|
テーマ:映画館で観た映画(8182)
カテゴリ:映画
![]() 制作データ;2006日本/アスミック・エース ジャンル;アニメ 上映時間;111分 監督;マイケル・アリアス 原作;松本大洋 声;二宮和也/蒼井優/伊勢谷友介/本木雅弘 劇場:12/25(月)丸の内TOEI ◆STORY◆ 義理と人情とヤクザの町、宝町。2人の少年クロとシロは、かつあげやかっぱらいで、毎日を過ごしていた。ある日、昔なじみのヤクザ"ねずみ"が町に戻って来る。何かが起ころうとしていると察したクロは、刑事の藤村、沢田に近づくが、確かな情報は得られなかった。が、実はレジャーランドの建設と、町の開発の話が水面下で進んでいた。町を守りたいクロは、狂気の行動に出るのだった…。 ********************************** 親を知らない暴力のクロと純粋なシロ。2人はお互いに足りないところを補っていて、2人で一つの共同体。クロはシロを守っているつもりだったが、クロの心はシロの純粋さに救われていた。 後半は、クロの精神世界へ突入。半ば、錯乱状態になりシロのぬいぐるみを抱きうろつくクロ。 伝説の餓鬼”イタチ”が、時を同じくして現れる。 結末も予想しやすく、あっと驚く展開もないがそこは、ネコである少年二人の存在感とすばらくピッタリな声優のお陰だろう。二宮和也、蒼井優もさることながら、本木雅弘も素晴らしい ![]() まだ11歳の子供が街を占めているという設定はどうかとおもうが、みんながそれぞれ『俺の街』と言ってるので、まぁいいんじゃないかな。ネコが着ている衣装にも注目して欲しい。かわいい ![]() 印象に残るのは、シロの喋り方。 鼻がつまった感じで「こちらシロ隊員。地球星、日本国。報告終わり~」「~なのね~」 みんながシロを可愛がってる。 しかし、子供の時はいいが、大人になったらどうするのかしら。。あのままじゃあねえ ![]() それなりの自分にあった道をみつけていってくれればいいが。アーティストとか適職ね。きっと。 ********************************** <総評>★★★★☆ 話自体は、わかりやすく未来とも過去ともとれる街並みは独特。 テンポも早く、出だしの追いかけっこの段階でもうこの世界に引き込まれている。 観賞後は、もっとこの世界に足を踏み入れていたい。そんな感覚さえ覚える。 DVDよりは、劇場で鑑賞された方が松本大洋ワールドにどっぷり浸れること間違いなし ![]() 街並みや、衣装や細かいところまでお楽しみいただけます ![]() ![]() ![]() ![]() |