1794201 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

食養研究家・ハトムギ博士 岡田幸子Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

幸子@専務

幸子@専務

Favorite Blog

これって、シナリオ… New! ベル玉さん

毎日がハッピー日記 トン平9306さん
*:....:* はとむぎ… co-natuさん
クリア道コツコツ日記 zero5568さん

Comments

maimi09@ 吉祥寺に米粉で作るフランス菓子のお店がある 成蹊大学のケヤキ並木の近くに、リリアン…
maimi09@ Re:10年ぶりの再会!(11/08) ネットニュースに小腸内細菌増殖症=SIBOの…
幸子@専務@ Re:人類と納豆の食文化(09/13) maimi09さんへ コメント有難うございます…
maimi09@ 人類と納豆の食文化 8月末に新潮社より高野秀行の『幻のアフ…

Freepage List

2022.05.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
アレロパシーと言う言葉をご存知でしようか?

植物が特異的成分を放出して他の植物の生長(主に植物個体が伸び育つ事。それに対して「成長」は主に人や動物が育って大きくなる事)を抑えたり、微生物や昆虫、動物から身を守ったり、あるいは引き寄せたりすることを「アレロパシー」あるいは「多感作用」と言います。(斉藤和季 著「植物はなぜ薬を作るのか」より)

私が「アレロパシー」と言うものに気づいたのは、10年以上前に伊豆へ「絶食療法」に10日間出かけた時の事でした。

色々療法の事は又書かせて頂く時も有ろうかとは思いますが、先生のご指導の元絶食療法を続けて、10日間で4キロ痩せた事だけは報告して「アレロパシー」について~。

何も食べてないのに、そこでは私は、毎日散歩に出かけるのを日課にしていました。
或る時、4Kくらい歩いて水仙の群生地に行きました。
広い斜面一面は、香り立つ水仙の花盛りでした。

でも、どうして水仙の花しか咲いて無いのだろう???と思って調べてみたら、他の植物が生えないようにその根から毒素を出すのだとか~。
可愛い花にも恐ろしい生き残り戦略が有ったのですね!

竹もそうですね!山は竹藪だらけになっている所が有りますね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.26 17:40:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.