2094687 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

● 安心なお米屋さん

● 安心なお米屋さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

●安心なお米屋

●安心なお米屋

Category

Favorite Blog

業(カルマ)を脱却… New! よびりん♪   さん

山の頂にある社 New! 新鮮美感@川島さん

きゅうりの苗の定植… 銀河のかっちゃんさん

40歳に見える60歳を… シーゲル1009さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん

Freepage List

元気君の紹介


玄米ご飯友の会


「玄米がゆ」レシピ集


おかゆ鑑定士


2月15日は『おかゆの日』


私の撮ったオーブ(玉響)写真集


自然の不思議写真集?


オーブ(玉響)写真集 2


ビックパレットふくしまにて


常にオーブが写る牛舎


猪苗代湖の冬の芸術


猪苗代湖冬の芸術(part.2)


2007猪苗代湖の「しぶき氷」


2008 猪苗代湖のしぶき氷


2009 猪苗代湖のしぶき氷


猪苗代湖のしぶき氷 2010


猪苗代湖のしぶき氷 2011


猪苗代湖のしぶき氷 2012


猪苗代湖のしぶき氷 2013


お客様の声


お客様の声parto2


玄米がゆ7日間コース実践体験!!


お客様の声parto3


お客様の声parto4


メディア関連記事


げんき米の応援団


『さってばさ』


猪苗代湖の逆さ磐梯山


おかゆの茶碗コンテスト入選者発表!


湯遊ランドはなわダリア園


笑福にらを食べよう会


夜ノ森公園の桜


笹原川の1000本桜


大雷神社祭礼


風鈴演奏家同行記


09'風鈴演奏家同行記


水原のクマガイソウ


つつじ吊橋と八幡ツツジ群落


御霊櫃峠の山ツツジ


猪苗代湖の夕日


八竜の滝


冬の八竜の滝 (NO1)


網の輪乗越場


2,012年の八竜の滝


萬歳楽山へ


秋色に染まった萬歳楽山


3度目の萬歳楽山


日本神話! はじめに現れた神


邪那岐神と伊邪那美神


神生み


黄泉の国


天照大御神の誕生


天照大御神と須佐之男命


天の岩屋戸


八俣大蛇


稲羽の白兎


須佐之男命と大国主神 


大国主神の国造り


天孫降臨


木花咲耶姫


海幸彦と山幸彦


瀬織津姫


国常立大神


天之日月神


2013.10.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
交感神経はアクセル、副交感神経は
ブレーキだ!


前回「自律神経系のシステムとは?」を書きました。
皆さんご存じのように、自律神経には「交感神経」と
「副交感神経」の2種類があります。

交感神経は心や体が「興奮」する時に優位に働き、
副交感神経はくつろいでいる時や眠る時など「リラックス」
する時に優位に働きます。

ですから、交感神経はアクセルに、副交感神経はブレーキに
例えられるのです。

自律神経のバランスが崩れると様々な病気になって
しまいます。

前回、交感神経と副交感神経のバランスについて書き
ましたが、どちらかが優位になっても身体には良くない
そうです「身体がもっとも良い状態で機能するのは、
実は、交感神経も副交感神経も両方高いレベルで
活動している状態の時」なのだそうです。

どちらが優位になっても人間の体は変調をきたします。
具体的には、自律神経のバランスが崩れると?

【交感神経の働き】

交感神経はアクセルの役割ですから体を活発に動かして
興奮状態にする為に働きます。
具体的には呼吸の回数が増えたり、血圧が上がったり、
血液循環が良くなり活動的になると体温が上昇します。

また胃・腸・肝臓・腎臓・生殖器等の臓器、の活動
を抑えてしまうのも交感神経の働きの特徴です。
交感神経が過剰に優位な状態が続いてしまうと、
消化器系器官が活発に働く事が出来ず、消化不良や
胸やけの原因となってしまう訳です。

【副交感神経の働き】

それに対して、副交感神経はブレーキの役割です。
食事中や睡眠時のように体を落ち着かせている時に働く神経です。
消化器官の働きを活発にさせせる時に機能し、胃・腸・腎臓・
肝臓・生殖器官などの臓器をコントロールしているものです。

副交感神経が活発な時は大量の酸素を必要としない為、
呼吸や脈拍も緩やかで、血圧も下がった状態になります。
寝ている間も副交感神経が優位な状態です。
逆にいうと寝不足状態では副交感神経のレベルは低下してしまいます。

副交感神経の働きを高める為には?

私達現代人の自律神経の崩れ方は、交感神経が過剰に優位に
なる場合がほとんどだと言われています。
ですから、副交感神経の働きを高めるこトが大切なのです。
これにはゆっくりとした呼吸がとても効果的!! 
ヨガでゆっくりとした深い呼吸を行うのは、まさにこの
副交感神経を高める為のものです。

緊張した時やあせった時、つまり交感神経が過剰に
優位になっている時には「ゆっくりとした深い呼吸」
が有効です。

副交感神経の働きを高める為に、眠る前には交感神経を
刺激させるテレビやパソコンの画面を見ないように
するというのもひとつの方法です。
ゆっくり深い呼吸と朝食で体調を万全にして下さい!

◆ 瞑想はお勧めです!

  • C:\fakepath\瞑想.jpg









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.28 08:57:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.