778776 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あかずきんのバスケット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/06/11
XML
いよいよ梅雨ですね、関東甲信越では梅雨入りしました
こっちはまだ雨は降ってきませんが、降りそうな雲行きです
朝から近くにある斜面で除草作業をしていて、草の匂いがすごいです
その草の中に何かがいるみたいで、くしゃみがでるので、窓を閉めてエアコンを付けました

さて、タイトルの間違えた話ですけど、、月曜の事




ホームベーカリーで焼いたのですが、高さが半分しかありません、、
なぜこうなった!?

断面はこちら



なんかぽろぽろする、、、
材料を確かめるべく冷蔵庫をみると!

おわーーーー!
薄力粉を使ってしまった!!

うわぁ、、薄力粉を使うとこんなになるんだ、、
夜にタイムセットして、パンドミーコース約5時間で焼きあがったはず、、
薄力粉仕様で5時間もかけてパンを焼くとこんなになるんだ、、
ヤダー
先日お菓子を焼いたから薄力粉も冷蔵庫に入れていたのでした
使う時、粉のラベルをみたのだけど、「とみざわからの贈り物」とあって
そういう強力粉もあって、買っておいたんだなぁ、、くらいの認識しか
ありませんでした、、
あー、、やってしまった、、

焼き上がりはまだ食べられました
ぽろぽろするけど、、
でも翌日はもっとポロポロに、、
3日目は残りも少なかったので、スズメさんたちへ提供


スズメさんたち、喜んでやってきました
それをみたみこちゃんも大喜び

あんあん言いながら、スズメさんたちを見ています



鳥さんだいすき、みこちゃんです

昨日の水曜日、セットで購入した梅が到着したので、早速梅仕事しました




梅ジュースと梅酒を仕込みました



奥の瓶が梅ジュース 3週間後から飲めるそうです
手前は梅酒、焼酎ではなく、日本酒で梅酒作りです
こちらは3か月後あたりから飲めるらしい
あとは、時間におまかせなの(*^▽^*)

昨日はその後草むしりまでしてがんばったので、今日は
だら~っとしています
平均的に動けたらいいのに、、、、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/06/11 02:57:36 PM
コメント(8) | コメントを書く
[パンとお菓子のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:間違えました(06/11)   ちゃおりん804 さん
こんにちは!

あっら!
やっちまった、でございますわねぇ。ほほほほほ( *´艸`)

でもそんなポロポロになっちゃうのですね。
強く手を繋げないんだね、強力粉でないと。

ま、無駄にならず、スズメちゃんたちにサービス出来たから、
ヨカッタ!

そいえばウチの彼は、よく、お米を「少し貰ってくねぇ」と2合くらいずつ
たまにもっていってて、
仕事場にくるスズメちゃんたちの朝ごはん係してたようです。
待ってるんだって、彼のこと(笑)


お宅ではみこちゃんがお楽しみ中なのね(=^・^=)


梅酒をポン酒で???
へぇ~~~。
みおちゃんお喜び~~~ヽ(^o^)丿

私は梅系・ライム系、そんなに積極的でない人なんですよぉ。(^-^;
なので、梅酒漬けたことないし、梅仕事もしない・・・(笑)
あ、ただ梅干しでできる「梅酢」は、うがいや、オナカの調子わるいときの
私の特効薬なんで、
それだけ買ったりしてます。


お宅のは、美味しく出来ますように!




(2020/06/11 03:22:07 PM)

Re:間違えました(06/11)   naenata さん
こんばんは

とうとう、梅雨入りしてしまいました
快適なエアコンつきバイトは今日までなので残念です

あら、不思議な形
ほぉ~薄力粉で焼くとこういう感じなんですね
確かそういうことはよくわからないまま、ディナーロールを焼いていました
短い時間で様子見ながらなので、違いがわからなったのですね^^;

これは鳥さんはたなぼた
そしてみこちゃんまで
みんな幸せですね
みこちゃんものんびりできているみたいですね

わぁ、梅仕事
どんどん、戻って来てますねぇ
いい感じですねぇ^^ (2020/06/11 08:16:52 PM)

Re:間違えました(06/11)   masatosdj さん
こんばんは。

やってしまいましたか
弘法筆の誤りですね。
あんなに得意のパンつくり
何かを考えておられたのでしょうね。

梅酒とジュース 楽しみですね。 (2020/06/11 09:28:06 PM)

Re:間違えました(06/11)   roze-pi さん
薄力粉のパン、そんなになっちゃったの!?
Louiseさんのホームベーカリーはいろいろできる
すぎいものだから、かな?

うちのホームベーカリーは、薄力粉でも焼けます。
それこそ麻生総理時代の1万円の給付金だかで買ったやつです。
ただ薄力粉だから、捏ねすぎだと違ってくるのかな?
なんて思いつつ焼き上がりのお写真見ました。

わたしは薄力粉100%で焼いたりしますが、
薄力粉の方がふんわりする印象があります。

うちは今、母がホームベーカリー使っています。
先日妙に小さく焼けて、何か分量を間違えたのではといったら、
水の量を間違えた、とか!?
お米用の計量カップって180cc? を使って勘違いしたとか!?

日本酒で作る梅酒。
聞いたことがあります。
どんな感じになるんでしょうね!?
日本酒でも今、ちょっとカクテル風みたいなものも出ているし、
楽しみですね~。
うちのも3ヶ月くらい先だから、9月頃ですね。
コロナの影響も収まってくるといいなと思いつつ、
3ヶ月後をお互い楽しみにしましょうね♪
(2020/06/11 10:18:44 PM)

ちゃおりんさんへ   Pastoral Louise さん
こんばんは

はい、やってしまった。。。
ね、薄力粉だとこんなにもぼろぼろなんですね、、

スズメさんたち、あれから毎日来るので、自分の分を減らして
提供中、、
みこちゃんも喜ぶし、私は糖質ダイエットでめでたし、めでたし、、?

あらぁ、モエドラさんもちゅんちゅんのごはん担当でしたか
スズメさん、人の顔を覚えるんですよね、私の母などスーパーから
帰って来るのに、スズメさんたちを引き連れてましたよぉ。。

梅酒ね、どんなふうに仕上がるんでしょうね、
母が毎年作っていたんです
それで、今年は私がやってみようかな、、って。。
そうなんですか、トマトに梅酒をかけると美味しいのですよぉ
(*^^*)

はい、ありがとうございます
(2020/06/13 12:01:15 AM)

naenataさんへ   Pastoral Louise さん
こんばんは

そうなんですか、エアコンがあるといいですよね、
今日、うちでは、はじめてつけました、快適です

薄力粉のパンは私は手ごねで焼いたことがあるのですが、ちゃんと
焼けました。ホームベーカリーで5時間以上経っているのでこんな
ふうになったんだろうと思います

そうそう、鳥さんもみこちゃんも、そして、私のパンを提供してる
ので、糖質ダイエットでみんな良し!なんです、、たぶん、、

梅仕事がんばりました、翌日も頑張れるといいんだけどなぁ。。

(2020/06/13 12:05:38 AM)

masatosdjさんへ   Pastoral Louise さん
こんばんは

気にはなったのですけど、そのままパンケースに入れてしまいました
確認は怠らないように、、ですね!

梅酒、梅ジュースともに楽しみです(*^^*) (2020/06/13 12:07:18 AM)

roze-piさんへ   Pastoral Louise さん
こんばんは

そうなんです、、夜9時頃にパンケースに材料を入れて、焼き上がりが
朝6時に設定したので、約9時間も経っていたのだからこうもなるかな
と思います
以前、手ごねで焼いたときは、ちゃんと焼けたので、時間が問題
だったのではないかと思います

パン生地は水分量でかなり違いますよね、多いとよりふんわり
しますよね

うちでは、毎年、母が梅酒を作っていたので、今年は私がやって
みようかなと思いました
日本酒で作るとどんな風味になるのかな、楽しみです
9月ですね、あっという間かな


(2020/06/13 12:14:11 AM)


© Rakuten Group, Inc.