9219786 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.08.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 漫画家さんが自ら作った商業マンガ雑誌「コミックギア」が創刊になりました。執筆者の代表は「ドージンワーク」の作家、ヒロユキ先生。

 昨今、漫画家さんが「編集者に介入されず自由に漫画を書きたい」と、独立(?)の動きがありますが、この雑誌のコンセプトは「漫画家同士が集まって互いに刺激しあう」というものらしいです。

 で、創刊号を買ってみたのですが・・・うーん、完全に「同人誌」になっているというか・・・

 正直な話をすると「ページ数の割に煮詰められていない」印象でした。やたらに大コマや見開きが多く、その割にお話が進んでいない、というか。

 もっとも、チャンピオン読者にとって「バキ」で耐性が出来ているから、この手の展開が遅い作品も許容できますけど、なんとも薄味な印象で。

 これは作家の実力、というものもあるのでしょうが、どうしても作家だけに任せると、書きたいものだけ書く、そこに客観視点が入りにくいのかもしれない、と思いました。

 ほら、大御所作家になればなるほど、編集者が作品に意見しにくくなるのか、やたらに展開が遅くなったり。そんな印象で。

 編集者というのは、打ち合わせや集材を通して漫画家の漠然としたアイデアを蒸留し、濃縮する役割も果たしている気がします。その部分が甘いと、ひどく薄口の、後味が何も残らない漫画に陥りやすい、でも作家は自由に書いているから面白いと勘違いしてしまう、そういうところがあるかもしれません。

 編集者介入、という言葉がどうしても私のようなマンガ好きにとっては作家の自由を奪う悪、みたいな印象が強いですけど、漫画家だけの意識で客観視したクオリィティーコントロールできる人、というのは少なそうです。

 コンセプトは面白いですが、同人誌と違って商業雑誌となると、やはり読者として、第3者としてビシっとダメ出しができる中間の編集者が必要なんだろうなと思いました。

 *誤解のないように言いますが、わたしはヒロユキ先生の過去作品は大好きです。ファンといっても過言じゃない、といいましょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.14 08:31:16
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:編集者は蒸留器の役割もしている(08/14)   永年同人 さん
創刊に関しては『おめでとう 御座います』と言うべきものでしょう。
でも、内容は読んでいないので解りませんが、
表紙や内容漫画の説明だけでの判断では、FAMさんの意見は
ごく普通と思います。
ただ これから先が細るか広がるかは見定めたいものです。

余談
途方は今、身上を明かさない人の指摘や告発と言う文言にて
苦慮をしています。
突然のブログの閉鎖の時には、ご迷惑をかけてしまいますが
先にお詫びをしておきます。 (2009.08.14 15:48:34)

Re:編集者は蒸留器の役割もしている 追記    永年同人 さん
ブログを閉鎖しました、役所との協議の結果ですが、
FAM5220さんには色々と感謝をしています。 (2009.08.14 19:48:43)

Re:編集者は蒸留器の役割もしている   タイムキーパー さん
永年同人さん、突然のブログ閉鎖に驚きました。
いつもならば必ず反論していたのに今回は反論せずブログ閉鎖となったのは何故ですか?
(2009.08.14 23:14:53)

Re[1]:編集者は蒸留器の役割もしている(08/14)   永年同人 さん
タイムキーパーさん へ
FAM5220 さんの場所を勝手にお借りして言いますが、

保護世帯の条件の大半は全国一律ではなく、
個々の自治体の裁量に任されている部分が多く、保護下に置かれる
と、何かと行動が制限される場合があります。

今回は、自分のブログとはいえ、役所が一応目を通していました、
以前に不適切として内容を削除したのも役所からの指示です。

今回は不正とされた指摘や告発とするとの脅迫に対しての処置と、自分の
言い方や言い回しが乱暴過ぎるという名目で、指導と言う形での
閉鎖を余儀なくされました。

人によっては、個人の勝手ではと言う人もいますが、保護世帯の
現状を把握もしない人達の横暴が過ぎ、それを取り締まる法理が
現在整備されていないのも問題と言えるのです。

今回のコトは、何かと皆さんに心配をかけコトを深く、深く反省をし
お詫びします。すみません。

現在、ブログの開設許可を申請していますが、保護課の責任会議しだいなの
でどうなるか・・・・、保護費の減額もって担当者に言われています。



余談、
勝手にこの場を使いFAM5220さんには申しわけなく思います。 (2009.08.15 06:05:09)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…
もにゃら@ Re:一部政治家のメンツのために使っているから(11/28) 学生が一夏の思いで作りに映画やゲームを…
もにゃら@ Re:そんな国にする政治の方がもっと悪影響です(10/31) この件で不安に思われているのは、男性が…
もにゃら@ Re:完全に失敗は政府と企業の方針ではないかと・・・(09/18) 陰謀論じみた説として、少子化対策がショ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.