDA LIFEさん

XPRIZE-Climate Giga… 柴犬ブン4781さん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2006年05月18日
XML
テーマ:ニュース(99707)
カテゴリ:エネルギー
 ソニーがフラッシュメモリー搭載PCを発売することになった。携帯音楽プレーヤーではすでに切り替えが進んでいるが、パソコンでは初めてだ。いずれ、ビデオカメラやDVDデッキに変わる映像記録の主流もそうなるだろ。
----------------------------------
 ソニーは16日、パソコンの記録媒体として使われているハードディスク駆動装置(HDD)の代わりに、半導体の「NAND型フラッシュメモリー」を搭載したモバイルパソコン「VAIO(バイオ)typeU」を7月にも発売すると発表した。文庫サイズで手のひらに載る。

 まず記録容量30ギガバイトのHDDを搭載したtypeU(重さ520グラム、店頭価格17万円前後)を今月27日に発売。これに加え、本体の大きさをほとんど変えずにHDDを16ギガのフラッシュメモリーに代えた型も出す。起動が速くなり、消費電力も減らせるメリットがある。また、衝撃にも強くなるため、持ち運びやすくなる。

 フラッシュメモリーは価格下落と容量アップに伴って急速に普及しており、「iPod」などの携帯音楽プレーヤーでは、すでにHDDからの切り替えが進んでいる。パソコンでも徐々に浸透していきそうだ。 (参考=朝日新聞5月16日)

ここをクリック
ブログランク02


楽天ブックストップページ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月18日 10時45分32秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.