4069022 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

花屋な日々

花屋な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


店の裏で育ている植物たち。

売れ残って可哀想な感じになってしまっていた「モヒートミント」のポット苗。

植え替えたらこんなに立派になった。

ミニバラと一緒に植えたんだけど、
すでにミニバラはミントに覆いつくされて見えなくなってしまったじゃないか。

すんごいいい香りよ。

ミントはね、
葉っぱを掌でパンって叩いて香りを立たせてから、
製氷機で氷を作るときに一枚ずつ入れるとおしゃれな氷の出来上がり。
それを
アイスティなんかに入れたら おしゃれ&いい香り&さわやかでいいんじゃなーい。




一昨年かな、売れ残ってしまったキキョウたちを
ポットのまま外に置いてたんだけど、
健気に翌年も咲いてくれたので、
去年は思い切ってまとめて大きな鉢に植え替えた。
大きな鉢というのは嘘で、バケツに穴を空けて植えたのよ。

そしたら今年はこんなに見事に咲いてくれて。
毎日楽しく眺めてたんだけど

さっき、通りかかった近所のお客さんが
「それ売らないの?」
と聞いて来たので
「あー、、別に売る気はないんだけど。売れ残ったのを植え替えただけだし」
と言ったら
「いくらにする?」
と言うので 破格で売った・・・
私ったら節操ないわね。
ほんとは売りたくなかったけど、そのおばさんとっても欲しそうだったから。





なんか、ポットで売ってた時より花も大きくてホントに見事で、
売るのが惜しくなって写真を撮った。(売ったけどね)

キキョウはいいね、毎年咲くしね。丈夫だし。
こんな、放置プレイで置いてたものが見事に咲いてくれて、
植物ってだから好き。ほんと健気。


黒いビニールポットで売っている花苗などは、
みなさん絶対植え替えしてくださいね。
植え替えるという前提でのビニールポットですからね。

よく、そのまま置いてるヒトいるけど
絶対だめよ、植え替えてなんぼよ。

植え替えればもりもり育つ。
ミントも、キキョウも、こんなに立派になる。

あー だから植物って好き。



その店の裏庭(?)では
アシナガバチが巣を作って 観察してたんだけど、

新たな蜂が生まれて5~6匹になった翌日、
忽然と姿を消したのだ。

え、もう引っ越した?早くない? と思っていた。

まさか誰かに殺虫剤かけられた?と不安にもなったけど

空っぽの小さな蜂の巣だけが残っていた。
すると昨日、
また新たな蜂が その巣にしがみついていた。

戻ってきた? と思ってよく見ていると
どうも動きがどんくさいし、羽も伸びていない。

もしかしたら、まだ残っていた幼虫が蜂になったんじゃない!?
幼虫を残して引っ越す蜂家族なんて見たことないけど!?
と思ったら

お母さん蜂と思われる大きめの蜂が1匹だけ戻ってきた。
女王蜂ね、最初にこの巣を作り始めた。

明らかに巣にしがみついて動きの鈍い子より大きいし、機敏だし、近くまで寄ると威嚇するので
その生まれたばかりの蜂を守っているかのようにせわしなく動き回る。

この前まで一緒にいた生まれた兄弟たちはどこへ行ったか知らないけど、
戻ってきたのは女王蜂だけ。
するとどんくさい子は女王蜂にしがみついて まるで甘えているかのよう。


家族の絆 っていうのかしら。
蜂にも「家族」の認識がしっかりあるんだなって。

もしかしたらこのお母さん蜂は、先に生まれた子たちを安全な場所へ引っ越しさせて、
更に大きな巣を作る予定かもしれない。
で、後から生まれたどんくさい子を心配して
ひとりで戻ってきてお世話をしているのか、、、

蜂も、幼虫から蜂の姿になったばかりのときは
動きも鈍くて羽も小さくて 巣にしがみついて離れない。
数日すると活発に動き回るんだよね。

そしたらこのお母さん蜂は、この子も連れて兄弟たちが待つ場所へ引っ越していくんだろうか。
それともここで
更に巣を拡大するつもりだろうか。

わからないけど、
私は毎日興味深く観察している。

虫に、「家族観」とか「親子愛」とかあるかはわからないけれど
この姿を見ていたら きっと あるんだと思う。

命だもの。生きてるんだものね。
どんな生き物にも「感情」はあるんだろう。
植物にも感情があるということが研究されている時代。

とっても神秘的で 興味深くて 感動的だなって思う。


小さな小さな わずかなスペースの店裏のちょっとした場所で
植物と昆虫が織りなす世界は 本当にすごく興味深いよ。



今日もお疲れちゃん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.17 19:10:45



© Rakuten Group, Inc.