280482 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑壷ソサエティ

笑壷ソサエティ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

2016年3月

(2)

2016年1月

(4)

2015年11月

(3)

2015年4月

(2)

2015年3月

(1)

2015年2月

(2)

2015年1月

(1)

2014年12月

(1)

2014年11月

(1)

2014年10月

(1)

2014年9月

(1)

2014年8月

(1)

2014年7月

(2)

2014年6月

(2)

2014年5月

(1)

2014年4月

(2)

2014年3月

(1)

2014年2月

(1)

2014年1月

(3)

2013年12月

(1)

2013年11月

(1)

2013年10月

(2)

2013年9月

(1)

2013年8月

(1)

2013年7月

(2)

2013年6月

(1)

2013年5月

(1)

2013年4月

(2)

2012年10月~2013年3月

(23)

2012年4月~9月

(20)

2011年10月~2012年3月

(45)

2011年8月~9月

(61)

2011年3月~7月

(135)

アート(2010年12月以前)

(146)

宇宙(2010年12月以前)

(14)

心理学(2010年12月以前)

(18)

脳と心と感情と・・・(2010年12月以前)

(49)

自力整体(2010年12月以前)

(55)

EFT(2010年12月以前)

(10)

クォンタムタッチ(2010年12月以前)

(6)

パステルシャインアート(2010年12月以前)

(11)

センセーション(2010年12月以前)

(2)

スタビライゼーション(2010年12月以前)

(3)

補完(代替)療法・ホリスティック医学(10年12月以前)

(42)

日々是好日~笑壷な日々~(2010年12月以前)

(106)

違和感を感じたとき(2010年12月以前)

(5)

サイド自由欄

【笑壷ソサエティ】に込めた思い

「笑壷(えつぼ)ソサエティ(社会)」の「笑壷」は
相好をくずして笑うという意味です。

どの教室も笑顔があり
その笑顔を
ご自分の日常生活(社会)にも
持って帰っていただける教室でありたいと願っています。

そして、変化した生活が自分を変えてくれます。

「人は日常生活(社会)の影響を受けて変わる」性質を持っているからです。

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2010年11月20日
XML

吉田都さん(英国ロイヤルバレエ団 プリンシパル)をプロフェッショナル~仕事の流儀~で見ました。15年間 プリンシパルとして在籍したロイヤルバレエ団を退団されるそうで、その退団公演に向けての様子を取材していました。スマイル

プロフェッショナル~仕事の流儀~

 

踊りの「ステップ」を見せる振付家がいる中で、ロイヤルバレエ団の振付家 ケネス・マクミランの振り付けは、踊ると言うより「演技する」感覚だそうです。びっくり

吉田さん自身もお好きで、その「演技」らしさが表れていますのが、オーケストラの演奏が流れるなかで「ジュリエットが自分のベッドに座り、今後を思案している」場面です。目がハート

 

また、特徴的振り付けが、「オフバランス」だそうです。 びっくり

「オフバランス」は相手に体を預ける踊り方です。それにより感情表現するそうですが、ダンサーは自分の中心に軸が来るように訓練していますから、とても難しく、少しの気の緩みが大きな怪我に繋がるため、お互いの信頼がとても大切と話していらっしゃいました。ぐー

 

そして最後の場面では、ロメオの死を知ったジュリエットは「激しく泣く」「ロメオを抱き続ける」など、どんな気持ちをいだくかと悩まれて、何度も何度も繰り返していらっしゃいました。わからん

 

吉田さんを初めて拝見しましたのが、トップランナーです。その後、時々お見かけしますが、今回の退団公演の「ロメオ&ジュリエット 全3幕」が「芸術劇場」で放送されると知り、とても楽しみにしていました。オーケー

「オフバランス」を伺ってから見ましたので、「これを指すのか・・・!?」と分かりました。ジュリエットとロメオ(スティーヴン・マックレー)が離れ難いように寄り添っている様子が分かりました。目がハート

「プロフェッショナル」で最後の場面を見て泣いてしまいましたが、「芸術劇場」でも同じ場面で泣けてしまいました。涙ぽろり

 

劇場やバレエ団の方々の「祝福のカーテンコール」はサプライズだったようで、吉田さんは驚いていらっしゃいました。ロイヤルバレエ団の15年間、或いは9歳で始められてからの35年間に技術以外も磨いていらっしゃったのが伝わってきました。ぐー

お疲れさまでした。そして素晴らしいバレエをありがとうございました。バイバイダブルハート

芸術劇場

 

 

「カルチャーアカデミー 駅前プラザ」(岐阜放送)で「予防医学 自力整体・健康法」の体験講座を開催します。

12月13日(月) 13:30~15:00 是非、お越し下さい。スマイル

岐阜放送 カルチャーアカデミー 駅前プラザ 

 

11月24日(水)~12月6日(月)まで
星ヶ丘・駅ギャラリーで「パステルシャインアート」展を開催しています。きらきら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月25日 00時22分44秒
[アート(2010年12月以前)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.