|
テーマ:簡単レシピ(3246)
カテゴリ:肉
![]() ★ローカロリー・舞茸ミートローフ 赤身の多い合い挽き肉は、カロリーが低くてリーズナブル!家庭メイン料理の救世主ですね。ちょっとした工夫で美味しくいただけます。 我が家はハンバーグよりミートローフを作る方が多いのですが、それは「ヘルシーで楽だから。」しかも、今日はよりヘルシーに舞茸をたっぷり使っています。 そして、隠し味には、ほんのり甘い香りのマッコリ。これはヒットですよ。 :::材料::: 合い挽き肉(なるべく脂身の少ないもの) 300g 舞茸 1パック タマネギ 1/3個 マッコリ 1/2カップ 生パン粉 1/2カップ ミルク 1/3カップ 岩塩 ブラックペッパー ウズラタマゴ(茹でて)6個 冷凍ミックスベジタブル ピーマン なす 蕪 ポワブルロゼ オリーブオイル 岩塩 :::作り方::: ボールに挽肉、みじん切りしたタマネギ、塩こしょうして混ぜます。さらにパン粉、マッコリ、ミルクも加え混ぜ、最後に手で小さめにほぐした(包丁で切らなくてOK)舞茸を加え、つぶさない様に混ぜ込みます。 お好みの型にオーブンペーパーを敷き込み(後で楽です!)半量より少し多く生地を入れて押し込みます。 ウズラタマゴを置きたい位置に指で凹みを作り並べます。冷凍ミックスベジタブルも凍ったまま散らします。 ![]() 残りの生地を乗せ、ヒビが入らない様にしっかりと押さえ、200度のオーブンで20分、150~180度まで温度を下げて20分焼きます。 (オーブンや型の大きさによって時間が変わるので、金串チェックをしてください!) ミートローフを焼いている間に、付け合わせの野菜も一緒にローストします。 蕪のローストは甘くて本当に美味しいですよ!ぜひぜひ忘れずに♪ ![]() 焼き上がったローフはアルミホイルをかけ、あら熱を取ってから切り分けてくださいね!冷めてもかなり柔らかめなので、よーく切れるナイフで。 ![]() お皿に盛りつけた後、エキストラバージンのオリーブオイルか亜麻仁オイル、あるいはチアシードオイルなどでヘルシー度アップ! ほんの少し岩塩を振り、ポワブルロゼ(ピンクペッパー:これがあるとないとでは大違い!)を乗せて… さあ~、ごはんよ~! ★ブログ村に参加中です!お気に召していただけたら ![]() ■有機栽培のオリーブオイル、アマランサス、岩塩、チョコレート、紅茶など美味しさが一杯。心と体と環境に優しい松永梨杏のセレクトショップ RUNE
[肉] カテゴリの最新記事
|