2033923 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いつも笑顔で♪ 前向き 前向き~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023/05/05
XML


さすがに暑くなってきたので一昨日衣替えをして
昨日(5/4)は日帰りで小旅行に出かけました。

「小江戸」というと埼玉の川越を思い浮かべますが
千葉にも「小江戸」と呼ばれる場所があります。

千葉県香取市にある”佐原(さわら)”です。







川沿いを中心に江戸情緒あふれる古い町並みが残っていて
重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。










お昼は名物の鰻をいただく予定でしたが
お目当てのお店は9時から予約開始で
開店時間にはすでに予約が終了していましたしょんぼり


気を取り直して、第2希望の『千与福』へ。


(この外観の写真だけネットの借り物画像です)

口コミでは、佐原で一番の懐石料理のお店だと…
(諸説あるかも/笑)



情緒あふれる外観とは少し趣をかえ
和モダンで洗練された雰囲気の店内です。

空いているように見えますが予約席のようで
私たちが到着した時すでに満席で
店内の待合で30分近く待ったと思います。

待っている間に「お待たせしてすみません」と
スタッフの女性が缶のお茶を手渡してくださいました。
心配りが有り難かったです。


GWは混雑するからだと思いますが
ランチは「小江戸弁当」と「うなぎ御膳」のみ。

私は「小江戸弁当」を注文しました。



右手前の前菜が、品数が多くて目にも楽しく
お刺身もあったので日本酒といただきました日本酒

奥の天ぷらはお塩でカリッといただきました。

釜炊きのご飯の写真を撮り忘れたことに
ご飯をよそってから気づきました…



海老の頭とお麩の入ったお味噌汁もありました。
どれも美味しくいただきました音符

ダーの「うなぎ御膳」の写真を撮ることは
今の今まですっかり忘れていました泣き笑い


昼食後は『伊能忠敬記念館』へ。

「見応えがある」という感想を目にしていたので
見学に2時間はかかると予想していましたが
コロナで映像コーナーが利用中止になっていたこともあり
1時間もかからずに出口から出ました^^;

あとは酒蔵見学でも…と思っていましたが
GWはやはり混んでいて
予約不要の酒蔵見学も予約でいっぱいしょんぼり

でも、日本酒はしっかり買って帰りました。


初夏の陽気でしたが、川沿いの散策は快適でした。




アルコールを飲むので電車でした~笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/05 06:47:09 PM
コメント(26) | コメントを書く
[旅行・お出掛け・アウトドア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:小江戸の佐原(さわら)へ。(05/05)   マルリッキー さん
こんばんは♪
佐原の街も、とっても素敵ですね♪
でも、GW期間中は、何処も混んでいたようですね。
30分近く待ってしまった様ですが、美味しいランチを食べる事が出来て、まだ良かったですね。
(2023/05/05 07:42:08 PM)

Re:小江戸の佐原(さわら)へ。(05/05)   maria- さん
こんばんは。
千葉って、そういえば、幕張メッセにしか行った事無いかも。
観光で訪れた事無かったです。
こんないいところがあるんですね~!
(2023/05/05 08:27:05 PM)

Re:小江戸の佐原(さわら)へ。(05/05)   luumama さん
佐原は一度いってみたい所です

丁度いい季節に行かれましたね

小江戸と呼ばれるくらいの情緒たっぷり

のんびり散策されましたね

千葉は子供の頃住んでいたので

懐かしいです 本〇幡

小江戸弁当お昼にピッタリですね

千葉のお米美味しいです


(2023/05/05 08:36:47 PM)

Re:小江戸の佐原(さわら)へ。(05/05)   吉祥天1093 さん
小江戸佐原、知りませんでした
機会があれば行きたいな~

千葉と言えば孫が小さい頃、マザー牧場や
ゾウの居るところへ行った記憶が有ります (2023/05/05 09:09:59 PM)

Re:小江戸の佐原(さわら)へ。(05/05)   みなみたっち さん
佐原も小江戸と呼ばれているのですね。
とっても素敵な街並みに感激しました。
ちょっと倉敷にも似てみえました。
倉敷よりももっと趣がありますね。

九十九里や銚子には行ったことがあるのですが、佐原は考えたこともなかったです。
ただ、写真ではいろいろと見ていました。

駅舎もいいですね。(#^.^#)

ピンクのはどこでもドアです。
他のところには青や白などもあります。('◇')ゞ
(2023/05/05 09:29:36 PM)

Re:小江戸の佐原(さわら)へ。(05/05)   TOPちゃん♪ さん
いいなぁ

半世紀以上ワープしたような景色素敵ですね
映画やドラマに出て来そう!

しかし、なによりも、、
ご馳走の数々に、夕飯の後片付けを済ませたばかりとは思えないくらい胃袋が反応しました




(2023/05/05 09:36:10 PM)

Re:小江戸の佐原(さわら)へ。(05/05)   こ う さん
こんばんは

こちらも小江戸と言われる場所があります
川越や佐原ほどメジャーではありませんが
佐原にいているかも (2023/05/05 10:52:02 PM)

Re:小江戸の佐原(さわら)へ。(05/05)   ☆末摘む花 さん
まあ、なんて素敵な所なんでしょう〜🎶
そのまま、時代劇のロケ地になりそう〜♪

ランチがとっても美味しそう(^∇^)
混んでいなければ最高の場所ですね。

「小江戸」と、「小京都」はどこにもありますよね。
「どこが?」と言いたくなる所が多い中、
でも、ここは風情があって、正真正銘「小江戸」と呼んでも良さそうですね(笑)
(2023/05/05 10:56:14 PM)

Re:小江戸の佐原(さわら)へ。(05/05)   ひろみ6130 さん
こんばんは。
素敵な所ですね(^^♪
美味しいものとお酒がピッタリなランチですね。
懐石料理のお店というだけあって、盛り付けも素敵ですね。
今年のGWは、本当に凄い人ですよね(-_-;)
我が家はリトルワールドに行ってきました。
なんじゃもんじゃの木があり、大興奮で写真撮ってきましたよ(^^♪

メダカの赤ちゃんの興奮が伝わって嬉しいです(#^^#)
何度も、何度も、見返してます(笑)
全部が大きくなって欲しいです。
でも、増えすぎても困る(笑)
(2023/05/05 11:05:23 PM)

Re:小江戸の佐原(さわら)へ。(05/05)   曲まめ子 さん
素敵な街並み!好きだわ~(*^_^*)
落ち着いた美しい街に相応しく、駅も情緒ありますね。

お食事も美味しそう^^
前菜がお洒落ね。

お天気も良くて GW満喫の日でしたね。 (2023/05/05 11:06:28 PM)

マルリッキーさん   tamtam4153 さん
こんばんは。
渋滞も凄かったみたいですね。
電車で正解でした^^

うなぎのお店は普段でも2時間待ちとのことで、それに比べたら30分は余裕です^^v笑
とても静かでゆったりと優雅な時間を過ごすことが出来て、ダーと「うなぎより良かったね」と...。
負け惜しみではありません!笑
(2023/05/06 09:52:59 PM)

maria-さん   tamtam4153 さん
こんばんは。
千葉は幕張メッセだけですか?
でも、そういう人が多いかもしれませんね。
ディズニーランドだけ...という人が一番多いかも!笑
(2023/05/06 09:55:05 PM)

luumamaさん   tamtam4153 さん
私も一度は行ってみたいと思っていました。
出来ればGWは避けたかったですが^^;
まぁ、ダーのお休みがなかなかないので仕方がないですね♭
季節的には最高でした♪

子供の頃本○幡にお住まいだったのですね。
私は千葉に住むのは今回が初めでです^^
小江戸弁当美味しかったです♪
(2023/05/06 10:22:05 PM)

Re:小江戸の佐原(さわら)へ。(05/05)   黒猫とむ さん
電車 正解でしたね
渋滞で イライラするより
のんびり散策

都会の近くに なかなか情緒あふれる
良い所ですね (2023/05/07 06:49:11 AM)

吉祥天1093さん   tamtam4153 さん
佐原はあまり知られていませんよね。
私も千葉に転居して来るまで知りませんでした。

マザー牧場と市原ぞうの国は行ってみたいと思いながらまだ行ったことがありません。子供や孫がいたら行っていると思いますが、いい歳の夫婦二人なので^^ゞ
(2023/05/07 09:27:53 AM)

みなみたっちさん   tamtam4153 さん
おっしゃる通り、倉敷に似た雰囲気ですよね。
私は倉敷に行ったことがないのでイメージですが^^ゞ

私たちが乗った成田線は銚子が終点だったので、銚子で海の幸をいただくのもいいな~なんて思っていました。
九十九里浜は埼玉に住んでいた頃に行きましたが、千葉に住むようになってからは行っていません^^ゞ
佐原は駅舎もいい雰囲気でした。

どこでもドアは色々な色があるのですね^^
(2023/05/07 09:32:45 AM)

TOPちゃん♪さん   tamtam4153 さん
タイムスリップしたみたいですよね^^
時代劇の撮影ができそう(笑)

お食事も美味しかったです♪^^ (2023/05/07 09:34:15 AM)

こ うさん   tamtam4153 さん
こんにちは。
そちらにも小江戸があるのですね。
佐原に似ているということは川沿いの風景が楽しめるのでしょうか^^
(2023/05/07 10:09:47 AM)

☆末摘む花さん   tamtam4153 さん
時代劇のロケができそうですよね^^
思っていたより「小江戸」でした(笑)

ランチをしたお店は他店に比べて空いていましたが、やはり観光地でGWにすんなり入れるお店はなかなかありませんね^^;
(2023/05/07 10:17:51 AM)

ひろみ6130さん   tamtam4153 さん
今年のGWはどこも大変な人出だったようですね。
渋滞は大の苦手なので、アルコールを飲まなくても電車だったかも^^;

リトルワールドに行かれたのですね。
なんじゃもんじゃがありましたか^^
私も佐原への道中に見かけて嬉しくなりました♪
並木ではありませんでしたが^^;

メダカの赤ちゃん、成長が楽しみですね♪
(2023/05/07 10:38:07 AM)

曲まめ子さん   tamtam4153 さん
街並みもお店も落ち着いた雰囲気でのんびりできました^^
駅舎も街並みに合わせていますよね。

前菜は涼しげで見た目も美しく、お酒にピッタリでした^^

ダーがなかなか仕事を休めなくて久しぶりのお出かけでした。楽しかったです♪
(2023/05/07 11:06:03 AM)

Re:小江戸の佐原(さわら)へ。(05/05)   wakoyan55 さん
こんにちは〜
そうですね〜小江戸と言えばこの辺では川越が有名ですよね。
千葉にもあるのですね。川沿いがよくテレビの時代劇に出てくるような雰囲気ですね〜いいですね〜
うなぎも有名なんですか。
「小江戸弁当」と言っても ずいぶん 豪勢ですね〜

ダーさんと楽しめて良かったですね〜 (2023/05/07 11:24:01 AM)

黒猫とむさん   tamtam4153 さん
本当に!
電車で正解でした^^
GWは(アルコールを飲まなくても)車での移動はなるべく避けた方が良さそうですね^^;

都内からも普段は車で1時間半ほどの場所みたいです。
ちょっとお出かけ...にはピッタリですね^^
(2023/05/07 11:48:37 AM)

Re:小江戸の佐原(さわら)へ。(05/05)   のんのん0991 さん
小江戸と言うとやはり川越と思ってしまいます。
千葉にも小江戸と言われる街があるんですね。
落ち着いた風情のある素敵な街ですね。
私もこんな街をゆっくり散策してみたいです。
盛り沢山の前菜と釜炊きのご飯美味しそうです。
電車で行かれたのでアルコールOKですね。
美味しい料理で美味しいお酒を頂くのは最高ですね。 (2023/05/07 02:36:23 PM)

wakoyan55さんへ   tamtam4153 さん
こんばんは。
川越とはまた違った風情がありました^^
うなぎは、正確には成田が有名です。
「小江戸弁当」は豪華ですよね。
お値段も豪華でした!笑
久しぶりにダーと小旅行が楽しめて良かったです♪
(2023/05/07 05:42:14 PM)

のんのん0991さん   tamtam4153 さん
私も埼玉に住んでいたので小江戸といえば川越です^^
この辺りでは佐原みたいですが、川越の方がずっと有名ですね。
佐原も、川越とはまた違った風情が楽しめました^^
今度は古民家に泊まってもっとゆっくり散策したいです。
お料理も美味しかったです♪
(2023/05/07 06:49:22 PM)

PR

Favorite Blog

20数年使った お値… New! あみ3008さん

雨降りやまぬ New! tetsu8672さん

ナニワ三日目♪順調で… New! ♪テツままさん

2,3個使うと New! こ うさん

歯医者さんでエアー… New! 曲まめ子さん

「カレー & 生卵問題… New! ☆末摘む花さん

話題の「ロピア」へ! New! でぶじゅぺ理さん

北海道イタリアン居… New! maria-さん

世界のドーナツが徳… New! すずめのじゅんじゅんさん

今年初の朝顔 New! KAZ&SUNNYさん

Comments

tamtam4153@ のんのん0991さん New! ヒレかつサンドも好きです♪ まい泉のヒレ…
のんのん0991@ Re:『カフェ木村屋』の海老カツサンド。(06/24) New! 小海老のカツレツサンド美味しそうですね…
tamtam4153@ luumamaさん New! 私も冒険せずにいつも同じお店ばかり…。 …
tamtam4153@ ♪テツままさん New! 無事到着とのこと、良かったです! ご連絡…
tamtam4153@ wakoyan55さん New! こんばんは。 海老好きな方には絶対オスス…

Profile

tamtam4153

tamtam4153

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.