960931 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NOと言える三多摩~言泉「やまと」後悔日誌

NOと言える三多摩~言泉「やまと」後悔日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

言泉「やまと」

言泉「やまと」

2024.01.24
XML
カテゴリ:後日談
1月23日(火)。
曇り一時晴れのち雨か雪。水戸の日最高気温は12.3℃(12:27)、日最低気温は1.6℃(22:09)。

今日は自宅で終日だららんと過ごす。

明け方。04時30分から05時までNHKのBSで放送された『Japanology Plus』選「縁起」を録画しておき、後で見る。

昼前。ドアチャイムがピンポーンと鳴る。はいはい。日曜にhontoで注文した書籍2点の到着であった。

また、ネットサーフィンをしていて、今日はこんな記事が私の目に留まる。
1)【神様は見ている】運がいい人、お金持ちの人が1月25日にする意外なこと
ダイヤモンド・オンライン/旬のカレンダー 2024.1.23 3:43

2)【要注意!】「退職金」と「確定拠出型年金」は同時にもらうと大損する!
ダイヤモンド・オンライン/知らないと大損する!定年前後のお金の正解 改訂版 2024.1.23 3:49

3)【71歳ひとり暮らし】末期寸前のがんで、眠れないほど弱りきった私が強く感じた1つのこと
ダイヤモンド・オンライン/71歳、団地住まい 毎朝、起きるのが楽しい「ひとり暮らし」 2024.1.23 3:52

4)「ある程度、どの程度」英語でどう言う?【5分で英語力アップ】
ダイヤモンド・オンライン/5分間英単語 2024.1.23 3:55

5)3分でわかる! マキャベリ『君主論』
ダイヤモンド・オンライン/読破できない難解な本がわかる本 2024.1.23 3:58

6)決断できない上司が、突然、決断できる上司に変わる、たった1つの質問
ダイヤモンド・オンライン/スタートアップ芸人 2024.1.23 4:01

7)「長すぎるメール」をバッサリ短くする、たった1つのコツ
ダイヤモンド・オンライン/気づかいの壁 2024.1.23 4:04

8)「お金の使い方が残念すぎる人」の特徴・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン/1%の努力 2024.1.23 4:10

9)【好きなことでお金を稼ぐ】資金ほぼゼロでOK! たったひとりでECサイトを運営する方法
ダイヤモンド・オンライン/「おウチ起業」で4畳半から7億円 ネットショップで「好き」を売ってお金を稼ぐ! 2024.1.23 4:13

10)新NISAで買う長期保有向き高配当株の選び方を解説! 値上がりと両取りが狙える銘柄も紹介!
ダイヤモンド・オンライン/一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った新NISAの本 2024.1.23 4:16

11)精神科医が教える「本当に頭がよくなる能力」ベスト1とは何か?
ダイヤモンド・オンライン/頭んなか「メンヘラなとき」があります。 2024.1.23 4:19

12)哲学者が考える、「他人に厳しい人=判断力が足りない人」と言えるワケ
ダイヤモンド・オンライン/定番読書 2024.1.23 4:22

13)職場にいる「メンタルを保てる人」がストレスを感じたときにやっている1つのこと
ダイヤモンド・オンライン/1秒で答えをつくる力 2024.1.23 4:25

14)アップル「時価総額23兆円」が吹き飛んだのはなぜ?株価下落を招く“限界感”の正体
ダイヤモンド・オンライン/今週のキーワード 真壁昭夫 2024.1.23 6:00

15)部下が辞めない「聞き上手な上司」がやっている“1日15分”の取り組みとは?
ダイヤモンド・オンライン/「できる社員」が辞めない経営術 2024.1.23 7:00

16)日本株高に出遅れたJ-REITに勝機あり、11年ぶり割安圏の謎を解く
ダイヤモンド・オンライン/政策・マーケットラボ 2024.1.23 8:00

17)「大増税→逆らうと処刑」で民衆が激怒!名門一族なのに“お家取り潰し”になったバカ殿は?
ダイヤモンド・オンライン/「バカ殿列伝」本当にいた困った大名たち 2024.1.23 9:00

18)“被災時のお金”7つのリスク対策、「ゆうちょ口座」「送金用アプリ」そして意外と役立つのが……
ダイヤモンド・オンライン/Lifestyle Analysis 2024.1.23 11:00

19)メルカリで「ただのアルミホイル」が8000円で売られる怪しすぎるワケ
ダイヤモンド・オンライン/〈ネット魔境〉探検隊 2024.1.23 11:30

20)定年後「仕事ができる人」ほど途方に暮れるワケ…心理学博士が幸せな老後の過ごし方を提案
ダイヤモンド・オンライン/イライラ・モヤモヤ職場の改善法 榎本博明 2024.1.23 12:00

21)“陰謀論”が大好きな先輩から「そう思わない?」と振られた…どう返す?【大人の言い換え力検定】
ダイヤモンド・オンライン/大人の言い換え力検定 2024.1.23 13:00

22)「東大理IIIに合格する人」の共通点、勉強以外の“ある才能”とは? 「努力する天才」を育てる非認知能力の高め方
ダイヤモンド・オンライン/Lifestyle Analysis 2024.1.23 15:00

23)現役東大生が教える「悪の受験ハック」推薦・AO入試を乗り切る超簡単なテクニックとは?
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.1.23 16:00

24)「偏差値の低い子は…」子どもをダメにする無意識の呪縛…“学歴格差”よりも深刻な影響とは?
ダイヤモンド・オンライン/ニュース3面鏡 2024.1.23 17:00

25)ダイエットで「おにぎり・ゆで卵・サラダ」を食べ続けたら人はどうなる?挑戦者を襲った4週目の悲劇
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.1.23 17:00

26)一流ソムリエは見ている「ワインのNGマナー」、デキる客は絶対にしない
ダイヤモンド・オンライン/Lifestyle Analysis 2024.1.23 19:00

27)「慰謝料ガッポリで一生安泰のハズが…」探偵費用に400万円かけて夫の不倫の証拠を押さえた妻の悲惨な結末 「不倫で高額慰謝料」は単なる神話
プレジデントオンライン/社会 2024/01/23 6:00

28)だから「真面目で努力家」のプレゼンは上達しない…一流コンサルが「上司の助言を聞くな」という深い理由 全体のイメージで捉え、自分の気づきから学べるか
プレジデントオンライン/『コンサル0年目の教科書 誰も教えてくれない最速で一流になる方法』 2024/01/23 7:00

29)なぜか2日連続でゴミ当番を頼まれたら…米大ヒット本が「次もあなたがゴミを出しなさい」と説く理由 「自分の正しさ」を主張しても、いいことはない
プレジデントオンライン/社会 2024/01/23 7:00

30)国内組織に睨みが利く人物が必要だった…ニトリの「創業社長返り咲き」をアナリストたちが大歓迎するワケ 日本企業としては実に苦しい状況、だからこそ…
プレジデントオンライン/100年コンサルタントの眼 2024/01/23 7:00

31)「幸福度の50%は遺伝、10%は環境で決まる」では残り40%は…心理学の研究が明かす驚きの“幸福度の円グラフ” 裕福さ、器量、健康、結婚は実はあまり関係ない
プレジデントオンライン/『新装版 幸せがずっと続く12の行動習慣』 2024/01/23 8:00

32)広島発祥の「お好みソース」はなぜ全国制覇できたのか…後発のオタフクソースが採用した「驚きの経営手法」 「開発は社内で」というこだわりを捨てた
プレジデントオンライン/栗木契のマーケティング・ネクスト 2024/01/23 11:00

33)このままでは紙の新聞は10年で消滅する…岩盤のような男性優位主義のまま部数急減にあえぐ新聞社の内部事情 子育て中の女性記者が多い部署=生産性が低いとする短絡的思考
プレジデントオンライン/社会 2024/01/23 11:00

34)親の愛に飢えた不幸な幼少期の似た者同士…チャールズ国王とダイアナ元妃に見る世代間に連鎖する悲劇ドミノ 英国王室最大の危機は親子関係の破綻が要因か
プレジデントオンライン/社会 2024/01/23 11:00

35)日本ランク2位でも年収は20万円…元プロ格闘家が告白する「キックボクシング業界」の厳しすぎる現実 「もっと未来を考えておけ」と過去の自分に言いたい
プレジデントオンライン/キャリア 2024/01/23 14:00

36)偏差値71の灘中出題「漢字しりとり」が話題…大人も解けない難問をスイスイ攻略する子の親が実践する家庭教育 「法(A)」「(A)注」「注(B)」「(B)角」「角(C)」「(C)胸」…ABCの字で三字熟語作れ
プレジデントオンライン/『わが子に「ヤバい」と言わせない 親の語彙力』 2024/01/23 14:00

37)ドラッグストアのレシートは絶対に捨ててはいけない…「確定申告でお金が戻ってくるサラリーマン」の条件 760万人超が利用する「医療費控除」の基礎知識
プレジデントオンライン/マネー 2024/01/23 15:00

38)中央線東小金井駅、地味だが「日本初」の誕生秘話 地元が費用を全額負担して開設した「請願駅」
東洋経済オンライン/駅・再開発 2024/01/23 4:30

39)「こども誰でも通園制度」理想実現までの高い壁 利用枠「月10時間以上」だが現場は保育士不足
東洋経済オンライン/知っていますか? あなたの街の「保育力」 2024/01/23 5:00

40)「受験期間もSNS見る学生」を襲う恐ろしい弊害 投稿を見ることでネガティブ感情が連鎖する
東洋経済オンライン/生まれつきの才能は不要 東大「逆転合格」の作法 2024/01/23 5:30

41)北朝鮮とロシアの関係に中国が激怒していた! ロ朝首脳会談にご立腹、中国人の北朝鮮入国を禁止
東洋経済オンライン/韓国・北朝鮮 2024/01/23 5:50

42)「自然資本」への対応には日本の伝統文化が重要だ SDGsと「鎮守の森」やアニミズム文化をつなぐ
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/01/23 7:00

43)冷凍ブロッコリー「水っぽくならない」超ラク解凍 おいしさ半減「エッジランナウェイ現象」防ぐ技
東洋経済オンライン/冷凍王子が語る「冷凍食品」 2024/01/23 8:00

44)肥満症治療薬「ウゴービ」保険適用される人の条件 週に1回「使い捨て注射器」を自分でお腹に刺す
東洋経済オンライン/健康 2024/01/23 9:40

45)野球指導者が子どもに体罰してきた歴史的な経緯 「体罰と日本野球」が解き明かすその根深い背景
東洋経済オンライン/日本野球の今そこにある危機 2024/01/23 9:50

46)ブラザー・コーンさんが患った「男性乳がん」とは? 専門医「しこりがあったら乳腺外科を受診して」
東洋経済オンライン/医療・病院 2024/01/23 10:00

47)「トランプ相手ならバイデン有利」の愚かな発想 米民主党は皮算用にうつつを抜かしている
東洋経済オンライン/The New York Times 2024/01/23 10:10

48)ChatGPT「資料作成から転職活動まで」便利技3選 「仕事にも仕事探しにも」AIを使う令和の常識
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/01/23 10:30

49)ドイツ人が「無料でも」お茶や水の提供を断るなぜ サービスを受けるのが当たり前になった日本人
東洋経済オンライン/経営 2024/01/23 10:40

50)文房具YouTuberが注目する「木軸ペン」の個性 激レア木材の高級品から定番商品まで魅力語る
東洋経済オンライン/しーさーの木軸ペン図鑑 2024/01/23 13:00

51)周りの意見を気にせず「発言できる会議」の進め方 途中退出禁止、携帯OFFの空間で起きたすごい事
東洋経済オンライン/すごい会議 2024/01/23 14:00

52)ヒカキン、二股疑惑「即日謝罪」の秀逸すぎた“中身” 「文春砲」への対応、プロも驚くリスクマネジメント
東洋経済オンライン/災害・事件・裁判 2024/01/23 14:50

53)生成AIの「無断学習」を規制するうえでの論点 強く規制することにはデメリットも
東洋経済オンライン/インターネット 2024/01/23 15:00

54)「20代社員に助言請う」外資経営者、その“深い”意図 若手に学ぶ「逆転の発想」で新たな視点を得る
東洋経済オンライン/問いかけが仕事を創る 2024/01/23 17:00

55)中国海軍の次世代フリゲートが海上試験を開始
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 0:27

56)【光る君へ】藤原兼家が源雅信とその娘の倫子を恐れた納得の理由
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 5:00

57)大坂夏の陣で、なぜ難攻不落の大坂城は落城したのか。その納得の理由
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 5:00

58)500人のシニアに聞いた、あなたが老いを実感した50の意外なタイミング
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 6:30

59)頭が悪い上司が受けたがる研修、その名前は?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 6:30

60)YOASOBIヒットの舞台裏、ソニーミュージックの仕掛け人が明かす秘訣
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 7:00

61)「表現もメディアも、それ自体に暴力性を孕んでいると自覚して作ることが大事」佐久間Pの仕事と笑い論
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 7:00

62)ユーモアか、いじめか。「最悪の映画と演技」に贈るラジー賞が今意味することを考える
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 7:18

63)クランチロール・アニメアワード投票開始!今年のノミネートと国内の反応の変化
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 7:30

64)くしゃみをするときの「鼻つまみ」「息止め」は厳禁 気管が破れることも
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 7:35

65)【獣医師からの提案】譲渡先で“子猫虐待事件” 危険な目に遭わないための二つの条件
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 8:00

66)『アイのない恋人たち』アラサー性体験有無を含む現代男女間“社会問題”を映す遊川和彦脚本の妙
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 8:40

67)「ガザ 世論調査」の危うさ
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 9:51

68)“和牛のふるさと山陰”の「鳥取和牛オレイン55」「しまね和牛」を極上フランス料理で味わう
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 10:00

69)「アスリートに引退はない!」アスリート特化型ビジネススクールABUが新年に打ち出した5つの戦略とは?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 11:00

70)この冬一番の寒波襲来で、関東平野部でも雷を伴った降雪に注意
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 11:06

71)MISIAが能登半島地震の被災地で炊き出し支援、東日本大震災以降の活動を振り返る
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 12:16

72)「百人一首の覚え方」の特許化は可能なのか?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 14:53

73)安倍派幹部の「単なる不記載・裏金否定」説明は、杜撰な政治資金会計制度が根本原因
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 14:54

74)今、起きている能登半島地震に便乗する詐欺、悪質商法の手口と注意点 #専門家のまとめ
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 15:11

75)阪神・淡路大震災以降、数々の災害を体験した元兵庫県職員が訴える「死なないための努力」
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 16:30

76)2023年12月分 セキュリティ脅威レポートまとめ
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 18:58

77)AIが暴く、ノルウェー政治家の論文盗用スキャンダルと「修士病」
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/23(火) 20:05

78)社内のメンタル不調にどう向き合う!? 工夫次第で昇進した人も
Yahoo!ニュース/特集 2024/1/23(火) 11:02

79)フレーム切手「偕楽園」発売 茨城県内の全郵便局
茨城新聞クロスアイ 2024年1月23日(火)

80)代理寄付広がる ふるさと納税 茨城県内10自治体参加 能登地震
茨城新聞クロスアイ 2024年1月23日(火)

81)節分へ福豆準備 巫女たち袋詰め 茨城・水戸八幡宮
茨城新聞クロスアイ 2024年1月23日(火)

82)医師の直観はAIより頼りになる? 正確さを示す研究が続々 将来は「AIと直観のコラボこそが最良のアプローチ」になると専門家
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/宇宙&科学 2024.01.23

83)「湖水爆発」で数百万人が犠牲の恐れ、時限爆弾のようなキブ湖 メタンやCO2が深い層に溶解、対策のガス発電は諸刃の剣か、アフリカ
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/環境 2024.01.23

84)牧草エリアに亀裂、復旧見通せない牧場も…暮らしを支える酪農の被害 能登半島地震 能都町・穴水の牧場の被害 親子でつくるミルクスタンド#34
withnews(ウィズニュース)/連載 2024/01/23

85)先生だってクイズしたい! 全国の“高校教師の頂点”決める「全日本高校先生クイズ選手権」が放送決定 クイズの出題範囲は「学校にまつわるもの全て」。
ねとらぼ 2024年01月23日 12時00分

86)「マンガ大賞2024」ノミネート10作品が決定 「面白いと思ったマンガを、その時、誰かに薦めたい!」 『ダイヤモンドの功罪』や『神田ごくら町職人ばなし』など10作品が選出された。
ねとらぼ 2024年01月23日 13時19分

87)【漫画】平安時代の「34歳シングルマザーが同人誌書いてたらスカウトされた話」大河でも話題の紫式部の漫画「新鮮で面白い」
まいどなニュース/マンガ 2024.01.23(Tue)

88)能登半島地震で10万冊が落下、散乱… 富山市立図書館本館が復活! 国内外からねぎらいの言葉が続々「気の遠くなる作業」
まいどなニュース/災害 2024.01.23(Tue)

89)TBS「歴史的背景の十分な検討ができておりませんでした」 沖縄出身俳優に「方言禁止」企画 バラエティ番組が「差別的」と物議
まいどなニュース/気になる 2024.01.23(Tue)

90)南回りで帰宅
えちごトキめき鉄道社長(いすみ鉄道前社長) 鳥塚亮の地域を元気にするブログ 2024.01.23
コメントは基本的に省略するものの、24)・31)・33)・38)・42)・50)などが特に興味深く感じた。



1月24日(水)。
晴れ時々曇り。水戸の日最低気温は0.5℃(07:25)、日最高気温は8.3℃(13:10)。

夕方。自宅近くの薬局とやや近くのスーパーへ赴き、食料などを調達。

写真(夕方の天空その1) 写真(夕方の天空その2)
写真(夕方の天空その3) 写真(夕方の天空その4)

それらの行き帰りに、天空をぐるっと撮影してみる。上の写真は順に北方・東方・南方・西方を視野に収めたもの。薄雲がわずかに漂うものの、よく晴れて青空が広がっていた。

写真(夕方の天空その5) 写真(夕方の天空その6)

東北東の低い空には月齢12.8の月が浮かんでいた。

加えて、アングル的に厳しくて撮影できなかったが・・・夕陽がほぼ沈んだ後、白鳥の群れが三々五々、「コォー」「コォー」という鳴き声とともに東(の餌場)から西(の塒)へと飛んで行くのを目撃した。ざっと数えて計30~40羽ぐらい。2022年5月に水戸へ転居して以後、鳴き声は何度か耳にしていたとはいえ、その姿を当地で目にしたのは今回が初めてっぽい。これほど大規模な群れは盛岡在住時代に見て以来かな。米沢や相馬でもよく見たけど、せいぜい1家族(白鳥は通常3~6羽の核家族で一緒に移動する)程度の小規模な群れであったからね。

蛇足ながら、過去の写真を掲げる。

写真(白鳥@米沢)

これは米沢在住時代の2018年2月15日(木)に自宅近くで撮影したもの。飛翔する白鳥の姿を捉えた写真は滅多になく、パッと思い出せるのはこれぐらいかと。
ちなみに、盛岡在住時代に中津川で撮影した白鳥の代表的な写真は、2020年12月22日(火)の段で掲載済み。

帰宅後、夜。19時30分から20時までNHKのBSで放送された『美の壺』「戦国の美 華麗なる戦い」を録画しておき、後で見る。

続いて、20時から21時までNHKのBSで放送された『英雄たちの選択』「幕末の冒険者・ジョン万次郎」を録画しておき、後で見る。

その後。22時から22時45分までNHKの総合で放送された『歴史探偵』「ハワイ 神々と暮らす島」を録画しておき、後で見る。マウイ島ラハイナかぁ。

また、ネットサーフィンをしていて、こんな記事が私の目に留まる。
1)【神様は見ている】運がいい人、お金持ちの人には見られない。2024年ツキを逃す人の特徴
ダイヤモンド・オンライン/旬のカレンダー 2024.1.24 3:52

2)【中学英語】「緊張する」を英語でどう言う? 独学で英語の話す力を伸ばす1つのトレーニング
ダイヤモンド・オンライン/見たまま秒で言う英会話 2024.1.24 3:58

3)成功率90%以上のダイエットで「痩せられなかった人」の共通点
ダイヤモンド・オンライン/3か月で自然に痩せていく仕組み 実践BOOK 2024.1.24 4:01

4)「一度やったら撤退できない人」に共通するざんねんすぎる特徴
ダイヤモンド・オンライン/スタートアップ芸人 2024.1.24 4:04

5)【できる人の仕事術】「他人に取られる時間」が最小になる“アポ・会議”の仕分け方
ダイヤモンド・オンライン/注目の1冊 2024.1.24 4:10

6)「職場に苦手な人がいるとき」の対処法・ベスト1
ダイヤモンド・オンライン/1%の努力 2024.1.24 4:13

7)【好きなことでお金を稼ぐ】週1回・月1回PCを開くだけでもOK! 実働を最小・最短にして収入を得る方法・ベスト1
ダイヤモンド・オンライン/「おウチ起業」で4畳半から7億円 ネットショップで「好き」を売ってお金を稼ぐ! 2024.1.24 4:16

8)「職場で仕事以外のことを話すことができません…」→精神科医が教える“とっておきの助言”とは?
ダイヤモンド・オンライン/頭んなか「メンヘラなとき」があります。 2024.1.24 4:19

9)職場にいる「仕事ができる人」が効率よく働くために守っているルールとは
ダイヤモンド・オンライン/1秒で答えをつくる力 2024.1.24 4:25

10)「あおり運転」狙われやすい人、ウインカーが原因かも…守るべき“たった1つのルール”とは?
ダイヤモンド・オンライン/それって本当?クルマの「当たり前」 2024.1.24 5:55

11)人類のピーク、2005年に終わってた説
ダイヤモンド・オンライン/インベスターZで学ぶ経済教室 2024.1.24 6:00

12)松本人志氏の提訴に元文春編集長が警鐘「これは相当厳しい戦いになる」
ダイヤモンド・オンライン/元文春編集長が「今」語りたいこと 2024.1.24 6:00

13)「闇の人物への反撃」から一転「自信がなくなった」京アニ事件25日判決、青葉被告の妄想癖と逆恨み
ダイヤモンド・オンライン/ニュース3面鏡 2024.1.24 7:00

14)岸田首相、華麗なる一族の「微妙な立ち位置」こそ“検討使”になった原因であるワケ
ダイヤモンド・オンライン/DOL特別レポート 2024.1.24 8:00

15)小売のベイシアGはなぜエンジニアが採用できる?年収アップよりも大切だったこと
ダイヤモンド・オンライン/酒井真弓のDX最前線 2024.1.24 9:00

16)ヤセたかったらLINEを使え!40キロのダイエットに成功した医療記者がオススメする意外すぎる活用法
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.1.24 11:00

17)中国人の海外脱出が急増中!「潤」で日本移住→タワマン爆買い・インター入学する“新しい中国人”とは?
ダイヤモンド・オンライン/News&Analysis 2024.1.24 12:00

18)「I made for the school.」「I am.」を訳せる?東大生が伝授!英語攻略法
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.1.24 13:00

19)夜のスイーツ、締めのラーメン…太らない人が「食べ過ぎた翌日」にやっていること
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.1.24 14:00

20)今とは別の世界でコミュニケーションをしたことはありますか?暗闇での対話が多様性を気づかせる理由 田中慶子氏(同時通訳者)×志村季世恵(バースセラピスト)
ダイヤモンド・オンライン/ビジネスリーダーの英語術 2024.1.24 17:00

21)「握力が高いほど死亡率が低い」筋肉が健康に大事なワケ
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.1.24 20:00

22)「もうこれしかない」発達障害が判明した息子・娘の進路を案じた、ある夫婦の選択
ダイヤモンド・オンライン/Lifestyle Analysis 2024.1.24 20:00

23)「僕も卒業生なんだよ」学園祭で女子学生を狙ってつきまとう「さびしんぼウザ絡みおじさん」の恐ろしさ 武蔵美では学生の対策委が学園祭を警備
プレジデントオンライン/田房永子の「日々のわちゃわちゃ」 2024/01/24 6:00

24)水俣病のように無視されてはいけない?…「あきたこまちR」の“風評加害”をあおる国会議員のあきれた言い分 なぜ「放射線育種」という言葉に過剰反応するのか
プレジデントオンライン/ビジネス 2024/01/24 6:00

25)これをやれば誰でも結果を出せる…「平均年収2000万円超」キーエンス社員が“業務実績”を毎日必ず記録するワケ 「無駄な努力」を防ぐことにもつながる
プレジデントオンライン/『数値化の魔力』 2024/01/24 6:00

26)福島みずほ事務所からの回答全文
プレジデントオンライン/ビジネス 2024/01/24 6:01

27)ビジネスの成功に何が一番重要か…そんな質問に世界のコンサル業界を革新したBCG創業者が明確に答えたこと 二番目に大事なのは戦略、一番の鍵になる決定的な要素とは
プレジデントオンライン/『コンサル0年目の教科書 誰も教えてくれない最速で一流になる方法』 2024/01/24 7:00

28)旧日本海軍の真珠湾攻撃は「成功」だったのか…連合艦隊司令長官・山本五十六が狙った「幻のハワイ作戦」とは 航空部隊が「第二撃」を加えなかったワケ
プレジデントオンライン/『勝敗の構造』 2024/01/24 7:00

29)農民連盟の「トラクターで道路封鎖」はなぜ支持されたのか…「GDP日本超え」の大国ドイツが抱える環境リスク 地球を守るために、市民の暮らしが脅かされている
プレジデントオンライン/政治・経済 2024/01/24 8:00

30)優先席は「必要な人が来たら譲ればいい」のか…優先席に当たり前に座る人が見落としている重要な視点 「譲ってほしければ言えばいい」という考えの浅はかさ
プレジデントオンライン/社会で働く性格に問題がある人たち 2024/01/24 11:00

31)「日本式アップルパイ」を世界に売り込みたい…東京の高級スーパー「紀ノ国屋」が赤字覚悟で沖縄に進出したワケ 「全国一律価格」を実現するための壮大な物流計画
プレジデントオンライン/ビジネス 2024/01/24 11:00

32)「人生で一番大事なことは何か」そう問われた稲盛和夫が答えた「ただ一つだけ自分を褒められること」 月刊『致知』1万人取材を厳選…3300円の「辞書級の本」がバカ売れする理由
プレジデントオンライン/ライフ 2024/01/24 11:00

33)体重計に乗るほど、検査を受ければ受けるほどネガティブ感情が増殖する…体重測定と健康診断の不都合な真実 熱が出たとすぐに解熱剤を飲んではいけない、エゴサをしてはいけない
プレジデントオンライン/『人間関係に悩なやまなくなるすごい心理術69』 2024/01/24 11:00

34)体育、音楽、外国語の勉強はムダ…イーロン・マスクの創設した「兆万長者を育成する秘密学校」で教えること マスク氏の5人の子を含む31人が在学していた
プレジデントオンライン/ライフ 2024/01/24 14:00

35)3000万インプでも収益は1万円…まったく儲からないのにSNSに「デマ投稿」を繰り返す人たちの精神構造 人気投稿には海外アカウントがゾンビのように湧く
プレジデントオンライン/ライフ 2024/01/24 15:00

36)「金曜日の午後3時に15分」やるだけで仕事が劇的に早くなる…サザエさん現象とは無縁な人の“4つの準備” 月曜日の動き出しを鮮明にイメージできる
プレジデントオンライン/『仕事は初速が9割』 2024/01/24 15:00

37)国際競争力1位の国はこうして作られた…一見のんびりしたデンマーク人が密かにやっていること 日本に決定的に欠けている「ビジネス効率性」がある
プレジデントオンライン/『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』 2024/01/24 16:00

38)「40系気動車が消える」JR氷見線・城端線の今後 LRTやBRT構想を経て、第三セクターに移管
東洋経済オンライン/ローカル線・公共交通 2024/01/24 4:30

39)「世界の船の3割が通る」紅海で攻撃が続く影響度 日本郵船など国内海運大手もルート変更で回避
東洋経済オンライン/卸売・物流・商社 2024/01/24 5:20

40)冷ややか目線と期待、「ソニー・ホンダ」が貫く我流 1年の取り組みで見えた実験場としてのクルマ
東洋経済オンライン/IT・電機・半導体・部品 2024/01/24 5:40

41)「中国が最も恐れる男」が見据える対中関係の急所 「異能外交官」垂秀夫・前中国大使がズバリ提言
東洋経済オンライン/中国・台湾 2024/01/24 5:50

42)「グローバル・ローカル・国民国家」という難問 「自由と平等の衝突」の解決に必要な「惻隠の心」
東洋経済オンライン/外交・国際政治 2024/01/24 7:00

43)今の戦争が終わっても、元通りにはならない理由 ケインズ著『新訳 平和の経済的帰結』(書評)
東洋経済オンライン/新訳 平和の経済的帰結 2024/01/24 8:00

44)「なぜ自分が」被災者の心の傷に、我々ができる事 専門家「被災者が孤立しないためのケアが必要」
東洋経済オンライン/能登半島地震 2024/01/24 9:00

45)全ビジネスパーソンがプレゼンを磨くべき理由 科学的に明らかにされているコミュ力の価値
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/01/24 9:20

46)「料理の脇役から主役へ」スープストック躍進の訳 食の欧米化に伴い、汁もの文化にスープが加わる
東洋経済オンライン/食品 2024/01/24 9:30

47)「奨学金450万円」借りた女性が中国で就いた仕事 男尊女卑、モラハラ夫、コロナを乗り越えて…
東洋経済オンライン/奨学金借りたら人生こうなった 2024/01/24 9:40

48)松本人志氏騒動を拡大した「Xから発信」の危うさ 無法地帯化したXでは伝播力がデメリットにも
東洋経済オンライン/テレビ 2024/01/24 9:50

49)学生街で「700円台の油そば」が生んだ勢力図変化 原材料高騰に立ち向かう戦略がそこにあった
東洋経済オンライン/井手隊長のラーメン見聞録 2024/01/24 10:00

50)ポケモン似?爆売れ「パルワールド」色々ヤバい訳 発売から4日で600万本販売、ただ懸念もある
東洋経済オンライン/ゲーム・エンタメ 2024/01/24 10:10

51)賛否両論・笠原さん「レシピに頼る」人に伝えたい事 顆粒出汁を使ってもいい「もっとラクに」考えて
東洋経済オンライン/「和食」をイチから考えてみた 2024/01/24 10:15

52)葛飾北斎を世界の浮世絵師にした「ヤバい先輩」 天才画家ゴッホも絶賛、北斎の創作活動の原点
東洋経済オンライン/歴史 2024/01/24 10:20

53)「つまらない男」ゴシップ紙記者が嘆く賴清徳の素顔 4つのエピソードから台湾次期総統に迫る
東洋経済オンライン/中国・台湾 2024/01/24 10:30

54)TVプロデューサー「やる気が出ない時」の対処法 モチベーションが低くても動けるようになる
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/01/24 13:00

55)日本の大企業が「辞めた人」活用し始めた納得理由 ネットワークを作ることで得られるメリットとは?
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/01/24 14:00

56)「誰かを罰するのは当然か」問う『失敗の科学』 ベテラン機長が“容疑者”になった航空機事故
東洋経済オンライン/災害・事件・裁判 2024/01/24 15:00

57)すぐに息切れする人が変わる「1回1分」の呼吸法 お金も場所も、道具もいらない呼吸筋の鍛え方
東洋経済オンライン/健康 2024/01/24 17:00

58)ミュージカル“ジョジョ”演じる有澤樟太郎の挑戦 『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』
東洋経済オンライン/Womantype 2024/01/24 18:00

59)【光る君へ】毒を盛られた円融天皇の病平癒の邪気払いを安倍晴明が行った裏事情
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 5:01

60)桶狭間の戦いは、織田信長の奇襲攻撃だったのか? それとも正面攻撃なのか。深まる謎
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 5:01

61)パリが讃える西陣織『源氏物語』:大河のごとき日本の匠とフランスの物語
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 6:00

62)「調査」で尻を叩く、そんな文科省の姿勢で教員不足は解消できるのか
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 7:03

63)能登半島地震で政府は自衛隊をなぜ逐次投入 阪神・淡路大震災で「出遅れた」批判集中の教訓は?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 8:00

64)遅れてきた「日本最期の人口ボーナス」東京23区で子どもの数が増えている場所
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 9:05

65)【法人営業大学】営業生産性をアップする2つのステップ ~引合い依存の営業から 戦略的な組織営業へ~
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 9:09

66)「香害」被害者の声、業界団体とメーカーへ
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 10:30

67)アマゾンの自営ドライバーが新たに労組を結成! 労働問題の背景を詳しく解説
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 10:53

68)「ゴジラ-1.0」がノミネート快挙のアカデミー賞視覚効果賞とは。そして受賞の可能性は?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 11:18

69)「光る君へ」に登場した源倫子の実家宇多源氏とは
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 12:20

70)新型コロナの入院が増加 「ぶり返し肺炎」に注意
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 14:20

71)大雪はJPCZ型(日本海寒帯気団収束帯型)から山雪型へ
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 16:34

72)ガザでの戦闘:戦場はもっと広くて深い~「イランの民兵」がイスラエルの港湾を撃つ
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 18:54

73)新時代の幕開け – デンマーク王室の変革
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 20:00

74)ロシア軍のKh-101巡航ミサイルのL-504ディスペンサーからフレアを放出
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 20:33

75)海上自衛隊P-1哨戒機の部隊がシードラゴン2024演習の対潜戦技競技で優勝、2連覇を達成
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/1/24(水) 21:47

76)茨城交通 バス決済にクレカ、QR追加 2月から
茨城新聞クロスアイ 2024年1月24日(水)

77)早咲き、淡い紅色 日立紅寒桜が開花 茨城 例年より1週間遅く
茨城新聞クロスアイ 2024年1月24日(水)

78)太陽系の第9惑星が見つかるかも、超巨大な“怪物望遠鏡”が挑む ベラ・C・ルービン天文台がもうすぐ完成、「歴史を書き換える」数々の発見に期待
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/宇宙&科学 2024.01.24

79)なぜイヌにはヒト以上に癒されるのか、「会話」は特に有益、研究 友人やパートナーを超える癒しの効果、証拠は続々
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/動物 2024.01.24

80)空爆で店を失い…ウクライナから避難「今度は日本の助けになりたい」 戦争体験を語る全国キャラバンへ
withnews(ウィズニュース)/話題 2024/01/24

81)ミュージカル版「バック・トゥ・ザ・フューチャー」日本上演決定 劇団四季の公式サイトにタイムサーキットと雷の演出、ネットざわつく マジだったぁぁぁぁ!(追記あり)
ねとらぼ 2024年01月24日 14時52分

82)「箱根登山鉄道」組織再編で社名変更 SNSで「伝統の社名が」「何ともさみしい」の声 小田急箱根ホールディングス、箱根登山鉄道、箱根観光船、箱根施設開発が合併して「小田急箱根」に。
ねとらぼ 2024年01月24日 16時54分

83)台湾コンビニのリサイクルがすごい!使用済み電池→何に変わる? 「うらやましい」「日本でも導入して」の声
まいどなニュース/海外 2024.01.24(Wed)

84)やはり欠如するBCP
えちごトキめき鉄道社長(いすみ鉄道前社長) 鳥塚亮の地域を元気にするブログ 2024.01.24
コメントは基本的に省略するが、20)・22)・37)・42)・43)・64)などが特に興味深かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.17 19:56:38



© Rakuten Group, Inc.