612236 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Favorite Blog

中国製の813(FU-13)… イィヴィ平野さん

iPad Pro 11とHDMIド… i-ji-さん

NANA ARIA HOUSE タロ=ロロリアさん
脱・プーな日々 「n」さん
マウスの単位は1ミ… 謎のPCメンテ員さん

Freepage List

Headline News

2008.11.18
XML
カテゴリ:PCハードウェア系
今一番M/Bに乗っていてほしくない悪魔の「JMicron」製チップ
ASUS製のX58搭載M/Bには唯一搭載していないと更新したが
な、なんと最上位の「Rampage II Extreme」には悪魔が乗ってるようです(-_-;)
ハイエンドクラスのM/Bにはなぜ「JMicron」を乗っけるのかそこが分からん
ASUSの唯一悪魔乗っていないのが「P6T Deluxe」しか存在しないのね
悲しいことだ(-_-;)

ASUSのM/B特にIntel45世代ではIntel35世代ではほぼ外部ATAコントローラーとして
「JMicron」を搭載していたが
これを廃止してMarvell製チップへ変更されている
しかしここにきてまた悪魔復活って全然うれしく無いわ~(怒)
ただしバグが必ずおきるというわけでもないようで
運が悪いとバグ付きのJMicronにあたるというわけだ
幸いP5KPremiumはバグ付きにあたったようだが
ほかの2枚はバグは起きていないため

誰かデーモンスレイヤーをもって来い
悪魔なんてデーモンスレイヤーで成敗してやるわ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.18 14:46:04
コメント(0) | コメントを書く
[PCハードウェア系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.