3477734 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日を 愉快に暮らすできごと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.08.09
XML
カテゴリ:日記
うちの娘は 今年初めから ずっと具合いが悪くて

特に 携帯を受け付けられなかったのですが

大丈夫になったと お知らせした途端 いろいろな方から
メールや お手紙が届きます。

娘は 本当に喜んで 私このメールで 今日一日生きられる
とほくほく。



具合が悪い時は 娘を大切に思って下さる方は メールを控え
ぽつり ぽつりとお手紙を下さったり

誕生日にプレゼントを 送って下さったり。




娘の回りには 暖かい方々が たくさんいます。




ほらね、あなたは とっても愛されているでしょう。
嬉しそうに 下向いたまま にっこりしていました。







あとは 運動を 入れていくだけ。
昼寝する時刻を 徐々に後ろへずらして 夜の睡眠時間を増やしていきます。

人は怖いので ちょっとづつ ちょっとづつ 慣らしていきます。




今日 性善説みたいな感覚のある娘に話したのは こんなこと。


どうしても相手のことが 理解出来ない人がいるんだよ。
 
子供を産んで 初めて親の気持ちがわかるとか
病気になったり 辛い経験を自分がして やっとわかるって言うでしょう。

言葉でどんなに説明しても わかって貰えない人が いるの。
それは その人の感覚みたいなもので 受け入れられないの。

表面はわかったつもりになっていて 優しく取り繕うけど 心の中で あんなことでねえ
とか 違う気持ちを抱いて付き合って貰うより

理解出来ないから 罵声を浴びせてくる人なんか すっきりしたものでしょ。





パソコンを使うのも 疲れて あまり見れなかったのですが
むすめは近頃 twitterで つぶやき始めました。

今は 暗いことしかつぶやけないから 見ているだけでいい? と話しましたが
いいよ いいよ 言えるようになったら つぶやいておいで

って ほらここにも 暖かい人たちが。



ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.09 20:51:19
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

プロフィール

パパ メイアン

パパ メイアン

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.