944860 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

黒い夢世界

黒い夢世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

test

2006.11.17
XML
カテゴリ:西遊記
香取慎吾の映画『西遊記』に中国ブロガー怒りの声

SMAPの香取慎吾主演で製作が進んでいる映画
『西遊記』(澤田鎌作監督)に、中国のブロガーらから
非難の声が挙がっている。
同作は中国の寧夏回族自治区で10月にクランクインしたことが
中国でも報じられ、話題になったが、
「三蔵法師を女性に変えてしまった」
「中国の文化遺産である原作を侮辱している」
というのがその論調だ。
17日付で信息時報などが伝えた。
<略>
中国各紙はこの映画の撮影に協力している
上海電影集団の
「確かに悪ふざけの要素はあるが、中国と日本では文化が違う。
彼らが作ろうとしているのはファッショナブルな要素を盛り込み、
若者の注目を集める作品だ」
とのコメントを掲載するなど、
比較的冷静なトーンで報じている。

アメリカ人が作成した
「忠臣蔵」
では四十七氏が、何故か真っ赤な太陽を背に受け
砂漠の中を走っていたり
(防具付けて荒野走るのは普通に暑いだろう・・・)
「ワイルド・パームス」
というドラマでは
登場した東芝職員がチャイナ服着ていたり
「kill Bill」
では、なんだか、中国拳法で日本刀振り回していて
それ・・・日本刀じゃなくて、青龍刀でもいいんじゃない?
と思ったり

他にも色々
アクション映画では、名前忘れたけれど
ショー・コスギ
出演の映画に
「これはぁ・・・^^;」
と思う忍者隊の対戦あったり
(必死で戦っているんだけれど、見ているこっちは笑っちゃうんだよね)

他にも沢山あったと思うけれど
内容自体忘れているのでこの辺にしておいて

今回は
日本の映画が逆の立場になっちゃったのか

昔の西遊記を見せた場合は
どうなんだろう?
同じ反応かな?



ここまで話を変えてしまったという状態だったら
日本人のアインディティの高さに文句言えないだろう

ついでに中国の西遊記は話にメリハリがないけれど
特撮に凝っていて違和感もないし
中国本場で撮影しているだけに
映像がしっくりとして安心して見れた
私的には、まずまずと言った感じで、本を読むのが苦手な人は
(私か)
これお勧め


こっちはギャグっぽいけれど、面白いのか?
見たとき、ちょっと引いた








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.18 00:54:27
コメント(0) | コメントを書く
[西遊記] カテゴリの最新記事


カテゴリ

フリーページ

コメント新着

 芋田治虫@ こういう歌が こういう歌が流行ることは大した問題では…
 ルブタン バッグ コピー@ ルブタン バッグ コピー 【激安】高級品通販のChristian Louboutin…
 hjgs@ Re:サッポロ大人の黒ラベル(07/21) https://archive.is/Xs5LZ https://archi…
 wghdf@ Re:サッポロ大人の黒ラベル(07/21) https://Archive.is/Xs5LZ https://Archi…
 松戸コリホーモ@ 東方芸術祭はコレは本当ですかなあ? 東方芸術祭 虚偽 誹謗中傷 詐欺師 唐沢貴…

お気に入りブログ

我々地球人がエイリ… sound_moon810さん

ゆのさんのボーイズ… ゆの屋さん
Children's cafe PR1NCESSさん
川村けんとの「いい… 川村賢人さん
林鳥巣のどっちらけ 林鳥巣@SRBさん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.