1159111 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 ブログ版・一杯のコーヒーから地球が見える

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

eco-wind

eco-wind

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

就寝前の読書 2024.… New! 森3087さん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

小早川家の秋★午前十… New! 天地 はるなさん

松坂屋上野終了後は… PANDA LIFEさん

出がらし紋次郎の出… 出がらし紋次郎さん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2007年10月20日
XML
テーマ:ニュース(99413)
カテゴリ:健康・医療
 生命保険のアリコジャパン(東京)が医療保険の広告で、がんの一種「上皮内新生物」と診断されれば一時金を支払うかのように表示しながら、入院した場合にしか払わない規定だったのは、景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、公正取引委員会は19日、同社に排除命令を出した。
 公取委によると、同社は昨年12月から今年1月にかけ、「元気によくばり保険」の新聞広告とパンフレットで、がんと診断されれば高額の一時金を支払うとした上で、「悪性新生物 一括300万円」「ガン診断一時金250万円+生活習慣病一時金50万円(上皮内新生物の場合は一括60万円)」などと記載。上皮内新生物と診断されれば、60万円が支払われるような表示をした。
 しかし実際には、悪性新生物の場合は診断のみで300万円が支払われるものの、上皮内新生物では入院して手術した場合に限られていた。パンフレットには小さな字でただし書きがあったが、公取委は不十分と判断した。(参考=10月19日 時事通信)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月20日 23時02分35秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.