960863 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NOと言える三多摩~言泉「やまと」後悔日誌

NOと言える三多摩~言泉「やまと」後悔日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

言泉「やまと」

言泉「やまと」

2008.01.10
XML
カテゴリ:雑筆
おおむね晴天の一日。三多摩の府中のアメダスによれば、今日の日最低気温は1.1℃(05:10)、日最高気温は11.9℃(15:10)であった。

さて、今日は、私の目に留まった記事などを並べてみよう。


「お茶とお祝い事との関わりは…」
(asahi.com 2008年01月07日)
北大路魯山人:「魯山人忌」を訪ねて 食の巨人、「最高」を追求
(毎日jp 2008年1月8日)
シャア専用ケータイ:孫社長もあきれる本格仕様 巨大なザクヘッド充電台がポイント
(毎日jp 2008年1月9日12時01分)
【京都MONO語り】にほひ袋「石黒香舗」 ちょこっと飾って 忍ばせて
(MSN産経ニュース 2008.1.9 15:36)
あなたがモデル!世界で一つ「人生ゲーム」 タカラトミー販売へ
(MSN産経ニュース 2008.1.9 19:42)
最初の一群は完全に「趣味の世界」。[VOYAGE-183]や[VOYAGE-225]などでも述べているが、どうも私は生活に密着した伝統工芸みたいなものに興味を持ってしまうらしい。
・・・って、そういうジャンルだけではないけれども。


区立中の塾開講を評価 石原都知事
(MSN産経ニュース 2008.1.8 21:30)
夜間授業:都教委が和田中の計画を一転容認
(毎日jp 2008年1月10日2時30分)
公立校&塾、連携に賛否 「学力向上」「不平等では」
(asahi.com 2008年01月10日02時59分)

記者の目:見捨てられる「多重困難家庭」
(毎日jp 2008年1月9日0時02分)
国立大への寄付規制が緩和、無償貸与可能に 喜ぶ自治体
(asahi.com 2008年01月09日17時46分)
こちらのグループは「教育」や「行政」に関する話題。特に上段は一昨日の[VOYAGE-413]の続き。


マナカナが110番PR/警視庁で1日指令本部長
(MSN産経ニュース 2008.1.10 12:00)
最後のネタは、1月10日は「110番の日」ということで。



人類滅亡、じゃなくて修士論文提出期限まで、あと5日

直せば直すほど、おかしくなるような気がする。泥沼状態、もしくはアリ地獄?
この期に及んで図書館で参考文献をコピーしまくることになろうとは・・・おかげで、今日の授業は「自主休講」してしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.10 18:09:54



© Rakuten Group, Inc.