3152285 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ん?べつに、タイトルなんか、ないよ。

ん?べつに、タイトルなんか、ないよ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

HANG ZERO

HANG ZERO

カテゴリ

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

東京都知事選挙での… New! イルクジラさん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

異次元のお話し しゅうちゃんさん

タンゴに乗って、こ… 健康mamaさん

なんでそうなるの マリリンたちのパパさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

2008年03月31日
XML
カテゴリ:おでかけの話
俺が基準だ!
日本の基準。
日本の真ん中。
日本標準時子午線。
昨日、そんなところに行きました。

写真のヒメとボンの間が子午線です。

明石市立天文科学館」。
母ちゃんが近くに用事があったから、そのついで。

運がよければ、軌道戦隊シゴセンジャーに会える。
ま、今回は、入口の写真撮影用のパネルで我慢。
ボンは、満足。

子午線が通っているだけ、別になんもないところです。
プラネタリウムと展望台がある程度。

ボンくらいの年齢には面白くもなんともないところ。
あ、展望台の真下を電車が走るから、それを見てれば面白いか。


ケンコー社製 ホームプラネタリウム スターワールドケンコー社製 ホームプラネタリウム スターワールドお部屋はプラネタリウムに!電気を消せば部屋はプラネタリュウムに変身正座鑑賞しましょう【送料無料】

ヒメくらいの年齢になれば、紙芝居やクイズ、楽しめます。
もちろん、プラネタリウムも。

ここのプラネタリウムは、近くにある、どの科学館のプラネタリウムよりも見応えがあります。
毎回、解説が、すごく丁寧なんですよね。
キャンプに行った時の星空観察に、すごく参考になります。


ポイント最大10倍!3/17 9:59まで★星座盤 【スターポケット】 スクリューテュール・ジュ

キャンプ場から見る星空って、すごくきれいですよね。
去年の四国の海辺のキャンプ場の星空もすごかった。

今まで見た星空スポット、ベスト3は?、と、ヒメに聞かれました。
奈良の天川村、四国の剣山、ハワイのハレイワ、かな。
どこも流れ星の数がすごかった。
いつか、ヒメとボンを連れて行ってあげたいな。

それはそうと、皆さん、来年、土星の輪が無くなること、ご存知ですか?
父ちゃんは、昨日、知りました。

来年は、十五年に一度、土星の輪が見えなくなる年だそうで。
理由は説明が面倒臭いので、省きます。
要は輪が見えない角度になるだけ。


【送料580円】ケンコー ニュームーンライト 天体望遠鏡【楽天最安値に挑戦】【スポーツ0803】

40倍くらいの天体望遠鏡なら、確認できるそうですよ。
来年は、山の上で天体観測もいいかも。

この日記が、いろんな病気や障害と闘うお友達の励みになればいいな。
いろんな方の目に留まるように、ポチッとひとつ、くださいな。

リンクご希望の方は、声をかけてくださいね、大歓迎です。
ついでにコメントも、大歓迎です。

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へにほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへにほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月06日 23時52分46秒
コメント(54) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.