213643 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

佐遊李葉  -さゆりば-

佐遊李葉 -さゆりば-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

vyゆりyv

vyゆりyv

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

露野

(129)

心あひの風

(63)

孤舟

(59)

かるかや

(68)

蒼鬼

(253)

光明遍照

(53)

山吹の井戸

(52)

きりぎりす

(217)

遠き波音

(50)

羅刹

(193)

コメント新着

vyゆりyv@ Re[1]:羅刹 -193-(10/05) 千菊丸2151さん いつもお読みいただいて…
千菊丸2151@ Re:羅刹 -193-(10/05) 是非このブログを残してください。 ゆり様…
vyゆりyv@ Re[1]:羅刹 -192-(09/14) 千菊丸2151さん だらだら更新に最後まで…
千菊丸2151@ Re:羅刹 -192-(09/14) 漸く完結しましたね。 ちょっと後味が悪い…
vyゆりyv@ Re[1]:羅刹 -190-(09/08) 千菊丸2151さん 花山院皇女は惚れた弱み(…

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2006年09月12日
XML
カテゴリ:心あひの風
~次回からの連載作「孤舟」のご紹介~

舞台は平安時代後期の院政期。藤原氏の栄華が衰退し始め、武士の台頭と源平合戦にはもう少し間がある、そんな狭間の時代です。

この頃流行りはじめた芸能に「今様」というものがあります。現代のものに例えると、前作に使った「催馬楽」が民謡とするなら、こちらは歌謡曲といった感じでしょうか?

雅楽の越天楽などのメロディにのせて、仏の教えから男女の仲のことまで、巷に溢れる聖俗あらゆる事柄を歌詞にして歌います。普通は鼓などの簡単な楽器を伴奏にして歌うだけですが、時には美しい舞を伴うこともあったようです。

一般の人も口ずさんだり宴席で歌ったりしましたが、節回しなどに難しい点も多かったらしく、今様歌いを専門にしている人々がおりました。

「孤舟」では、そんな今様歌いであった一人の老婆の一生を通して、芸の道と人の生きる道の哀しみを語ります。

今回は原稿用紙80枚程度の短編です。

どうぞおつきあいくださいませ……m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月12日 10時16分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[心あひの風] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.