カテゴリ:ソフト開発日誌
壊れた HDD を探していた。そうしたら、自分の所で手に入れることになった。
もちろん、一部のセクタが読めない壊れ方でいいい感じに壊れている。まさに願いどおりだ。しかし、自分のところでは一番新しい SATA 250GByte が壊れた。使用開始から 1 年経っていない orz。 もっと古い HDD も有るのに。 データ・プログラム格納用の HDD ではなかったので、大事にならなかった。接触不良や電源不安定が原因ではなさそうだけど、コネクタと電源の状態を再確認する必要がありそうだ。 参考までに scankeylx が不良セクタを発見した場合に記録する内容を下に示しておく。多分こんな記録は見ないだろうし、見たらかなり落胆するだろう。 /media/sdb1/scankeylx: 2006/04/15 21:35:23: Started. /dev/hda: Maxtor 7Y250P0 Y------E 251G bytes(233G bytes) /dev/hdc: _NEC DVD_RW ND-1300A 3G bytes(3G bytes) /dev/sda: ATA Maxtor 6L250S0 B--- 251G bytes(233G bytes) ←これが壊れた /dev/sdb: USB Flash Memory 1.04 255M bytes(244M bytes) /dev/sdc: BUFFALO USB Flash Disk 3.00 515M bytes(492M bytes) BufferSize: 44820kB. BufferAlign: 3kB. BufferAvailableSize: 44804kB. AlignedTopAddress: 0xB3EB0000. /dev/sda: 2006/04/15 21:36:28: Begin scanning. -- 省略 -- /dev/sda: 2006/04/15 21:57:55: 88076800/490234752 ( 17.97%) 15:1 42.8 Mb/s 48.8 Mb/s 50.0 Mb/s. /dev/sda: Read error, slow down read speed, FilePointer=0xA7FE40000, LBA=88076800. /dev/sda: Determine SkipFactor=5600. /dev/sda: Read error, Input/output error, FilePointer=0xA80059000..0xA800591FF, LBA=88081096..88081096. /dev/sda: Read error, Input/output error, FilePointer=0xA80059200..0xA800595FF, LBA=88081097..88081098. /dev/sda: Read error, Input/output error, FilePointer=0xA80059600..0xA80059BFF, LBA=88081099..88081101. -- 省略 -- /dev/sda: Read error, Input/output error, FilePointer=0xA80070C00..0xA800733FF, LBA=88081286..88081305. /dev/sda: Recover normal read speed, FilePointer=0xA800FC000, LBA=88082400. /dev/sda: 2006/04/15 22:01:18: 88082400/490234752 ( 17.97%) 15:1 11.4 kb/s 11.4 kb/s 30.3 Mb/s. さて、データ・プログラム用ディスクが壊れない前にバックアップを始めるとしますか。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006.04.16 00:09:22
コメント(0) | コメントを書く
[ソフト開発日誌] カテゴリの最新記事
|
|