1898745 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南カリフォルニアの青い空

南カリフォルニアの青い空

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.10.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


 トランプ大統領は芝居ををするのが好きで、自分を良く見せる舞台装置、筋書きをかんがえるのも得意である。カメラアングルも良く研究しているから、彼のスピーチをする舞台にはおびただしい数、サイズの国旗がひらめいていることが多い。嘘でも繰り返し唱えている内に洗脳して人々が信じ出す事も承知しているから、同じうそを何十回も、何百回もくりかえす。

 例えば、「オバマはケニア生れ」「オバマはイスラム教だ」「バイデンは認知症の始まり」「COVID 19にマスクは要らない」などなどは、氷山の一角。そして、一つ前のシリーズに書いたように、「負ける事が許されない、どんな手をつかっても勝たなければいられない」性格なのである。ところが、投票日一月前の彼の人気は下がり、先ず勝ち目がないものと周りが騒ぎ出し、焦りだしているとのうわさがたっている。

 ・・・と、ここまで書けば、勘のよい人ならもう、私がなにを書くか気付いたと思うが、今回の入院事件はどうも芝居くさいのである。ど素人ながらに、その理由を書いてみる。

1.遅くても日9月30日(水)には、同じ大統領機に同乗していた側近のホープ・ヒックスのC19陽性が分かっていた。
2.それなのに、翌日(木)は、ニュージャージーに、寄付集めのイベントに出かけている。
3.金曜の早朝、軽い咳と熱があり、C19の陽性がわかった。(この証拠はない)
4.午前中に自力で、マスクをしてヘリコプターに乗り、メリーランドの海軍病院に入院し、まだ許可されてない研究中の投薬がある。(国をあやつる人にそんなことするだろうか。天皇陛下のお食事でも毒見というのがある)
5.生死にかかわる入院だというのに、副大統領に一時的でも任務委譲をしていないのは何故?
6.酸素吸入を使ったという人、使わなかったという医者の食い違い。
7.入院した翌日には「やらせ」のようなヴィデオを作って「俺は、新薬のお陰で元気になっている。あと数日が山場だが、すぐホワイトハウスに戻る」などと言った。
8。そして今日、4日には病院の周りを長いキャラバンをつくって物見遊山的なドライブをし、医師たちも(10人お揃いの恰好をして。。。これも舞台装置)大統領は今日は熱もなくいたって元気で、病室をあるきまわっていると声明.その、物見遊山に一体いくらかかるのだろう。

 COVID 19の感染は、65歳以上、肥満体、男性、コレストロールが高い人には危険であるという事を考慮しても、上に述べた事をかんがえると、ちょっと、話しが良すぎると思うのである。つまり、これも投票日一月前になって人気が急降下した彼の芝居の一つではないかと思うのは、行き過ぎだろうか。こう考える人は私だけでは無いらしく、元検事だったグレン・クッシナー氏も、私よりもっと強烈な想像をしているが、その話は、あと十日間まってから書いてみる。何故なら、今のところは二人とも単なる憶測で、結果がでるまでわからないからである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.05 13:39:08
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Hirokochan

Hirokochan

お気に入りブログ

ニキタ バラ New! 宮じいさんさん

本日のおすすめレシ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

万雑671_中臣氏・藤… いねねさん

ジャングル・ナイト… ナイトサファリさん
Cota Lina~こたりな… shachieさん

コメント新着

Hirokochan@ Re[1]:光陰矢の如し(03/04) 銀線名人ぬかしんぼさんへ よく覚えてま…
銀線名人ぬかしんぼ@ Re:光陰矢の如し(03/04) まさに光陰矢の如しですね。 私も73に…
Hirokochan@ Re[1]:Orange Network 1月号・かぞえうた(12/31) maki5417さんへ Maki さん 明けましてお…
maki5417@ Re:Orange Network 1月号・かぞえうた(12/31) お正月は記憶の中なのですね。
Hirokochan@ Re[1]:Orange Network 9月号・嘘つき(09/01) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 気が付いたら…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.