2291367 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

偏屈たぬきのへそまがり投資日記

偏屈たぬきのへそまがり投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

偏屈たぬき

偏屈たぬき

Category

Recent Posts

Comments

borokabu@ Re:デルソーレ(その2)(09/07) 偏屈たぬきさん 出来ましたらまた復活して…
borokabu@ 更新されておりませんね 久し振りにブログを開きましたが1年近く…
のぶちゃん@ Re:FPGを少しだけ買ってみた(05/29)  たしかに、どの株もそうかもしれません…
伊藤 弘@ Re:売却代金で株が買えない!-楽天証券の超絶改悪(09/29) まったく、同感です。 クロス取引は、有…
ぼっちゃん@ Re[2]:配当落調整金で儲ける?儲からない?(07/20) kkkさん、読者ですさんへ 下記のブログが…

Favorite Blog

いざ。。。 New! yasuho consultingさん

2024年5月の抱負。 New! みきまるファンドさん

NO.1(3562)---25年2… New! 征野三朗さん

4月投資実績 スーパーコシヒカリさん

構造力学入門1 F、P… ミカオ建築館さん

3月末運用成績&PF mk4274さん

すずめの株式投資備… すずめ17さん
自由なれど孤独に かつらぎ准尉さん
OSSANPOWERのバリュ… ossanpowerさん
期待値で計るバリュ… Night0878さん

Free Space

Calendar

Archives

May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023
Aug , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 12, 2015
XML
 晴れの日もあれば雨の日も台風の日もある。さらに言えば、大地震、大津波、火山の噴火、隕石落下などのリスクもある。


1.株式投資のレバレッジ

 株式投資も同じで、相場が順調な時ばかりではない。軟調な時もあれば底無しに大暴落していくときもある。

 だから、信用買いなどでレバレッジを掛けるのもほどほどにしとかないとあっという間に破綻してしまう。

 例えば、レバレッジ2倍だと3割程度の株価下落(そんなのは頻繁に起こる)でも、追証の心配をしなくてはならない。

 
 私は低倍率のレバレッジ(今のところ1.2倍程度)を掛けているけれども、リスク管理のため、また暴落時に冷静でいるために現物取引のみに限っている投資家も多い。



2.会社経営のレバレッジ

 これは、会社経営でも同じではないかと思う。

 事前の事業計画に沿って順調に進む時ばかりではない。ビジネスモデルに欠陥があったり技術革新に乗り遅れたり、はたまた世界的な恐慌に遭遇したりといったこともある。

 そんな時、今の会計基準は時価評価が基本なので、PL(損益)だけでなくBS(資産)も一気に傷んでしまう。

 財務のレバレッジもほどほどにしとかないと、危なっかしくて仕方がない。

 むしろ、財務を万全にしておいて、恐慌の時などバーゲンハンティングし放題ぐらいの余裕があってもいいのではとか思う。



3.自社株買いは慎重に

 最近、自社株買いが持て囃されることが多いけど、現金が潤沢に余っていて自社の株価の割安さに自信があるならともかく、そうでなければ慎重に考えてほしいもの。

 自社の株価が割安でないなら自社株買いで長期的に株価が上昇するなんてのは理屈に合わず、自社株買いを行っている間の受給バランスで短期的に上がっているに過ぎない。(例えば時価総額100億円の企業が10億円をキャッシュアウトすれば時価総額90億円の企業になり、10億円を自社株買いに充てれば株数が1割減少する。なので株価は元のまま。キャッシュアウトしても時価総額が影響を受けないなんて錬金術的なことは基本的には変だろう。)

 少なくとも、リキャップCB(自社株買いの資金調達で転換社債を発行)のように割の合わない借金をしてまで自社株買いするような会社の株は長期では持ちたくないと、私は思っている。


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 13, 2015 06:43:16 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.