064304 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

我流Aのブログ

我流Aのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

我流A

我流A

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

孫にいやされ♪ 花は… New! だいちゃん0204さん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

例会山行を回避した… New! やまやろうさん

しばらくぶりに閖上に New! masatosdjさん

Comments

himekyon@ Re:久しぶりの高尾山(10/29) こんにちは ご無沙汰しております。コメン…
我流A@ Re[1]:ミヤマモジズリ(09/03) 86netさんへ こんにちわ メーセージを頂…
86net@ Re:ミヤマモジズリ(09/03) 私のお近くまで遠征ですね、 ミヤマモジズ…
我流A@ Re[1]:缶詰(05/19) himekyonさん >あら~大変です。himekyon…
himekyon@ Re:缶詰(05/19) あら~大変です。himekyon結局3ケ月半か…

Freepage List

Headline News

2022/09/22
XML
カテゴリ:お山
★二日目
は、憧れの二王子岳でした

八年前、ぽっちで巻機山へ登った時に
テッペン近くで、新潟下越から来ていたご夫婦さんに
(現在も、お元気でお二人で登っていて嬉しい、
夫さんのブログは大変に参考になり、有難いです)
「二王子岳は飯豊連峰の絶景を展望できるよ」とお話を聞いて
メモっていました

お天気予報が外れて、曇り、時々ガスのち、雨パラつきと
期待は裏切られましたが、
  



登山道は全てに良く整備が行き届いていて
  

この日の蒸し暑さの中で、そんなに体力を痛めないのは、
地元の愛好家さんの整備のお陰です、お礼を言いたいものです
  

残念ながら、飯豊連峰の絶景は観れませんでしたが
記憶に残る素敵なお山でした


  

  

  

良かった・良かった

宿に移動して、疲れをいやしましたです
  

春先の頃に再訪出来ればと心に(-_-;)
  


今日も、爆睡でした


つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/09/22 05:06:14 AM
コメント(0) | コメントを書く
[お山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.